ちょっとプライベートで思うところあり、なかなかブログが書けませんでした。
気を取り直して・・・
2月の旅行記も書かないとですが、その前に島根を終わらせないと^^;
***
「月夜のうさぎ」さんは、朝夕食とも和洋バイキングです。
夕食は、お食事処の「花うさぎ」に18時から19時の間に入店すればOK。
午後、ぜんざいを食べたので、あまりお腹空かずで確か入店したのは、18時半過ぎでした。
一人でお泊りの人はカウンター席に案内されるらしいです。
外を見ていたほうが落ち着いて食べられていいですよね^^;
多種多様あると、全部食べたくなるのは悪い癖^^;
お刺身は・・・う~ん・・・特別感動することもなく^^;
蟹は境港からのものだそうですが、正直、玉造温泉のお宿で頂いた蟹のほうが
味が濃かったような気がします。
お肉は見た目よりも美味しくてお代わりしちゃいました^^
飲み放題もありましたけど・・・そんなには飲めないので^^;
こちらからチョイス
月山 芳醇辛口純米酒にしました。
イマイチとか言いながらも、蟹お代わり^^; 出雲蕎麦も頂きました。
ご飯は、タコ飯 ここでもシジミのお味噌汁はとても美味しい!
仁田米というのが有名だそうで一口だけ頂きました。
デザート頂いて終了です。
「月夜のうさぎ」さんは、共立メンテナンスのお宿なので、
夜遅くに夜鳴きそば(半玉のラーメン)の提供があるのですけど、
そんなことすっかり忘れて寝てしまいました^^;
翌朝、飛行機飛べそうな空で一安心。(旅行中、ずっと心配していたのでしたーー;)
こちらが、お食事処「花うさぎ」です、 誰もいなかったのでパチリ。
朝食は、7時半から9時半までに入店すればOK。(私は7時半に入店)
朝は何処でもいいですよ、と言われましたが、やはり落ち着くカウンター席へ。
私が島根旅行した期間は、天候不順だったので、キャンセル多かったそうです。
なので、いつもなら混雑している「月夜のうさぎ」さんもザワザワしていなくて
落ち着いた滞在が出来ました。
お宿側にとってはキャンセルは痛いでしょうけど・・・ね。
さて朝ご飯です。
朝からお刺身もありました。
他にもいくらの醤油漬けとか蟹の身のほぐしたのもあったので海鮮丼が作れちゃいますね^^
やはり、シジミのお味噌汁が抜群に美味しい・・・カレーうどんもありました。
デザートも豊富でしたね。串に刺してあるのはチョコレートファウンテンです。
「月夜のうさぎ」さんは、じゃらんで予約しました。
【新春スペシャル】1月限定★新年お祝い価格!お年玉特典付きで最大3000円引き!!
というプランで、今回15000円+お酒代+入湯税で15950円でした。コスパ良し♪
遠いのでそう簡単には行けないですけど、
もしも、また行く機会あれば、リピートもありかなと。
出雲大社まで歩いていける距離にあるというのが魅力的ですよね。
この道☟をずっと歩いていくと出雲大社です。
うさぎさんにお別れの挨拶をして・・・
電鉄出雲大社駅まで送ってもらいました。(朝、送りのみあります)
一畑バスで出雲市駅まで行き、そこからは、空港連絡バスで出雲縁結び空港へ。
小さくて可愛い空港ですね。愛媛の松山空港を思い出しました。
迷った末に空港で勾玉のペンダントを購入しました^^;
最後に出会ったウサギさんの石像。
こちらの飛行機で帰ります。初めての一人飛行機ですけど、まぁ大丈夫かな~
キャンセルしたのか、隣の席は空席でした。
本当にお天気変わりやすくて飛び立つ直前は、こんな感じに^^;
でも、雲の上は当然ですが晴れています^^
そうそう、何気に見覚えある景色だと思ったら、千葉からぐるっと旋回するんですね。
途中、鴨川の大山千枚田が見えました^^
アクアライン&海ほたるも見えましたよ~ 帰ってきちゃったなぁ・・・って感じ。
無事に羽田空港に到着したんですけど、
何故か、ぎゅうぎゅう詰めのバスで到着ロビーに向かうことに。
飛行機なんて滅多に乗らないので分からないんですけど、
ボーディングブリッジを通って到着するのだとばかり思っていたので吃驚。
鶴のマークの飛行機でもそんなことあるんですね^^;(小型機だからかな?)
タラップ降りたのは、新婚旅行でオーストラリアに行った時以来でした^^;
羽田空港から電車で帰ると、かなり面倒なので、今回もバスで帰ることにしました。
終点の四街道駅まで夫に迎えに来てもらい、無事に帰宅。
島根旅行がインパクトあり過ぎて、当分、旅行はいいかも・・・なんて思っちゃいましたね~
(でも、その後もボチボチ出掛けていますけど^^;)
お土産あれこれ
自分土産
勾玉うさぎ・・・うさぎっぽくないですが^^;
長々のんびりと書いてしまいましたが、これでようやく完結です。
お付き合い頂いた皆様、ありがとうございましたm(__)m
![]() |
インプさん (スバル インプレッサ スポーツ) 2019年2月24日納車されました。 やっぱり、赤い車が好きみたいです^^ オプション ... |
![]() |
息子のデミオくん (マツダ デミオ) 息子の車です。DY,DE,そしてDJ。三台続けてデミオに乗るとは・・・。 かなり気に入っ ... |
![]() |
アクちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)) 名前もエクステリアも大好きでした。 1500ccのエンジンとエコゲージだけが不満でした。 ... |
![]() |
Bちゃん (スバル BRZ) 息子に勧められて購入しました。 結果:大満足です^^ 5月8日注文 6月28日納車 ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |