• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっぴ@ポンコツのブログ一覧

2010年06月03日 イイね!

病気w

病気wあー、ドリフトしたい・・・。
取り合えず、ラジコンでいいから、車を横向けて走りたい。

いやぁ。。。
FR乗り時代も、ずっとグリップでしたので、ドリフトは、雨の日に、踏み過ぎてパワースライドになったのを、カウンター当ててたぐらいなので、ドリフト経験は、さっぱりですがwwww

こう、ばーんとアクセル開けて、車を加速させて、どん!とブレーキして、荷重を載せて、ぐぐっと曲げて行く・・・。

こういう感じを久々にしたい訳です。

実車のチューニングにも火が付いてきましたが、走りにも火が付いてきましたw

走りたい、弄りたい!!


まぁ、今の愛機では、ドリフトは無理っぽいので(サイドドリってのはあるけど、やってると、ボディバラバラになりそうwww)とにかく、きっちり踏める楽しいマシンに仕上げたいです。


音は、かなりお気に入りですが、速さが無いので、いつまでもうるさい音が残るw

駆け抜けて行く感じが欲しいなぁ~。


写真は、MECCAですw
久々にMECCAも行きたいw
Posted at 2010/06/03 17:45:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月01日 イイね!

ヴィヴィオのメモ書き・・・

インジェクター:RX-R用チェック中・・・。145cc、105cc・・・約40%アップ。

プーリー:SOHC用48mmをチェック中。設定ブーストは、低めで行かないと壊れるので。

インタークーラー:インテークラインを検討した結果、プレオ用が、いい感じ。
           ヴィヴィオ用を使うと、スロットル位置が、SC用と違うので、取付がいまいち・・・。

パイピング:どうやら、必要なさそう?しいて言えば、エアクリ→SCまでの配管が一本要るぐらいか?

サブECU:とりあえず、燃料補正は必要。インジェクターを上げるので、補正値は、一から研究し直し。
      単純に、-15%ぐらいからスタートして、A/F計を見ながらの補正値変更かと。
      スロットル補正値 0-30 Lo 70-100 Hi(概算)

補計器:A/F計→O2センサー用レンチを購入する。無くても出来るが、センサー系はミスれない。

点火時期調整:とりあえず、研究が必要。
          SC,ターボ等の過給機系は、点火タイミングが遅くなるの?早くなるの?
          NAは、基本的に早めておけばOKだったが・・・。

目標パワーは、64ps。
高速で、気持ちよく巡航できる。
一般道で、ストレスなく加速できる。を目標とする。

今の排気系なら、十分な性能を発揮できると思う。
むしろ、NAでは、オーバーキャパシティで、実用域のパワー、トルクを落としているはず。
インテーク側は、基本的に全部見直し。
エアクリ→SC間は、探す必要あり。
IC→スロットル間にストレートパイプが必要。ここにブローオフ?

ブローオフが必要か?
後付けSCだと、圧力を逃がす部分がないので、アクセルオフ時の圧を逃がす部分が必要かと。

加速時の過給圧調整は、プーリー依存でいいのか?
ブーストカットと言う概念がないので、回転が上がれば上がるほど過給圧は上がる。
エンジンの回転数に比例してあがるので、一定ラインで圧が逃げるバルブが必要かと。
設定圧で、解放するバルブ・・・。ブーストコントローラー的なものか?
手頃で簡単に確実に圧力を逃がす・・・。機械式ブーストコントローラーか?

圧力をコントロールする術が必要かと。







新しい日記かけよと言う突っ込みは当分無視して・・・。
追記、
インジェクターGX-R用、入手。
インタークーラー+、ブローオフバルブ、ミニカ用が、インタークーラーにブローオフバルブが付いている。
これこれ、これをやりたかったんだよ、私は!!wwww

圧力コントロール方法・・・。
ブローオフもある意味、リリーフバルブだと言う事を知る。
ただし、正確に制御するには、リリーフバルブ(安全弁ともいう)を探すか…。
工業用でいいんだけどね。設定圧さえ調整できれば。
Posted at 2010/06/01 19:41:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事車もヴィヴィオもタイヤが死んでる。タイヤが死んでる。」
何シテル?   09/28 01:28
斜めに真っ直ぐ。 それが、私。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 34 5
6 7 89 101112
13 141516 171819
2021 2223 242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

今年やりたいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 01:08:31
イニBさんがやってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 22:39:18
MG-SPORT 
カテゴリ:走り系
2014/11/11 17:14:15
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットくん2号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
うっかりまたハイゼットカーゴが私の所へやってきた。 仕事用だから。と思ったけど、会社から ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオバン4号 (スバル ヴィヴィオ)
色々と訳のあるRX-Rです。 書けばあれこれありすぎて書けないです( とりあえず、RX ...
スバル ヴィヴィオ ビストロ3号 (スバル ヴィヴィオ)
2019年、春、完成予定。たぶん。と言うか、完成してくれないと、アレ(?)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父がどっかから適当に見つけてきたクルマ。 その時、どうしてもS13が欲しかったのだが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation