• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月29日

くうりき!

くうりき! どうも、ラジコンで空力を研究し始めた人です。

今回のツーリングボディベースの80スープラは、空力研究も兼ねてます。

写真の通り、でかいウイングにさらに細工を施してあります。

リアの横方向の動きを、出来る限りマイルドにしてみよう。と言うコンセプトです。

・・・つるつる路面でコテンパンにやられたので、それをなんとかしたいと言うのがあったんですけどネw














とりあえずオプションNo.1ボディの33Rとの違いを上げると・・・。

フロントオーバーハング
→33Rの方が長い
リアオーバーハング
→33Rの方が長い
リアウイングの高さ
→80スープラの方が高い
リアウイングの整流板(サイドの板)のサイズ(面積)
→80スープラの方が大きい
フロントカナードの有無
→33R=あり 80スープラ=なし
リアディフューザーの有無
→33R=あり 80スープラ=なし
ボディの高さ、形状から推測される空気抵抗の小ささ
→空気抵抗は、80スープラの方が、有利そうな感じ



トータルで考えると。。。
☆80スープラ
オーバーハングが短く、クイックな挙動を示しやすいボディを、リアウイングでリアの横方向の動きは止める
仕様。

☆33R
フロント、リア共バランス良くダウンフォースを高めて、マイルドにする。
元々のボディ特性は、ゆっくり動くタイプ。(なんせ2台目ですからw)



実際に、同じシャシで同じ条件で走らせてみました。
シャシ:TT-01 イーグルレーシングGRTドリフトコンバ(フロントモーター)
モーター:スピードウエイパル 単走スペシャル23T逆回転
デフ:F:3Racingワンウエイ R:ヨコモFCD1.5
ケツカキ比:164%
サーキット:タムタム名古屋店

感想・・・
コーナー進入時の安定感
80スープラ>>>33R
ドリフト姿勢の維持
33R>>>>80スープラ
コーナー脱出時の安定感
80スープラ>>33R
ストレートを飛ばした時の角度維持
33R>>>>>>80スープラ
連続コーナーの振り返しやすさ
33R>>80スープラ

寸評
☆33R
比較的中速~高速コーナーが得意なボディ。高い安定感で、姿勢を維持しやすく、ストレートを飛ばす時の失速感が少ない。
低速コーナーもフロントがしっかりしているので、振り返しやすいが、オーバーモーションになり易い。

☆80スープラ
比較的低速~中速コーナーが得意なボディ。振り返しの時、きちんとフロントに荷重を与えてやれば、タイトなコーナーも駆け抜けれる。リアウイングの抵抗が大きいので、オーバースピード気味に突っ込んでも、止めやすい。但し、その影響が、長いストレートでは、失速感に繋がってしまう。
角度を付けたまま、飛ばして行くには、もう少しパワーが必要、若しくは、ガツンと踏み込める度胸が必要w。


トータルでの感想。
意外と、どっちもいけるんじゃね?wwww

タムタム名古屋店は、33Rの方が走り易かった感じはありますが、MECCAなら、80スープラの方が、混戦になった時に、絶妙なコントロール性を生み出すので、いいかもしれません。



まぁ~、エアロに頼らず、腕を磨けって事かも知れませんねぇ~~wwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/29 19:10:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デュカト メインバッテリー交換
mimiパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

気になる記事が出てました!
のうえさんさん

ようやく暑さ対策解除
SELFSERVICEさん

初いろは坂
R_35さん

Q2の後継?
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年6月29日 19:39
アンダーパネル&ディフューザーも効果ありますよ~
グリップでしか試してないですけどね^^;
ただ、冷却的に夏の連続走行はきついかもしれませんw
コメントへの返答
2010年6月29日 21:19
アンダーパネルですか~。

リアディフューザーは33Rの方で入れてますね。
確かに、空力効果が出てる感じはします。
リアの安定感は、無い時と段違いですから。

コンバージョンにしてから、底面が、フラットなんで、後は、フロント、リア共のボディとの隙間を埋めて、よりフラット化すれば、さらに安定感が出るかも知れません!

冷却・・・。

ドリフトは車速域がかなり遅いのに、アクセルを結構開けるので、クーリングが今後の課題になってきますね・・・。
ファンを強化してなんとかするか・・・。

プロフィール

「仕事車もヴィヴィオもタイヤが死んでる。タイヤが死んでる。」
何シテル?   09/28 01:28
斜めに真っ直ぐ。 それが、私。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今年やりたいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 01:08:31
イニBさんがやってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 22:39:18
MG-SPORT 
カテゴリ:走り系
2014/11/11 17:14:15
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットくん2号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
うっかりまたハイゼットカーゴが私の所へやってきた。 仕事用だから。と思ったけど、会社から ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオバン4号 (スバル ヴィヴィオ)
色々と訳のあるRX-Rです。 書けばあれこれありすぎて書けないです( とりあえず、RX ...
スバル ヴィヴィオ ビストロ3号 (スバル ヴィヴィオ)
2019年、春、完成予定。たぶん。と言うか、完成してくれないと、アレ(?)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父がどっかから適当に見つけてきたクルマ。 その時、どうしてもS13が欲しかったのだが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation