• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月10日

オイルを冷やそう♪

オイルを冷やそう♪ 素敵でしょ?
この青さ!


タミヤブルー!(←違う)


漲りすぎて油温がすぐ120度超えてしまって、自重運転しなきゃならないので、つまらない…orz


で、オイルクーラー導入。と言う訳です。

これで漲ったフルパワードライブできる…

ヴィヴィオを、長い時間フルで走らせる事が出来る…!

あー、どうやってレイアウトするかなぁ~。

グリルから剥き出しも昔のレースカーっぽくてカッコイイかなぁ~
ノーマルっぽく、見えにくいようにグリルの中へおさめるかなぁ~


悩むぜ~w
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/08/10 21:52:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検どうするかな~?
ヒデノリさん

「カローラさんまる」は、5年作った
P.N.「32乗り」さん

備忘録 記念樹(小手毬・紫陽花)・ ...
ND5kenさん

本日のミラー番&キリ番etc♬
ブクチャンさん

こすもっす🌸
けんこまstiさん

【イベント】広島旅~ 大満足!♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年8月10日 22:08
オイルのオーバークールも結構気になるところですよね。
特に冬場なんかは。

さらに言えば、オイルの量も増えるので、維持費的に僕は導入できないっすww

まぁフォレスターに限らず水平対向車は排熱が凄いですkらね。
油温計等などで管理したいところですが、油温計油圧計はあっても、肝心のアダプターが中々良いのがないですね~・・
コメントへの返答
2010年8月11日 13:39
ヴィヴィオは、オイル量が恐ろしく少ない(エレメント換えても2.7L)なんで、オイル量を増やしたいってのもあります。

冬でも軽く120度までいきますんで…

水平対向も熱量高いんですねぇ~
うちは、エレメントの間に挟むサンドイッチタイプを使ってます。
フォレスターは、最近のクルマなんで、故障診断コネクタから取れませんか?
2010年8月10日 22:19
お!
ついにきましたね?ww

取り付けはやはりチラッと見える・・・
訂正、見せる取り付けがベストかと。
「こ、こいつは!?」と思わせる・・・
そんなの期待してますね。
コメントへの返答
2010年8月10日 22:25
付けてるぜ!アピールの方がおいしいですかね~?
ビストロは、グリルの開口部が大きいので、うちに納めても、冷却効率は変わらないと思うんですよね。

ミニのレースカーみたいにグリルの前に張り出して設置しますかね。

“ご”が付く若者が、喜びそうな気もしますしw
2010年8月10日 23:28
いや~オが付くおじさんも喜びますよ~♪

油温ってそんなに上がるんですか?

メーター付いてないんでわかりませんけど・・・

ヨコモブルー楽しみにしてますw
コメントへの返答
2010年8月11日 6:01
ヴィヴィオは、オイル量が少ないので、熱が逃げにくいんですよね。
オイルクーラーを追加で、オイル量も増えて、熱に対する容量も上がる訳です。

効率重視だと、走行風が直接当たり、なおかつ、熱源のエキマニ、ラジエーターから離す事ですからね。
そうなると、前に剥き出しです。

油温は、先日昼間にエアコン付けて高速走ってたら、130度までいきましたよ(T-T)

マジ涙目です。

先輩、タミヤですw
2010年8月12日 17:12
オイルクーラー良いですね~
コアが見えていると、やる気な感じに見えるので好きですw

コアをグリルの前に付けるのは剥き出しでかっこいいですが
実は風が通らないらしくて、あまり冷えないみたいですよ~
コメントへの返答
2010年8月12日 22:02
なるほど!
走行風をきちんと当てる事と、風が抜けて行く道が有ることが大事になるんですねー

それならどうレイアウトするかなぁ…
ヴィヴィオは、FFで前方排気なんで、熱源が前に集中するんです。

無難に、ラジエーター前ですかね~

プロフィール

「仕事車もヴィヴィオもタイヤが死んでる。タイヤが死んでる。」
何シテル?   09/28 01:28
斜めに真っ直ぐ。 それが、私。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年やりたいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 01:08:31
イニBさんがやってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 22:39:18
MG-SPORT 
カテゴリ:走り系
2014/11/11 17:14:15
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットくん2号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
うっかりまたハイゼットカーゴが私の所へやってきた。 仕事用だから。と思ったけど、会社から ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオバン4号 (スバル ヴィヴィオ)
色々と訳のあるRX-Rです。 書けばあれこれありすぎて書けないです( とりあえず、RX ...
スバル ヴィヴィオ ビストロ3号 (スバル ヴィヴィオ)
2019年、春、完成予定。たぶん。と言うか、完成してくれないと、アレ(?)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父がどっかから適当に見つけてきたクルマ。 その時、どうしてもS13が欲しかったのだが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation