• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月04日

こそこそ作ってたのは「V@m」グループステッカーでした! 

こそこそ作ってたのは「V@m」グループステッカーでした!  ステッカーでちょっとだけお祭りに参加してた、まっぴーですw
6月2日のお祭り、本当に盛り上がったようで・・・。行きたかった!!(切実)










さて、事の発端は、V@mのロゴが新しくなった事でした。
おぉ、なんかシンプルでカッコいい!カッティングステをつくろうかな。とつぶやいたのがきっかけですw

自分のステをデザインしながら、グループのステも切りながら、で、なんとかギリギリに納めましたw

実は、あのステッカー、当日参加されてた方は、chiffonさんから聞かれてるかも知れませんが・・・
黒と赤だけ、1枚ずつ“カーボン柄”があったのですw

V@mのグループの中で、カーボンシートや、カーボンプレートなど、カーボン柄が流行ってるのを見てて、手元のシートストックを見たら、別事に使おうと思って、結局使わなかった黒カーボンシートと、地元のグループメンバー、ヒロさんに貰った赤カーボンシートがあったので、レアもの混ぜたら面白いだろうwと言う安易な発想でしたw

しかし、本来は、カッティングに使うシートで無いので、プロッターで切る事は出来たものの、切り抜き作業が、途方も無い手間がかかってしまい、大変でした(笑)

なので、カーボン柄は、多分切らないです・・・。

それで、世界に一品のレアモノになったのです。

・・・誰かが切れば、出来ますけどw



後は、SUBARU VIVIO 20thanniversary‐2012‐と切ったステもあったのですが、、、

ホントは、あれを一杯切ればよかったかなーとか、、、。

まさに後の祭りですね~w



もし、手にされた方で、貼られた方は分かると思いますが、下の2ミリ角のドット文字が、非常にバラバラになり易いです。
透明のアプリケーションシートをめくる時に、十分に時間をかけて、ゆっくりお願いします。
バラバラになってしまうと、元に戻すのが、結構手間かかります。

サイズがちょっと大きいので、何処に貼っても結構目立つと思います。
大事にしてやってください。

chiffonさんのお陰で、私も少しお祭りに参加出来て、嬉しかったです!



・・・あ、自分の分を切るの忘れたー(^_^;)
ブログ一覧 | カッティングステッカー製作日記 | 日記
Posted at 2012/06/04 16:30:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

焼き肉ランチの後
パパンダさん

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記 ...
バツマル下関さん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年6月4日 17:05
ステッカーありがとうございましたm(_ _)m

早速貼る場所考えなければです!
コメントへの返答
2012年6月4日 17:15
いえいえ!
chiffonさんが声掛けてくれなかったら、多分作って無かったので、お礼は、chiffonさんに(^_^;)

結構大きいので、貼る所考えますよねw
私も、自分の分だけちょっと切ろう・・・w
2012年6月4日 19:19
初めまして
ステッカー頂きました
有り難うございます

とは言え
苦労を汁と徒や疎かに貼れませんぉ(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年6月4日 19:32
初めまして!
いやはや・・・。
なんか、もう、あー、照れくさいですw
こちらこそ、ありがとうございます!

もう気兼ねなく、ばーんと貼っちゃってください!
ヴィヴィオに貼って、走ってもらう方が、使ってもらう方が、嬉しいです!
2012年6月4日 19:19
良い物ありがとうございますm(_ _)m
現物見た瞬間に『う~わ~…あのドット抜くの絶対えらかったやろな…』と呟いておりましたwwwww
手切りじゃやりたくないです(爆
コメントへの返答
2012年6月4日 19:34
わわわ・・・。
こちらこそ、ありがとうございます!(ぇ?

現物見ると、あのドット文字の怖さが良く分かりますw
レターパックで送ったのですが、中でバラバラにならないかと、ドキドキしてましたw

ドット文字、意外と手切りもイケると思いますよ。
基本直線の連続なのでw
2012年6月4日 20:37
ステッカーありがとうございましたm(_ _)m
事前にひとネタ貢献されてるとは聞いてましたが、ステッカーだったとは驚きました!!
貼る場所も考えなきゃいけない気もするんですが、もったいなくて貼れない気持ちと非常に複雑な心境です(笑)
コメントへの返答
2012年6月5日 10:15
いえいえ~。
こちらこそ、なんだか、微妙なクオリティで申し訳ない・・・(^_^;)

えぇ、実は、ステッカーでしたw
貼る場所は、じっくり考えてください。
むしろ、貼ってもらえない方が寂しいので!(笑)

もしダメになってしまったら、まだchiffonさんの所にストックあるかも・・・?
私は、多分勝手に作るのは、まずいような・・・。
データは、基本的に、chiffonさん管理なので(^_^;)
2012年6月5日 13:10
ステッカー有難うございました。
カーボン調のステッカー1枚でしたのでみんなでじゃんけんで盛り上がっていました。(赤ステ組)
コメントへの返答
2012年6月5日 14:11
いやはや・・・。
拙いものでしたが、盛大に貼ってやってください(笑)

カーボンステは、じゃんけん大会になりましたか!
カーボン柄は、もう作らないので、今回引いた人は、ほんとラッキーだと思います!
2012年6月5日 19:56
急なお願いにもかかわらず、大量の製作、本当にありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

ロゴをデザインした我ながら、「V@m」ってどうよ?って思ってました。自分的には結構気に入っているのですが…褒めてくれたのはマッピー君だけですよ(;O;)

今回の良い記念品になりました。ステッカーを配る時、皆さん、本当に喜んでいましたよ!

赤が意外にも売り切れてしまいました。

追加で欲しい人もいるでしょうし、V@mも全国に180名を超える大所帯になりました。

なので今日から1日1枚を作成してから寝るようにしてください(爆)

まとめて買い取りますよ!
コメントへの返答
2012年6月6日 22:37
いえいえ~、こちらこそ、ちょっとでもお祭りに参加できて楽しかったですよ~。
chiffonさんこそ、お疲れ様でした!

「V@m」かなり気に入ってるんですけど・・・w
シンプルで、なおかつパッと見わからないから、それを元に話が広がりますよね。

赤が売り切れでしたか!意外!
私も、chiffonさんの注文通り、白が一番出るだろうと思ってました。
次点で黒だろうと・・・。

最低180枚は作らないとならないのですねw
あと120枚かー!
ぼちぼち作りますよ~。

なかなか渡せない人も(距離的に)いるだろうし、ストックは多めの方が良さそうですね~
もし、色の指定とかあれば、いろんな色に対応できますよ~!
最少1枚からOKです!

プロフィール

「今年、免許の更新もあるのぉ!?」
何シテル?   08/31 21:41
斜めに真っ直ぐ。 それが、私。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年やりたいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 01:08:31
イニBさんがやってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 22:39:18
MG-SPORT 
カテゴリ:走り系
2014/11/11 17:14:15
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットくん2号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
うっかりまたハイゼットカーゴが私の所へやってきた。 仕事用だから。と思ったけど、会社から ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオバン4号 (スバル ヴィヴィオ)
色々と訳のあるRX-Rです。 書けばあれこれありすぎて書けないです( とりあえず、RX ...
スバル ヴィヴィオ ビストロ3号 (スバル ヴィヴィオ)
2019年、春、完成予定。たぶん。と言うか、完成してくれないと、アレ(?)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父がどっかから適当に見つけてきたクルマ。 その時、どうしてもS13が欲しかったのだが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation