• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月18日

Angel Beats!をまだ見てもいないというのに、CrowSongが好き過ぎて、ふと気づけば口ずさんでる自分がちょっと怖い。でも、状況的にはAlchemyの歌詞の方が近い。これは死亡フラグなのか?

Angel Beats!をまだ見てもいないというのに、CrowSongが好き過ぎて、ふと気づけば口ずさんでる自分がちょっと怖い。でも、状況的にはAlchemyの歌詞の方が近い。これは死亡フラグなのか? タイトルでもう言いたいことの8割は終わってるよ。
あ、どうも、まっぴです。

毎晩毎晩、タイトルを考える方が時間がかかってると言う矛盾です。
本文の書く早さは、尋常じゃないです。
考えながら書いてても30分程度で完了してますw


文句ばっか言ってても、アレなので・・・。

もうかれこれ一ヶ月ぐらい聴きまくってる曲をこそっと紹介w
今更感がひしひしとする、「Girls Dead Monster」のファーストシングル、「Crow Song」です。

アニソンメドレーに入っていた一曲で、どうしてもそれだけちゃんと聞きたくなって、わざわざ買いに行ったCDです。

一曲目の「Crow Song」
この曲が聴きたくてCDを探し回ってましたw
私が一番好きな所は、最後のサビの部分です。

♪いつまでだってここにいるよ 通り過ぎてゆく人の中
闇に閉ざされたステージで 今希望の歌歌うよ
あなただって疲れてるでしょ その背中にも届けたいよ
こんな暗闇の中からの 希望を照らす光の歌を
その歌を



私は、歌手でもなんでもないので、自分の歌で、歌声で人を励ましたり勇気付けたりすることはできないと思いますが・・・。
でも、この歌を歌っていると、自分のできることで、誰かが喜んでくれるなら、それはすごく嬉しいなと思い出せる歌なのです。



「Alchemy」
劇中では、いいところで使われた曲みたいです。アニメまだ見てないのでw
この曲が、今の自分の気持ちに一番近い感じです。

2番の歌詞が好きです。

♪無性に行きたい 焦ってばかりの日々 すべて消えそう
でも、さぼってもみる だって疲れちゃうじゃない そんな矛盾思考
あたし頭どっか知らないうち打ったみたいだ

いっか ここらでちょっと 病院へ行っとこう
ずっと起きてられる薬は置いてませんか

ぼさあと突っ立ってるだけでもう 化石になってしまいそうなんだよ
誰からも忘れられたような くすんだ存在になってしまうよ


これ、最後に、いい歌詞があるのですが、それは、また・・・。
知らない人は、歌詞を見てみると、結構おぉ・・・!ってなると思います。
あえてこの部分ってのは、ちょうど30歳って年が目の前に来て、正直、意味の分からない焦りがあったりします。
別に焦ってもいい事なんて何にもないのにね・・・。
何かしていても、何もしていないような感覚にとらわれていたり・・・。
そんな感じをダイレクトに歌ってるので、ぐいっと心にきます。

これ、歌詞の内容は重めですが、結構POPな感じのロックにまとめられていて、聴きやすく、さらっと入ってきます。
歌うのも結構気持ちいい歌ですねー。まだ音程も比較的安定してますしね~。


「My Song」
最後の一曲は、スローな曲です。
アコースティックギター一本で進んでいくこの曲は、じっくりと聞かせる曲です。

好きなのは、一番のサビ。

♪泣いてる 君こそ 孤独な君こそ
正しいよ 人間らしいよ
落とした涙が こう言うよ
こんなにも美しい 嘘じゃない本当の僕らをありがとう


なんか孤独感ってありますよね。
そういうのも、別におかしくない。なんてさらっと歌ってしまう歌なんて、心にぐっときます。
別に恋愛ソングを否定するわけではありませんが、極端に言えば、人間ってどこまでいっても一人だったりする。
家族や友人、恋人だって、いうならば、自分以外の人間。
最終的に、自分で方向を決め、そして進んでいかなければならない。
誰かの意見を聞くことはあっても、それで決めてしまうと、何かあったら、そのせいにしてしまう。
それが嫌で仕方ない。
そんな孤独感。

そういう気持ちを優しく包んでくれるような曲です。


この3曲は、なんとなくぼんやり悩むことがあれば、聴いてほしいなぁ~って思うシングルです。
元気出ると思いますし、また頑張ろうって少し前向きになれると思います。
ブログ一覧 | 日常 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/04/18 03:59:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Nepoc北海道
ヒロシ改さん

みんカラ定期便
ヴィタさん

私は🌾で…仕事を辞めました( ˊ ...
伯父貴さん

登録から1ヶ月
R_35さん

【第110回】10年10万キロのメ ...
とも ucf31さん

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年4月18日 7:26
今さらAB感は否めませんが…w

是非今のヤマが落ち着いたら見てください!

歌詞の解釈は間違いではないですが本編を見るとまた新しい解釈が出来ると思いますw

あぁ
あと以外と"ガルデモ"って名前も案外皮肉なもんだったりもしますし……

あぁぁぁ
語り出したら止まらないぃぃぃ!!!
コメントへの返答
2012年4月19日 0:06
あはは、今更感は否めないですよねw

でも、いつも見たいと思った時が見たいとき、受け入れられる時なので、あわててませんw

あー、なるほど、やっぱり本編を見た方が、さらに深い解釈ができそうですねぇ・・・。

え?バンド名まで?

ふ~ん。ふ~~ん。
2012年4月18日 21:05
上の曲以外だと『23;50』や『Rain Song』もオススメですよ!
(アルバム持ってますので貸しましょうか?)

アニメは是非視てください↑
久々に泣かされた名作なのでww

で、いつアニメ鑑賞オフしますか?ww
コメントへの返答
2012年4月19日 0:07
お~!
アルバム、借りようかなぁ~。借りてよかったら、買おうかなw

ほら、やっぱり、OGRさんの話を聞いたら、いいなと思ったものは、ちゃんと自分のお金を使って買うって大事だなと思えてきて・・・。


お?おぉ??
アニメ鑑賞オフなんてあるの?wwww

プロフィール

「最近のカーライフ:パワーウインドウの開け閉め」
何シテル?   09/30 14:10
斜めに真っ直ぐ。 それが、私。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

今年やりたいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 01:08:31
イニBさんがやってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 22:39:18
MG-SPORT 
カテゴリ:走り系
2014/11/11 17:14:15
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオバン4号 (スバル ヴィヴィオ)
色々と訳のあるRX-Rです。 書けばあれこれありすぎて書けないです( とりあえず、RX ...
スバル ヴィヴィオ ビストロ3号 (スバル ヴィヴィオ)
2019年、春、完成予定。たぶん。と言うか、完成してくれないと、アレ(?)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父がどっかから適当に見つけてきたクルマ。 その時、どうしてもS13が欲しかったのだが、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
どうしてもR33GTS系の一番いい奴に乗りたくて無理して購入! 今でも、余力があれば乗 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation