• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっぴ@ポンコツのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

薄い本が届いた♪

薄い本が届いた♪欲しかったヴィヴィオスポーツシフト車の新型車解説書・整備解説書が手に入りました!

いやぁ・・・。
これ、面白い!
薄いけど、内容が濃い!!

SSの7200rpmオートシフトアップの件も、これを見てると、そのリミットを解除する方法が見え隠れしてるな・・・。

ECUから、ECVT用ユニットには、車速信号は入っていない。回転信号のみだった。
ふむふむ。

物理的にこの機械がどういう風に動いているものなのか、油圧ラインがどうなってるのか、信号類はどう入って、どう反応してるのか、がいろいろ見えてくる。

私は、変な奴なので、メカを知れば知るほど、実走と似たような経験を与える。
本を読んで速くはなれないが、そのメカをどうすれば引き出せるかを知れる。理解できる。アプローチを考えることができる。


これは、勉強になるぞ・・・!
面白い!実に面白い!!
Posted at 2011/12/04 22:29:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2011年12月03日 イイね!

12月の予定的な何か。

10月に痛G、紅楼夢、11月にへそオフ、ヴィヴィオワンメイクと大きなイベントが終了して、オフ会的にもオフシーズン突入。かな。と思っていましたが・・・。


結構、忙しそうです。


12月は・・・。
3日  仕事
4日  仕事
10日 仕事
11日 休み(今の所)
17日 仕事からの北部會忘年会オフ??wwww
18日 休み(今の所)→ヴィヴィオ@みんカラ兵庫組のパワーチェック乱入w
23日 仕事
24日 仕事
25日 仕事
28日深夜~年明け1月1日→まさかの東京、埼玉遠征wwww

ちょっと待て。落ち着け俺。
休みらしい休み全然無いじゃないか!!
淡々と仕事をするでござる。

いいんだ、細かい事は気にしないんだ。
働いても、休日は代休にしか変換してもらえないけど、いいんだ。
そして、1年経つと消えてしまって、サービス出勤になるんだけど、いいんだ。


・・・書いてて悲しくなってきた・・・。


一応、パワーチェックに向けて、ちょっと頑張る。
A/F計組めたら、組んでみる。
ヴィヴィオ弄ってる時と、乗ってる時が、最近の幸せな時間w
Posted at 2011/12/03 19:36:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月02日 イイね!

FT-86/BRZに問わず・・・。

みんカラでも、86/BRZがタグに上がって来る感じになっていますね・・・。

確かに小さなサイズ(小さくは無いけど)に、NAの回りそうなエンジン、MTの設定がある(書いてて悲しい)2ドアクーペを販売にこぎつけた、トヨタ/スバルは、本当に凄いと思います。

売れない物は作らない。と言うのが、当たり前に蔓延してる世の中で、需要が薄くなってきたこの2ドアFRクーペを売り出してやろうじゃないの!って心意気には、心打たれる物があります。


さて・・・
私としては、こういう楽しそうな車を若い子がちょっと無理して乗ってくれちゃったりすると、嬉しくなってしまうのですが、悲しいかな、時代はそうじゃないのかなぁ~とも思ってみたりもします。

私は、土建屋の現場監督です。
まぁ、なぜそれから書くか。と言うと、割とおっさんくさい人間や古臭い考えを持つ人間が集まり易い所だと思ったからです。

しかし、そんな土建屋でも、若い子は、車にさほど興味を示しません。
あくまでも“移動手段”として、付き合っている。
自動で目的地に着いたら、もっと楽なのになぁー。と思う子が多いようです。
(私は年齢からして、上の者にもまれ、下の者の指導して行く年齢にあるので、どちらとも付き合いはあります)
私は、運転が好きですし、何処へ行くでも、車が使えるなら、なんか幸せ♪と思う人なので、会社の人と出掛ける事があると、運転手をかって出ます。
自分より若い子がいる時は、その子の顔もあるので、一応聞きますが、何かと理由付けて、私が運転したりします。

意味は、単純。
好きで無い運転だから、誰を乗せて様が、ラフな操作しかしないので、正直きついw


で、話をスポーツFR2シーターへ戻します。
雑誌やネットのニュース等を見てると、このクルマが、若者の車離れを止める事ができるか?のような事を書かれてるのをちらちら見受けます。

これに違和感を感じずにはいられないのです。
会社に居る若者、私の友人達を見ても、スポーツカー、スポーティーカーに乗っている人は少ないのです。
別に“若者”を狙って商売しなくてもいいんじゃない?と思ってしまうのです。

最近、コペンにナイスミドルなおじさまが乗ってオープンで走っているのを見かけます。
コペンは、若者でも欲しいなと思えば買える価格帯で、維持費も軽なので安い。HKSなどが、アフターパーツを充実させている、走っても弄っても楽しい素質を持った車だと思うのです。
もちろん、若い人が乗っているのも見かけます。見かけますよ。
スポーツカーに乗りたい=若者って固定観念を持つってのもどうなのかなぁ~と思うのです。
別に、おっさんが乗ってもいいじゃないか。
子供が独立して、また車で軽快に走りたいなぁ~、若いころを思い出して、奥さんとドライブしたいな。と思う人が、さらっとオシャレにいじったスポーツカーに乗ってるのは、カッコいいと思うし、私もそういう大人になりたいと思うのです。

なので・・・
86/BRZが若者に売れなくても、クルマを責めないで欲しいです。

今の技術を持って組み上げた2ドアFRクーペは、きっと楽しい車になっていると思います。

・・・個人的に、BRZには期待してますw


そして、MR-Sや、最後のセリカの様に、ほんとは楽しい資質を持っていたのに、思ったより売れなかったから、すぐおしまい!ってのは、止めて欲しいなと思うのでした。
Posted at 2011/12/02 18:05:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年12月01日 イイね!

ヴィヴィオおしゃれ化計画その2

ヴィヴィオおしゃれ化計画その2某オクをぼへーっと眺めていたら、どこぞのショップが、製作に失敗したカーボンパーツを格安で流していました。

確かに画像を見ると少しキズがあったり、カーボンの目がおかしかったりするのですが・・・。


値段の安さで思わずぽちりましたw


ミラーカバーとボンネットダクトカバーウエットカーボン仕様が、それぞれ1000円と3100円


まぁ、これが世間的に安いのかどうかはわかりませんが、私的には、この値段だったらいいかな?と思ったのでw

そして、それが今日、届いたのです。


見た目、結構薄い傷が入ってました。
2時間ほどかけて、ピカールでごしごし磨いていると、細かい傷が消えて、つやっつやに!

これなら、文句ないレベルw


と言うことで、メッキデザインのミラーなのに、カーボンカバーかけますwwww
あと、ダクトのみカーボンにしてみますw

ほんとは、ボンネット全面をカーボンにした方がかっこいいのかもしれないですけどねー。

ボンネットは、かっこよく“ヴィヴィオビストロSS”ってロゴを入れてみようかとカッティングのデザインをしてます。

来年は、よりスポーティなデザインで、スタイリングでビストロを仕上げていきたいです!
Posted at 2011/12/01 23:30:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2011年12月01日 イイね!

痛Gグラフィックスに載った件wwww

しかも、ステッカーをお願いしてるショップ株式会社トゥエンティさんの宣伝欄にwwww
(トゥエンティさんのHPにも載せてもらってますw)

これは、実に新しい掲載のされ方だなと我ながら感心。
出るにしても、普通に出ない。
これがまっぴークオリティ!!wwww

いやいや、普通に出てましたよ。第5回痛Gふぇすたへ出てましたのでw
唯一のビストロだったので、割と分かり易く載せてもらいました。
もし、お買い求めいただいた方で、探してやろうじゃねーか!って方は、探してみてくださいw



初めて車が雑誌に載りましたよ~。
こういうのって、励みになりますよね(何の?
来年も、イベントとか、サーキットとか、色々出撃するんでよろしくメカドック


Posted at 2011/12/01 17:35:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年、免許の更新もあるのぉ!?」
何シテル?   08/31 21:41
斜めに真っ直ぐ。 それが、私。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
456 78 910
11121314 1516 17
18 192021 222324
2526 27 28293031

リンク・クリップ

今年やりたいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 01:08:31
イニBさんがやってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 22:39:18
MG-SPORT 
カテゴリ:走り系
2014/11/11 17:14:15
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットくん2号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
うっかりまたハイゼットカーゴが私の所へやってきた。 仕事用だから。と思ったけど、会社から ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオバン4号 (スバル ヴィヴィオ)
色々と訳のあるRX-Rです。 書けばあれこれありすぎて書けないです( とりあえず、RX ...
スバル ヴィヴィオ ビストロ3号 (スバル ヴィヴィオ)
2019年、春、完成予定。たぶん。と言うか、完成してくれないと、アレ(?)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父がどっかから適当に見つけてきたクルマ。 その時、どうしてもS13が欲しかったのだが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation