• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっぴ@ポンコツのブログ一覧

2015年01月08日 イイね!

Rakugaki note

Rakugaki note欲しかった・・・。叛逆のらくがきノート・・・。
でも、行く術がなかった・・・。くっそ・・・。

どうも、まっぴーです。

画像は、ECVTオイルクーラーを移設したので、クーリングどうするかなぁ~と考えながら、ノートに書いた落書きです。
そこにあったノートに、仕事で使ってる色鉛筆で、さらさらって書いただけですw

実物見ずに、適当に書いたので、ディティールとか、あってませんが、一応こういうイメージでフロント周りは作っていこうと思っています。

アンダーパネルっぽいアンダースポイラーは手元に来たので、あとは、プレオ用の純正OPのフロントスポイラーみたいなのをどうやってビストロの純正バンパーに組み合わせるか、よくみて考えようと思います。


あ、これ、随分昔に付けようと思って買ってたのです。
まだつけてないw
樹脂パーツは、ゴムハンマーで叩いて曲げるわけにはいかないのでねw

あと、ウインカー付近に、強度が落ない程度にスリットダクト入れて、ECVTオイルクーラーを冷やします。
片側だと変だろうから、両方やりますw
見た目悪かったら、裏からメッシュでも貼ろうと思います。


あと、たまたま街で見かけたプレオについていたこれなんですが・・・。


サイドステップの部分だけでも、ヴィヴィオにつかないかなぁーとか、ちょっと考えてますw
純正のエアロスプラッシュというパーツみたいで、なかなかレアっぽいです。

サイドは、純正サイドステップが気に入っているので、このまま行こうと思ってますw

あとは、リア・・・。
リアは何かしたいと考えてはいたものの、何も浮かばないw
リアタイヤ後方部分に穴を開けて、リアタイヤハウスの排気を狙うのと、リアバンパーを切り上げてみようかなと思って、中古のリアバンパー買いました。

いやー、安くてねw

800円だったんですよ!




送料2000円もかかってしまったけど・・・。





買い物は、よく見て買わないとダメですよ!w

とまぁ、いろいろと“ビストロ”という、レトロ系にも関わらず、近代的なエアロっぽいもので武装してみる。という、謎な事をやってるので、痛い外見にもまして、拒絶反応の出そうな車ですが、なんとか、せめて、自分で納得行くデザインに仕上げで見ようと思います。

見えない部分も、いろいろと手を入れようと思ってます。

ビストロには似合わないだろうけど、オルタネータの為に、ランプ類を徐々にLED化してみようと思ってます。
ヘッドライトのHID化も視野に入れて・・・。

ECVT車なので、ミッションまで電気食うのです。
なので、少しでも負荷を減らすために出ていく分を減らそうかと。

それでもダメなら、プレオ用60Aオルタネータにしようかと計画してます。
切り替えはいらないのです。
むしろ、ECVT車だから、高い電圧を維持できる事が大事かなと思います。


なんとか、暖かくなるまでには、車を仕上げたいなー!

BistroSS Ver.MAMI 2015spceって感じでw


・・・ちょっとまてよ、これじゃ、毎年改修しないとならなくなるのか・・・w
Posted at 2015/01/08 18:13:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

「今年、免許の更新もあるのぉ!?」
何シテル?   08/31 21:41
斜めに真っ直ぐ。 それが、私。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45 67 8910
11121314151617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

今年やりたいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 01:08:31
イニBさんがやってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 22:39:18
MG-SPORT 
カテゴリ:走り系
2014/11/11 17:14:15
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットくん2号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
うっかりまたハイゼットカーゴが私の所へやってきた。 仕事用だから。と思ったけど、会社から ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオバン4号 (スバル ヴィヴィオ)
色々と訳のあるRX-Rです。 書けばあれこれありすぎて書けないです( とりあえず、RX ...
スバル ヴィヴィオ ビストロ3号 (スバル ヴィヴィオ)
2019年、春、完成予定。たぶん。と言うか、完成してくれないと、アレ(?)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父がどっかから適当に見つけてきたクルマ。 その時、どうしてもS13が欲しかったのだが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation