• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

寒かろうが乗りました。

寒かろうが乗りました。こんばんは。

今日も



暗闇の中、出勤しまして、

最初は



曇ってましたが、



朝の内は晴れ間もありましたが、再び雲に覆われて、



気温も下がりました。

で、



が届いたんですが、運悪く自宅には誰も居ず。

で、



で、郵便局まで取りに行こうかと思いましたが、



はここへ置いといて



ヘッドホンの具合も知りたくて、これで



郵便局まで行きました。

そして



暗いのでこれもどんなかを確かめました。

寒くなったとはいえ、まだ虫がいるのでこれも必需品。


そして、受け取ったアマゾンの箱を



へくくりつけて無事に帰宅しました。

そして



こちらもこんな風にワイルド7ヘルメットに装着完了出来ました。

しかし、予想外の事も。

それは



ここが



これに合わないみたいなんです。

と言う事で明日はまたここへ。



ブレーキ以外でヒューズボックスから電源が取れるかどうかを聴きに行こうと思います。

て゜は明日も宜しくね。




おやすみなさい。
Posted at 2018/10/31 21:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月31日 イイね!

当たりますように(´▽`)ノ

この記事は、リッチになりませんか?について書いています。
Posted at 2018/10/31 16:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月30日 イイね!

全く見知らぬ人に褒められました。

全く見知らぬ人に褒められました。こんばんは~。

今日のネタ。

これをメインに載せるつもりでした。



早朝にまたまた自衛隊の方々が九州へ演習訓練に行く途中にSAでトイレ休憩で寄っている時に

撮影してました。

で、その辺を攻めるつもりでしたが、



午後六時に仕事も終わって、

近くのストアーへ買い物に行きました。

で、



この女性の方が、僕のshuttleを見て、

かっこいい。 外車ですか?と言ってくれました。


更に車に全然興味が無いであろう60過ぎのおねいさんも、

ピカピカじゃね。 スポーツカーじゃろ。

と言ってくれました。


お二人とも全然見知らぬ赤の他人です。


僕は

いやあ。ホンダの国産のクルマで外車でもないし、スポーツカーでもないですよ。と返事しました。

すると、その60過ぎのおねいさんが、

ヒユンヒュン飛ばすんじゃろうね~。と言われたので、僕は

いや~、捕まるのはいやじゃけん。飛ばしたりせんよー。と返しました。


流石に気恥ずかしくなったので、

ありがとう。褒めてくれて。と軽く会釈して、



SHUTTLEに乗り込んで帰路につきました。


人間、単純なもので、見ず知らずの方にクルマをかっこいいなんて褒められたら

今日の仕事の疲れもどこへやら。

ホントに嬉しく思いました。


とまあ、些細な出来事でしたが、




カスタムをやっててホントに良かったと思った瞬間の出来事でした。


明日も仕事ですが、頑張ります。


では。




おやすみなさい。
Posted at 2018/10/30 21:02:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月29日 イイね!

やはりかっこいい。

やはりかっこいい。こんばんは~。

今日も



午前五時半に職場へ到着。

そして



撮影して、



こんないい天気の中、仕事もこなし、

たまに



休憩したりして、過ごしてたら、

今日も見ました。



自衛隊の車両を。

とあるSAで目撃しまして、快く撮影の許可もいただいてやらしていただきました。


しかも



こんな走行中の撮影も出来ました。

やはり、動いているのを見たら迫力が違いますね~。

問答無用にかっこよかったです。

はい。


と言う事で以上です。


ま、午後六時までの勤務の上に

帰ったら



へ買い物にも奥様と行きましたから考える暇などなかったので。


でも、整備手帳は何とか出来ましたんで良かったです。

この後に載せますね。


では、



おやすみなさい。
Posted at 2018/10/29 20:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月28日 イイね!

クルマだけじゃないよ。

そして、そのままここへ。





ここで給油を済ませて、これを



これに



そして



この時間から行き先も決めずに走ろうとしたらガソリンが心もとないので



またここへ。

そして



給油も終わって、

ひたすらこの道を



登って行こうと決めて、ズンズン。



肌寒い時期なんですが、こういう時にコスモスを見たらほっとします。

で更に上へ。



ん?人影が。




かかしでした。

そして



ここで二又になってるし、舗装も途切れているので終り。


振り向くと




結構、山ん中。


そして



今度は男のかかし。



こんな見晴らしのいい景色を見ながら、下って、




公園で一休み。

で、



誰も居ないブランコに乗りました。

子供の頃ならいざ知らず、50過ぎて乗るとなにやらブルースですね。

そして、



公園を後にしてここへ。



ここは農協のストアーだった所です。

開店当時は賑わってましたが、いつの間にかすたれてしまいました。


でも、僕は思うんですが、高齢化の今の日本では近所にこういうお店が必要なんかじゃないのかと

思います。

運転免許返納で、自転車などで気軽に買い物できる場所が無いと不便ですからね~。

そして



この時間に帰宅して



エンジンが冷えるまで



この中で横になろうと、まずは



こうやって設定して乗り込もうとしたら階段にこれが置いてありました。



中身は



で、さっそく



SHUTTLEの中で




試してみましたが、すぐに接続完了しました。

そして、さあ。昼寝しようと、



窓を見たら郵便局員の方が横切るのが見えまして



これが届きました。



裏面を見て、果たしてDIYで配線できるのだろうかと想いまして、

やっと



よこになり、



お気に入りの様々な曲を聴きながら一時間ほど眠りにつきました。

これなんですが、



厚さが



このように二倍にしたら、エンジンが廻ってもあまり気になりません。

熱もつたわりなくいのがわかったし、段差も全く気にならなくなりました。

ああ、早く何処かへ行きたい。

それが今の正直な感想です。

今日も目まぐるしい様な一日でしたが、そんな感じはしませんでした。


だって、好きな事ばっかりやる事が出来たので。


ではこれにて。





おやすみなさい。
Posted at 2018/10/28 20:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「晩飯 なう🥵🥰」
何シテル?   08/04 17:19
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11
RYOBI EKK-220A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:38:18

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation