• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっぴ@ポンコツのブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

ビストロ

ビストロさっき、現場の前を、ヴィヴィオビストロが走っていきました。


まぁ、それは良く見る景色。


ただ、私と同じように14インチアルミ+ローダウン、ストレートタイプマフラーでいい音してるんだ、これが!

さらにフロントウインドウにSUBARUのハチマキしてるんやもん。


萌えるわ~


またさー
私のビストロと違って、ピカピカに磨いてあるのよ~
色もあずき色でホイールがミニライトのシルバーだから、分かる人が見れば分かる訳ですよ、独特の渋さが!


うちの子も、大事にしてるけど、ピカピカじゃないもんなぁ~

現場終わったら、ピッカピカに磨いてやろう。



※写真は、うちの子ね(笑)
Posted at 2009/10/14 14:08:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月13日 イイね!

切れ角アップStage1

切れ角アップStage1新品のバスタブフレームを削りまくって切れ角アップ完了!


もう新品なのに、ヤバイ(笑)

Type-Eの為に新調したパーツも削り倒して、切れ角の為に犠牲にしました。

あー

あぁー

ノーマルドックボーンでは、ドックボーンが切れすぎて外れるwwww




ユニバフラグか!?







追記で、加工したポイントを箇条書

・ステアリングアーム
・ステアリングワイパー
・バスタブフレーム
・サーボアーム
・フロントアクスル
・サーボアームとステアリングワイパーを繋ぐシャフト


以上6点

大分激しく加工したが、極端に強度が落ちないようにはしたつもり。


走った感触は、速く大きくドリフトアングルを付けられる。

スピン寸前の角度からも復帰できる。


ただ…
うまく走れている分には問題ないが、クラッシュの衝撃でドックボーンが落ちそう。







…ぶつけずに走れって事ですよねー。
Posted at 2009/10/13 01:33:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月11日 イイね!

…日曜日は…

埼玉で見つけた模型屋さん8時に閉まる…。


あー。


あぁー。


決意が揺らぐ…。


取り合えず、バラバラのパーツを磨くか。












…ヴィヴィオで環状線を走りたくて仕方ない…。



自分のビストロに乗りたい!
Posted at 2009/10/11 22:28:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月11日 イイね!

切れ角について考えた

切れ角について考えた…5分程。



…で落書きに至った。

部品もさほど要らないし、ちょっと加工して見ようかなと…。


切れ角アップしなくても、今の仕様で曲がるのだが、ごっちん君が、追走には切れ角アップは有効と言っていたのと、あのアッカーマンを見せ付けられたら、技術魂に火が付いた。

TTの切れ角アップは難しい。の概念を打ち破ります。

乞うご期待!





…と言ったものの、どこまで出来るかは解りません!
Posted at 2009/10/11 18:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月11日 イイね!

足りないもの

足りないものTT-01D改Type-Eを全バラシO/Hしてます。


さて、この写真には、大事なパーツが写っていません。

さて、なんでしょう!(笑)

TTを使ってない人でも分かるレベルです(笑)



しかし、TTはいいですよね。

全バラシも20分あれば十分できる。

組むのも30分あれば、出来るでしょう。

ただ、パーツひとつひとつをきちんと磨いて注油する作業に2時間はかかる。

ぬかりなく完璧に洗い、小さな部品を磨き、あちこちをシリコンコートして、メタルオイルを注油する。

チューンアップも大事だが、今ある性能をきっちり使い切れる状態にしておくのも大事かと。


時間はあまりないけど、仕事が終わった後から、次の日の仕事が始まるまで12時間ぐらいあるので、寝る時間を確保しつつ、完璧に組み直すかなと!


絶対的なパワーが無い以上、パワーでごまかせないので、しっかりしたマシンで走り回りたい。


今日は、こんなもんにして、明日磨きまくってしっかり組むかー


あら?明日と言うか、今日か!


…絶望した!(今更ながら言いたいだけww)
Posted at 2009/10/11 01:08:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「仕事車もヴィヴィオもタイヤが死んでる。タイヤが死んでる。」
何シテル?   09/28 01:28
斜めに真っ直ぐ。 それが、私。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
4 5 6 7 89 10
1112 13 1415 16 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

今年やりたいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 01:08:31
イニBさんがやってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 22:39:18
MG-SPORT 
カテゴリ:走り系
2014/11/11 17:14:15
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットくん2号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
うっかりまたハイゼットカーゴが私の所へやってきた。 仕事用だから。と思ったけど、会社から ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオバン4号 (スバル ヴィヴィオ)
色々と訳のあるRX-Rです。 書けばあれこれありすぎて書けないです( とりあえず、RX ...
スバル ヴィヴィオ ビストロ3号 (スバル ヴィヴィオ)
2019年、春、完成予定。たぶん。と言うか、完成してくれないと、アレ(?)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父がどっかから適当に見つけてきたクルマ。 その時、どうしてもS13が欲しかったのだが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation