• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっぴ@ポンコツのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

FT-86/BRZに問わず・・・。

みんカラでも、86/BRZがタグに上がって来る感じになっていますね・・・。

確かに小さなサイズ(小さくは無いけど)に、NAの回りそうなエンジン、MTの設定がある(書いてて悲しい)2ドアクーペを販売にこぎつけた、トヨタ/スバルは、本当に凄いと思います。

売れない物は作らない。と言うのが、当たり前に蔓延してる世の中で、需要が薄くなってきたこの2ドアFRクーペを売り出してやろうじゃないの!って心意気には、心打たれる物があります。


さて・・・
私としては、こういう楽しそうな車を若い子がちょっと無理して乗ってくれちゃったりすると、嬉しくなってしまうのですが、悲しいかな、時代はそうじゃないのかなぁ~とも思ってみたりもします。

私は、土建屋の現場監督です。
まぁ、なぜそれから書くか。と言うと、割とおっさんくさい人間や古臭い考えを持つ人間が集まり易い所だと思ったからです。

しかし、そんな土建屋でも、若い子は、車にさほど興味を示しません。
あくまでも“移動手段”として、付き合っている。
自動で目的地に着いたら、もっと楽なのになぁー。と思う子が多いようです。
(私は年齢からして、上の者にもまれ、下の者の指導して行く年齢にあるので、どちらとも付き合いはあります)
私は、運転が好きですし、何処へ行くでも、車が使えるなら、なんか幸せ♪と思う人なので、会社の人と出掛ける事があると、運転手をかって出ます。
自分より若い子がいる時は、その子の顔もあるので、一応聞きますが、何かと理由付けて、私が運転したりします。

意味は、単純。
好きで無い運転だから、誰を乗せて様が、ラフな操作しかしないので、正直きついw


で、話をスポーツFR2シーターへ戻します。
雑誌やネットのニュース等を見てると、このクルマが、若者の車離れを止める事ができるか?のような事を書かれてるのをちらちら見受けます。

これに違和感を感じずにはいられないのです。
会社に居る若者、私の友人達を見ても、スポーツカー、スポーティーカーに乗っている人は少ないのです。
別に“若者”を狙って商売しなくてもいいんじゃない?と思ってしまうのです。

最近、コペンにナイスミドルなおじさまが乗ってオープンで走っているのを見かけます。
コペンは、若者でも欲しいなと思えば買える価格帯で、維持費も軽なので安い。HKSなどが、アフターパーツを充実させている、走っても弄っても楽しい素質を持った車だと思うのです。
もちろん、若い人が乗っているのも見かけます。見かけますよ。
スポーツカーに乗りたい=若者って固定観念を持つってのもどうなのかなぁ~と思うのです。
別に、おっさんが乗ってもいいじゃないか。
子供が独立して、また車で軽快に走りたいなぁ~、若いころを思い出して、奥さんとドライブしたいな。と思う人が、さらっとオシャレにいじったスポーツカーに乗ってるのは、カッコいいと思うし、私もそういう大人になりたいと思うのです。

なので・・・
86/BRZが若者に売れなくても、クルマを責めないで欲しいです。

今の技術を持って組み上げた2ドアFRクーペは、きっと楽しい車になっていると思います。

・・・個人的に、BRZには期待してますw


そして、MR-Sや、最後のセリカの様に、ほんとは楽しい資質を持っていたのに、思ったより売れなかったから、すぐおしまい!ってのは、止めて欲しいなと思うのでした。
Posted at 2011/12/02 18:05:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「仕事車もヴィヴィオもタイヤが死んでる。タイヤが死んでる。」
何シテル?   09/28 01:28
斜めに真っ直ぐ。 それが、私。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
456 78 910
11121314 1516 17
18 192021 222324
2526 27 28293031

リンク・クリップ

今年やりたいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 01:08:31
イニBさんがやってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 22:39:18
MG-SPORT 
カテゴリ:走り系
2014/11/11 17:14:15
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットくん2号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
うっかりまたハイゼットカーゴが私の所へやってきた。 仕事用だから。と思ったけど、会社から ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオバン4号 (スバル ヴィヴィオ)
色々と訳のあるRX-Rです。 書けばあれこれありすぎて書けないです( とりあえず、RX ...
スバル ヴィヴィオ ビストロ3号 (スバル ヴィヴィオ)
2019年、春、完成予定。たぶん。と言うか、完成してくれないと、アレ(?)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父がどっかから適当に見つけてきたクルマ。 その時、どうしてもS13が欲しかったのだが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation