• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっぴ@ポンコツのブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

結局なんだったんだろうね?

結局なんだったんだろうね?














あ、どうもまっぴです。
ポプテピピック、面白いですよねー。
え?そうでもない?
そうですか。

クルマもないから、ネタもさして無いわけですが…。

クルマ上がってくるのが、くっそ遅い理由でもちょっと書いておこうかなぁ。と。


たぶん、クルマ仕上がってくるの、年末から、来年です。

理由はあります。


もう、自分でいじるの大変だから、やってもらうことにしました。


端的な書き方で、やけくそっぽさすらありますが…。


随分前に書いたブログに、出来ないことは、外注する。その意味を書いたコトがあります。

別に、自分でやらなきゃならないわけでもないし、そこにリソースを避けるのであれば、プロの仕事を受けるのもイイと思うのです。

もちろん、自分で黙々と作業するのもイイと思います。

実際、自分もやってきた方なので、その面白さも苦労も分かります。




今回のヴィヴィオは、きっと自分の車人生の中でも、もっともばかばかしく、もっとも本腰入れたヴィヴィオにしたいと思ってます。

敢えて、ECVT-SSミッションをそのまま使った、MT載せ替えしなかったのも、部品代先に払ってしまって、引くに引けなかったワケじゃないんです。(…まぁ、それもありますが…)

電磁クラッチやシャフトなんて、使いたい人いるでしょう。だからSSで楽しんでる人に譲るコトも出来たわけですよ。

でも、しない。



じゃ、なんでヴィヴィオにこだわり、そして、ECVTSSで行くのか。



理由は、たった一つ。

自分が納得できる走りをしてないから。





アキオが、キャブターボを捨てなかった。そんなかっこいい理由なんかじゃない。
ただ、自分の為に、自分がそのヴィヴィオで走りたかっただけ。




それ以上の理由なんて必要ないでしょう。


自分の為に走る。
そのためには、自分がもっとも納得いくクルマを選ぶ必要があった。

ほんとそれだけです。


色々聞かれましたよ。
パワーあげないのか?とか、もっと隠し球あるんじゃないか?とか。

全然ないですよ。
ほんと補修部品組んで、壊れた所直したエンジンとミッションを、状態良さそうなボディに載せた。
それだけです。

ボディが、たまたま5ドアだったので、ドアが2枚増えて、実用的で楽な奴になるぐらいかな?

今のところ、色も同じなので、ほんと見た感じも変わらないと思います。
色は、ゆくゆくは塗り替えれたらええなとは思ってますが…。

そこに割ける資金がないw
それにお金使うなら、タイヤと燃料にお金使いたいなw




と、まぁ、そんな感じで…。

今度は、ぶつけてボディにダメージを蓄積させないようにしないとね…。
走って消耗していくのは仕方ないにしても、クラッシュで消耗させたくないわ。





↑こんな顔して、みんなのカーライフを眺めてますがw
Posted at 2016/09/28 10:33:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

「今年、免許の更新もあるのぉ!?」
何シテル?   08/31 21:41
斜めに真っ直ぐ。 それが、私。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678 910
11 12 13141516 17
1819 2021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

今年やりたいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 01:08:31
イニBさんがやってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 22:39:18
MG-SPORT 
カテゴリ:走り系
2014/11/11 17:14:15
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットくん2号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
うっかりまたハイゼットカーゴが私の所へやってきた。 仕事用だから。と思ったけど、会社から ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオバン4号 (スバル ヴィヴィオ)
色々と訳のあるRX-Rです。 書けばあれこれありすぎて書けないです( とりあえず、RX ...
スバル ヴィヴィオ ビストロ3号 (スバル ヴィヴィオ)
2019年、春、完成予定。たぶん。と言うか、完成してくれないと、アレ(?)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父がどっかから適当に見つけてきたクルマ。 その時、どうしてもS13が欲しかったのだが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation