• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2024年01月24日 イイね!

ホントにやってるのかな〜🤭

ホントにやってるのかな〜🤭こんばんは🥰




今日はこんな感じで雪が降りましたが、


ガソリンが




ココまでになりましたが






コチラの方が安いから







したら




アプリで給油したら更にリッター10円も安くなってました🥰

で、




本線から




ココを曲がろうとしたらズルッと。

雪では無くどうやら凍結してたみたいでした😱

さて

題目のやってるのかな〜と言うのは





コチラ🤭

Yahooの記事に

地元で公開取り締まり情報が。

しかも、珍しい早朝の速度取り締まり情報😱




ま、自分は別の通勤ルートだから

多分、遭遇しないと思いますが、

悪いクセと言いますか、

興味津々とでも言いましょうか、

はたまた野次馬根性とでも言いましょうか、

ホントに取り締まりを実施してるんだろうか❔🤭

気になるもんなんですよね〜🤭






ちなみに市道&国道で取り締まりを。

なんで気になるのかと言いますと





このレーザー探知機、松山で一回だけしか反応、感知していないんですよね〜🤭




レーダー取り締まりはセルスターのもありますが、わざわざ火中の栗を拾う事は無いとは思いますが、

ちょっぴり、通行しても……🤭

イヤ、やはりやめときましょう。

もしかしたら、道路にケーブルを敷くタイプの取り締まりもありますから🤭






コレ、




こんなにするんですね🤭

なんか




凄い得した気分🥰




お手洗いの流れも普通に流れる様になりました🥰






やはり、自分で交換して正解みたいでした。🥰

ではまた明日🤭



Posted at 2024/01/24 20:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月24日 イイね!

滑った!😱

滑った!😱おはようございます🥰





ガソリンがギリギリだったので




給油。

更に




にも。






本線に出て




会社に入る為、左折したら。

明らかにズルッと!😱

コンビニはクルマの出入りがあり

そんなに滑ったりする事は無かったんですが、

会社の入り口はクルマもまだ走行して無いから滑ったりしたみたいです😱




中はこんな感じですが




凍結している可能性はありますね😮‍💨

それとお得?な裏ワザを。

今までは




結露したらエアコンをオンにして内部循環モードで使ってましたが、




こうやってエアコンOFF、外気導入にすれば




全く曇ったりしません🥰




結果、コンプレッサーが回らないから、ガソリン節約に✌️

今から朝弁、喰って仮眠仮眠🥰

Posted at 2024/01/24 06:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月23日 イイね!

バキッ😮‍💨

バキッ😮‍💨こんばんは😮‍💨




浄化槽ブロアーのカバーもなんとか上手く行き




コレも根元部分のゴムが朽ちて破損。

お見舞いに行く前にホムセンに行くと、臨時休業😮‍💨

仕方がないから




ダイソーに行くと




こんなのしか無く、あきらめて




お見舞いに。ま、長く居てもお母さんが疲れるから15分程度で引き上げ




別のホムセンに行くと。高い😱

更に別のホムセンに行くと




四種類のタイプ。しかもポンプタイプもあり






こんなに安い値段でありました🥰

更に

買い物に寄ると




目がむげる位の高値😱

卵はとなりのドラッグストアで178円のMサイズを買いました🥰

で、




マヨネーズ。コレは業務用のマヨネーズを🤭こんなのは安いんですよね🤭

で、

レジ袋を




ダイソーの買い物フックに掛けようとしたら。

バキッ😦




取り付けてるコレがバキッ🤭






すぐに取り外しして






物持ちがイイので空き箱は保管してたので、元通り箱の中に。🥰

ま、使うのは真夏だし、




破損してるコレもあるから

なんとかしてDIYで直せれるなら直そうかと。🤭🧐

最近、何かと、故障や破損ばっかし続くから、なんとなくイライライライラした2日目の休日でした。






まあ、コレは上手く作動して高額のブロアーを買わなくてよかったので

多少は満足も🤭

今から





を🥰

あ!




また雪が。




ではまた明日🥰


Posted at 2024/01/23 17:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月23日 イイね!

入れる場所を間違ってなう😮‍💨

入れる場所を間違ってなう😮‍💨こんにちは🤭




ブロアーが入ってたダンボールで寸法を取り




コチラのプラスチック製ダンボールをカットし、




仮に。ご覧の様に砂ぼこりがハンパないから




ココまでブロアー、エアーガンが届くので




周辺をブローしてキレイになりましたが、

何か、腑に落ちないモヤモヤ感が🧐






改めてコレを見たら




ココでは無いのを見つけてしまいました😮‍💨




真ん中のマンホールが正解でした😮‍💨

開けた画像は当然お見せ出来ないので割愛しますが、コチラにも






を投入して様子見してます😮‍💨

今からお見舞いに✌️
Posted at 2024/01/23 13:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月23日 イイね!

来た来た🥰

来た来た🥰おはようございます🥰

先ほど




浄化槽ブロアーが届きました。🤗




日立製と比べたら日立製は全て金属製。




コレはプラスチック製だから

やはり耐久性からしたら劣るみたいですね🧐

もしかしたらカバーをDIYで作るかも。🤭

とりあえず










スプレーして多少でもプラスチックが劣化しにくい様にしました。






このコンセントにつないで試運転をしたら、やはりエアーが出るのを確認して




さっそく配管に接続しました。

付属品のL字形のホースは使用せず、既存のストレートホースにそのまま接続して使用。

音が非常に小さい。

で、




マンホールの何処に





を入れたらイイのか全くわからなかったので




を検索。





どうやら




一番手前のマンホールみたいなので




開けたら勢いよく泡が。

念のため




コンセントを抜くと




泡が出なくなりました。

コンセントを挿すと




泡が。🥰

念のため






コチラの白いマンホールは浄化済の排水のマンホールみたいですね。




で、コチラに












を8個投入🥰

すぐに






水を流しましたが、すぐには効果が現れないみたいで




すぐに無くなるまでには回復してませんでした🧐😮‍💨

しかし、詰まっている訳では無く

しばらくしたら通常の水位までは

下降してますんで、しばらくは様子見してなう🥰

今から




コチラの箱を参考にカバーを作ろうかと。🤭
Posted at 2024/01/23 10:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「目覚めの一服なう 二度見します🤭が」
何シテル?   11/22 04:37
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

さあ 車中泊を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 07:06:23
フォグランプイエローの貼り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 16:29:13
当たるかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 08:40:26

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ホンダ その他 赤い彗星。 (ホンダ その他)
赤い彗星。 どちらかと言うと、ガンタンクかな?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation