• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月03日

群馬再び、古民家の宿②

群馬再び、古民家の宿② 本日の宿に到着しました。
お泊りツーリングで連れてきていただいた宿ですが、大変気に入ったので、今回は今年オープンしたばかりの離れ屋に泊まろうと思います。
もちろん、かみさんのご機嫌取りで(笑)


本館と離れは別棟です。
当たり前か!


離れの前の駐車スペースに。
すぐに仲居さんが出てきて、歓迎!
チェックインは離れ内で。


エントランスから玄関。


玄関の中。
すごい、いい作り!


リビングから、その奥はダイニング。


寝室!
というわけで、3室あります。
洗面、バス、トイレはまた別室。


外の庭。
すぐ川なので、川の流れの音が聞こえてきます。
まさに川の音!


洗面。


浴室。
洗面、トイレも含んで床暖房付き。


テラス。


河原へ続く小道。
台風の後なので今回はこの先で通行止め。


夜になると庭のライトアップ。
いい雰囲気。


リビングでまったり。


さて、お楽しみの夕食。


お造り
里山サーモンと生湯葉。


こちらは鍋。
上州牛、聖護院蕪、群馬の里芋、野菜など。


後になっちゃいましたが、先付。
ずんだ豆腐、りんごソース掛。


茶碗蒸し。
鰻が入ってます。
百合根、銀杏、椎茸など。


冷えたグラスとビール!


こんな雰囲気の中、ゆっくりと時間が流れていきます。


お品書き。


焼き物の盛り合わせ。
すんばらしいい!!


上州牛ロースト。


タマランチ会長!


合鴨ロース。


川海老艶煮、鳥松風、焼栗。


山女魚ボイル蒸し。


柿うずら、絹かつぎ、鮎甘露煮、丸十(薩摩芋)蜜煮。


南瓜カステイラ、木の実胡麻和え。


揚物
あわばた真薯(茄子、青唐、落ち葉パプリカ、べっこう餡)


炊き込みご飯。
いくら、味噌汁、お新香。
魚卵系は控えるように言われてるんですが、食べちゃいます(笑)


デザート、神流(かんな)豆腐と薩摩芋のフロマージュ。

ごちそうさまでした。
どれもこれもおいしくて!
満足、満腹です。


とは言いながら、いっぱいあげながら、夜はふけていきます。
ゆったりとした時間、別世界です。


あけて、早朝。
けむる風景。
しらじらあけていく外を見ながら、朝風呂いただきました。


日が当たれば、紅葉も少々。


朝飯です。
品数もあって、朝からご飯も進みます。
まいう~!
朝から満足感、たっぷりです。
は、腹が・・・


さて、宿をチェックアウトしますが、離れではすべての手続きがスタッフのみなさんが来ていただいて、あちこち移動せずにすべて完結してしまいます。
駐車場は目の前!なんという贅沢!
出発するまでお見送りいただきました。
大変お世話になりましたm(__)m
しかし、仲居さんがみんな若くてかわいい(^_^;)

すばらしい宿を後にします、第三部へ続く!

追記!!
宿泊後に宿からはがきが届きました。
離れで担当してくれた仲居さんからでした。
予約のメールを送ってから、その後の台風があったことで、宿の状況を問い合わせた内容も網羅して、当日の話なども盛り込んでありました。
仲居さんとたくさん話をしたわけではありませんが、触れ合った少しの会話も良く覚えていただいていて、親身に対応していただいたのだな、と改めて感じました。
またそのうちにお世話になりに行きたいなと感じられる便りでした。
この宿、素晴らしいです。
ブログ一覧 | 古民家の宿 | 旅行/地域
Posted at 2019/11/10 18:45:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2019年11月10日 18:53
こんばんは😁🌃

川の音🎵
離れ良いですね❗
贅沢な一時…素晴らしいですね~

こちらは料理も上品で良かったので
女性喜びそうです😋

また行きたくなりました😀
コメントへの返答
2019年11月11日 19:54
コメントありがとうございます。
本館もいいけれど、離れはまた別格です。
その分お高いですが、3室もあって、かえって広すぎるくらいです。
そうですね、食事もカミさん受けが良くて、完食してました。

また機会があればリフレッシュしに行きたいと思います。
2019年11月11日 7:22
離れに宿泊されたんですね😆

前回行った時に中を見られればと思ったんですが、宿泊客がおられたので見られず気になっていました👀

本館とはまた一味違う造りのようですね~
家族で気を使わずに泊まるのには最高のところですね☺️
コメントへの返答
2019年11月11日 20:03
離れが気になってリピートしてしまいました。

本館では感じられなかった川の音が聞こえてきて良い感じでした。

本当に他のお客さんが居ないような感じです。
本館には二組宿泊だったようです。
一台はロドスタでした。
離れの隣は空いていたようです。
いや、本当によかった!

プロフィール

「仕事の後の夕涼みドライブ❗️」
何シテル?   08/11 17:49
Dennis-jrです。よろしくお願いします。 偏屈オヤジなのであしからず! 車歴 ワンダーシビックSi、トヨタセラ、ビート、CB9アコードワゴン、RA8...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ダウンサイジングのため乗り換えました。 前所有車のRB3オデッセイも13年になり前回の車 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ついに2016年4月、長らく待ち行列に並んでいたSが納車されました。 MTリハビリをする ...
ホンダ オデッセイ RB3 (ホンダ オデッセイ)
過去所有車です。 実用一本やりでしたのであまり面倒を見てもらえない車でした。 私はミニバ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
次男が購入した車です これが発売されたころは子供たちがまだ小さいころで、二代目オデッセイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation