• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2023年12月10日 イイね!

間違ってなう🤭

間違ってなう🤭こんばんは🥰





みんともの方がせっかく情報を教えてくださったのに、

車検衝突なんて書いてしまい、失礼いたしました。

ホントは




この車検証入れと書きたかったのですが、スマホはどうも指がズレたりしたら誤字してしまうんですよね〜🤭

さっそく




みんともさんの教えてくださったコレを表示して




今回のリコールには引っかかって無いのを確認して、ホッと🥰

やはりこうやって確認すれば、

不安は払拭されるのでよかったです。

みんともさん。🥰ありがとうございます✌️

さて、明日の予定なんですが、




なんかバッテリー本体が見えませんが、コレを




取り外してコレを再度確認する予定と




このソーラーパネルを吸盤だと見た目ブサイクだから自分なりに考えてるやり方でカスタム。🤭🤔

そして、出来れば




もし、カオスバッテリーの調子が良ければ、ソーラーパネルを




WR250Rにも接続して




コレを




使わなくても充電出来る様にしたいとは思ってますが、




このOリング端子を




WR250Rのバッテリーに接続するか、或いは




このクリップを使って接続するか❔

どちらにしても実際に状況を見ながらソーラーパネル充電出来るか、

カスタムしたいとは思ってます。




バッテリーが密閉型なんですが、まさか、ソーラーパネル充電でオシャカになるとは思いませんが、

電気の知識がほとんど0だから

どうしようかとも思ってなう🤔

今はポツンと一軒家を部屋で見てて、それが終わったら




車中泊を🤭




今シーズン、この掛敷兼用電気毛布が初めて使おうと既にShuttleハイブリッドに積んでます✌️




コレはタイマーが無いから

ポータブルバッテリーが残量0になってしまいましたが、




コレなら温度調整、タイマーも入り切りなど様々なパターンで設定可能できるからイイんですが、




シュラフのみでもイイかな〜みたいであまり今夜は寒く無いんです。🤭




納屋ん中だから更に風も無いし。

では、後で🤭
Posted at 2023/12/10 20:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

セルスターよりコチラのドラレコが優秀✌️

セルスターよりコチラのドラレコが優秀✌️こんばんは😮‍💨









の気温差が、なんと23℃!

未だ異常気温が続いてます。

さて






コチラのセルスタードラレコは撮影されて無い時間帯が発生してますが、





コチラのドラレコ。




wi-fi を開くとしゃべるとスマホやタブレットに接続可能。しかも明るさも画面をタッチすると明るく見やすくするのも可能なんです🥰

更に




別のアプリでも接続可能で

コチラは




画面を触ってリアルタイムで拡大。

そして




縮小も自由自在に🥰

もちろん

しゃべって




サイドカメラも




同じく縮小、拡大可能に🥰

コチラのドラレコは




外付けバッテリーに接続してて、スイッチをオンにしたら数時間は録画可能にしています。つまり走行中に充電し、停止状態で使えるというふうに✌️

ま、エンジンスターターを始動すればたとえ4.5km離れた場所からドラレコも作動しますから無理に作動させなくてもいいんですが。





今日はあまりの熱さで外付けサンシェードを取り付けましたが、




サイドの右側は監視可能。

ま、会社のPだからわざわざ監視しなくてもイイんですがね。

帰宅して




パスタを食べる前に投稿を。🥰

明日から3連休🥰

当然




自宅で車中泊を✌️

ではまた後ほど🥰
Posted at 2023/12/10 18:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

年末にリコール😧

おはようございます🤗




仕事に行く前、午前5時前にブログを書いてます。

さて




ネットを見てたら、コレが😧

ふ〜ん。てな感じで




Shuttleハイブリッドは関係無いんだ。なんて思ってたら




よくよく調べて見たら。フィットの下にShuttleの文字が😱😧😮‍💨

で、さっそく更に詳細を調べ、




ブレーキ❔😱

更に








このくそ忙しい年末に。と




Shuttleハイブリッドを詳しく調べたら。




平成29年からのShuttleが対象😧🤔❔

ちなみに西暦で平成29年は2017年😧

僕のShuttleハイブリッドは




2015年製😮‍💨🤗🥰🤭

多分、リコール対象外かと🤗🥰

しかし




真ん中の2台って、それだけしか売れて無かったと言う事❔

ばらつきがあるShuttleハイブリッドなんですね🤭

とにかくセーフ❔ かな。

よかったよかった🤭

Posted at 2023/12/10 05:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月09日 イイね!

焦ったらダメ!

焦ったらダメ!こんばんは🤗



https://youtu.be/hCuMWrfXG4E?si=hvee9wS2F14yXDiB

を聴きながら帰宅。




を見ながら




晩飯を🥰

さて、

帰宅途中




前方に何やら赤色灯が。❔

こりゃなんかあったな。なんて




交差点にさしかかると。




分かりますか?

拡大すると




ライトを点けたまんまでクルマが横転😱




このアプリで再生すれば、拡大、縮小可能なんですよね。

しかし




コイツ。セルスターフロントドラレコ?




肝心の時間帯が撮影記録出来て無い😮‍💨

こりゃアテになりませんが、

レーダーと連動しているから外す訳に行かないから厄介です。




一体どうやって横転したのかは不明ですが、

交差点でどちらかが、強引に進入して衝突したものと思います🤔

特に





この時間帯は急激に暗くなるから

対向車のライトのみで確認しなければいけないから

慎重に安全確認しなければ危ないと思います🤔

しかし


何故、セルスタードラレコが空白の時間が発生してしまうのでしょうか❔🤬

コレじゃ意味無し!😮‍💨

困ったもんだ👎

明日は




HONDAのリコールのお話しを。😮‍💨

ま、自分の




はリコールには含まれていませんでした🥰
Posted at 2023/12/09 20:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月09日 イイね!

入れなくてよかった🥰

入れなくてよかった🥰こんにちは。

今朝、何気なくメッセージを確認しましたら、コレが
当たったと




調べたら




















こんな感じで効果が期待出来そう。🥰

で、




コイツ。




オイルも最近は減ったりして無いから一応、Shuttleハイブリッドに積んでますが、入れようかな〜、なんて思ってましたが、




コイツが当たったから

入れなくてよかったです🤭

ちなみに



こんなに差が🤗🥰

とにかく




コイツは入れなくてよかったです。




コレに期待します。
Posted at 2023/12/09 12:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「彼女の実家のネコ🥰」
何シテル?   11/13 11:46
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォグランプイエローの貼り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 16:29:13
当たるかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 08:40:26
昨日から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 19:21:42

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation