• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

教えて~くだ~さい~♪

教えて~くだ~さい~♪https://www.youtube.com/watch?v=CZ983Z8j1O8

教えて下さい。

この時までうまくいってたのに~



すべての~部品に~

限りが~あるのならば~

ドアミラーは死にますか? モーターは死にますか?

バイザーはどうですか?  折り畳みはそうですか?

教えて~下さ~い~・・・・・

私は時々、苦しみについて考えました~

誰もがうまくいっているのに

壊れる苦しみと、全然作動しない悲しみと

現在の自分と

答えてくれないコイツと~



教えて~くださ~い~。

私の大切な



右側ドアミラーが~

逝って~しまいました~。

はい。と言う事です。

モーターは動いてるんですが、ミラーが動きません。



この白いプラネジを穴に入れて元通りにしたのに・・・・・・


早速Dに予約を入れました。

せっかく



が届いたのに、つまずいてしまいました。

やはり、コツと言うモノがあるんでしょうね。



あーあ。またここへ行かなきゃいけないのか。

そしてこれも載せときます。


2019/11/30から2019/12/6のあなたの運勢は…
 蠍座 77%(先週比↓)
 健康運 ○
 愛情運 ○
 金銭運 ○
 仕事運 ◎

【星からのパーソナルメッセージ】
運気は高めですが、ストレス蓄積中。あなたらしいシャキッとしたところがなく、何をしても焦点ボケ。今期は深く息を吸って肩の力を抜いて、心も体もリラックスモードでいきましょう。

★ラッキーアイテム …鍋料理
★ラッキーカラー …レッド


【星の運気概況:水のエレメント(蟹座・蠍座・魚座)】
今期のLuckyDay  3日・4日・5日
水のエレメント星座にとって今期のテーマは『筋を通す』
今期は想定外の出来事が起こるかもしれません。特に12/5以降、対人関係には注意が必要。「いい人」でいるよりスジを通す「強さ」が大切です。愛情&恋愛面でもムードは最悪。一時的に距離をおいたほうが無難かもしれません。しなくてもいいことでケンカしたり、つまらない原因で言い争いに。


当たってますね。

ストレス蓄積が。

では、今夜もこれにて。



おやすみなさい。

Posted at 2019/11/30 21:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月29日 イイね!

この一言に弱いんです。

この一言に弱いんです。こんばんは。

一昨日のブログの続きから載せます。



ここで昼飯を食べた後に



紅葉狩りへ懲りずに行きました。

で。

寄り道しました。



ここは



アウトドアグッズの専門店。

ここでこれを買いました。



はっきり言って衝動買い。



に乗る時に使いたかったので。

自分が気に入ったものはすぐに買わないと次に来店したら無くなっていた。

という事を経験してますから。

そして



へ行きましたが、そんなに紅葉していなかったので、更に



を抜けたら



ガスが。



この文句に惹かれて行きましたが、



なーんにも見えません。

でも



トンネルを抜けるとガスは消え去り、





平日なのでガラガラの道をドライブして



この狭いトンネルを抜けて



見晴らしのいい道路へ出て



そのまま高速道路へ乗って、



帰宅しました。

結論として紅葉はほとんど見ることはなかったです。

でも、それはそれで



頭文字Dの主人公になった感じで運転出来て楽しかったです。

フォグランプも黄色にしているんですが、実力も把握できたので良かったです。

はい。ここからは本日のブログです。



を買いました。

一番の理由はあと一台限りと言う言葉です。

昨日は後三台というのを確認してましたからあれでしたが、

ポチリましたら



只今、品切れです。が。

それはそれで一安心しました。

で、



これも

今度ここへ行ったら



どうやって分解すればいいのか、聞いてDIYで取り付けするつもりです。

でね。こんなのも見つけましたが



商売の邪魔をするつもりは毛頭も無いんですが、



を貼れば、かっこいいと思います。

さあ。



届きます。

もしかしたらネットで検索したら



の分解手順も載っているかも知れませんから検索して見ます。

と言う事で、これにて。



おやすみなさい。













Posted at 2019/11/29 21:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月29日 イイね!

応募します(^_^)ゞ

この記事は、窓モップ モニター募集します!について書いています。



ここを綺麗に保ちたいから(^∇^)
Posted at 2019/11/29 06:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月28日 イイね!

厳しくなりますね。

厳しくなりますね。こんばんは。まずは今日のブログを









ながら運転の厳罰化です。

もし、これが原因で事故など起こそうものなら



へ。

実際、すれ違いの車で、よく通話しながら運転している輩を見かけるのは

事実。法律と言うモノは時代の流れによって変わります。

みんながやらなければ、厳しくはならないはずなんですが、事故も多発してますから仕方ないです。

更に



愛媛もこの移動式オービス が導入されました。

装置は高さ約50センチの箱形で、重さは約15キロ。三脚にのせて道路脇に置く。固定式のオービスと同様、車の速度をレーザーで測定し、違反車を自動で撮って記録する。運転者には後日、呼び出し通知が送られる。一式約1千万円。

これの怖い所は後日と言うモノが曲者ですね。

また、15キロオーバーなどの青キップクラスの違反者も検挙することがあったり、東京都や愛知県などでは手前に警告看板を設置せずに運用を行うこともある。

一応我が、愛媛では警告看板は設置しているのをテレビで見ましたが、取材しているからなのかもしれません。

ピカッと光ったら、それでアウト。

移動式オービスは2019年7月現在、北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・島根県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・富山県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県・兵庫県・奈良県・岡山県・広島県・香川県・福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・宮崎県で稼働中または導入決定が公表されている。さらに2020年には全ての都道府県に導入される予定だ。

これも速度違反するドライバーが居なければ導入なんてされなかったです。

従来からあるオービスは位置が覚えられると効果が下がりますが、移動式オービスは設置場所はほぼ無限なので神出鬼没的な運用ができます。場所も畳一畳ほどのスペースで設置できるので通学路などの狭い道路でも設置が可能です。さらに、レーザーで計測するタイプは従来のレーダー探知器では対応できません。

探知機での探査は現在不可能なので、ブラス10km位の速度で運転するしか方法はないですね。

もし、これらが高速道路で使用されたら大多数のドライバーが免停になると思います。

ま、生活道路が主体ですから、そういう道路では30kmで安全運転しましょう。

さ、ここから昨日のブログの続きです。



ココで紅葉狩りしましたが、なんとなく物足りなかったので、





を引いたり、



お寺の柴犬を見て、





を後にしました。

そして







を洗濯しました。



を聞きながら。

で、



で調べて行ったのはここ。



とあるイタリア料理と茶店です。



そう言えば、クリスマスも近くなりました。

で、



店内へ。



これはけっこう、自分自身、ハードボイルドになれるマンガです。

これを読みながら



とか



大人しく待っているSHUTTLEを見て、更に



ここの御主人とは知り合いなのでガレージを拝見させていただきました。

凄いですね。トライアルとトレールとオンロードバイクを所有されてます。

そして、





僕はイタリアンだけどかつ丼。

奥様は





をいただきました。

そして



を装着して。


はい。ここでストレージがいっぱいに。

今夜はここまでに。

ストレージでどうしても消したくない画像がこれ。



これは僕のハンドルネームのカレンです。

やはり今見てもかっこいい。

今でもそう思います。

ではこの続きはまた明日。



おやすみなさい。







Posted at 2019/11/28 21:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月27日 イイね!

ドライブ三昧

ドライブ三昧こんばんは。

最近は



とか



みたいな近場ばっかりしか行ってません。

と言う事で、今の季節、紅葉狩りへ。



しかし



想像してたより、赤くはなかったです。しかも



ここを曲がると、



階段が。



しかも平日なのにたくさんの観光客が。

でも上に上がるにつれて



赤さが増してきました。

で、







やっと想像通りの赤に染まったもみじを見ることが出来ました。

しかし、



まだ上に登らないといけません。



でも途中で見事な紅葉を見て上がりました。

そしたら



流石にこの階段は上がらずに、



で、

あ。またストレージがいっぱいになってしまいました。

この続きはまた明日と言う事で。



おやすみなさい。



Posted at 2019/11/27 20:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「し、知らなかった!🥲」
何シテル?   08/31 20:08
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

やっと見つけた🥲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 14:25:30
カオスバッテリー新品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 14:07:49
みんカラ🎁プレゼント企画開催【サイレントマット】✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:44:54

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation