• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JD Jack Daniel.のブログ一覧

2016年04月04日 イイね!

クラッシュの怖さ

クラッシュの怖さ海外のネットを見ていて、スーパーカーのこれはひどいという事故車両。

あくまで、個人的 推測ですがこのレベルは200KM/hは出ていたのはと思います。

事故には気をつけないとと怖さを再認識しました。

原型を留めていませんが、もう一枚の写真を見るとランボでしょうか。

搭乗者が無事である事を願うばかりです。

皆さま、アストンは安全性が高いのかどうか判りませんが安全運転で

007の慰めの報酬を見ているとアストンマーティンDBSはなかなかタフなクルマの印象です。
マシンガンも受けて、トラックのフレームが突き刺さってもきちんと走っています。
※映画ですから。

それに比較すると、ヴァンキッシュはマシンガンをボンネット下に搭載しているところが
冷めてしまう演出(笑)。
映画は脚本家と演出家ですね。
慰めの報酬でヴァンキッシュ使って欲しかった。
写真は
かなり、ジャンプしていますがこの映画のベース車両はエンジンはV12ではありません。
次もダニエルに007はやって欲しい。



Posted at 2016/04/05 00:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月03日 イイね!

ヘッドライト保安基準の変更

少し古い話ですが、

昨年2015年9月から、車検のヘッドライト検査が変わりました。




ハイビーム検査から、ロービームで検査します。

その為、陸運局は未だに大混乱しています。
特に外車の旧車や新車並行車や並行車はいろいろ言われて落ちていくようです。

しかし、規制するならこれから発売するクルマとにしないと、日付を遡ると皆様 困ると思います。
起点は決めた時にしないと。
なので、ユーザー車検はかなり難易度が上がった様です。

ロービームでダメな場合は当面は今まで通りのハイビーム検査をして大混乱を回避するようですが、当面って?。
このまま、10年間当面のままの様な気もします。

ただ、ロービームでカットラインが右側通行用の右上がり照射であれば車検はその時点で通らず、ゲームセット。
終了の様ですが。


また、ハロゲンが純正であれば、社外ディスチャージHIDに改造してあるヘッドライトでは、ロービームのカットラインが不明瞭になり、車検に合格しない場合があります。

最近、LEDヘッドライトが多くなり、光束や輝度が上がり、対向車事故が増えているのが要因みたいです。

私もヘッドライトがHIDなので、対向車から見たら眩しければ考えなくてはなりません。
パッシングされた事はありませんが。












Posted at 2016/04/03 12:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月19日 イイね!

あまりにも。。

納車を待ち遠しくしている。

修理から愛車が帰ってくる。

そんな感じで運ばれてくるクルマ。

これって。。。保険入っていたからでは簡単に代わりはないアストンだからこそ。。

あまりにも。。

と悲しいお知らせを聞いたオーナーの気持ち
お察しします。



ニュートラルでサイドブレーキ忘れでしょうが、MTでしょう。
パドルシフトのセミATはエンジン切るとギア入りニュートラルにはなりませんから。
Posted at 2016/03/19 17:39:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月03日 イイね!

DB11 希望小売価格




プライスが発表されました。


DB11の希望小売価格は、
それぞれ

154,900ポンド(英国2)
204,900ユーロ(ドイツ2)
211,995ドル(米国3)

から設定。

納車開始は、2016年第4四半期を予定している。

以上は正式な発表。

日本では、3300万円と予測。
個人的な推測ですが。


追伸 価格は大きく外しました。
コメント欄見て下さいませ。(笑)
この価格であれば東京ではちょくちょくお目にかかると思います。
Posted at 2016/03/03 17:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月29日 イイね!

かなりのインパクト DB9α





これって。。。

DB9のシャープさが消えてしまう。

何かのゆるキャラみたいに。

見えるのは私だけ?


二度見しても。

実物見たら違って見えたりするのかなぁ。
007には似合わないかも。




Posted at 2016/02/29 20:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「予約していたものが届いていました。
楽しみ〜」
何シテル?   03/02 01:26
JDです。 みんからで立ち寄りして下った方、宜しくです。 今から思えば、愛車は手がかかるクルマが好きで、出来る範囲は自らが手をかけて比較的 長く乗るタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サービスリマインダーのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 08:31:00
ぢ〜ぢの愛車遍歴その5・ランボルギーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 16:28:05
バッテリー交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 17:30:14

愛車一覧

アストンマーティン ヴァンキッシュ ヴァンちゃん (アストンマーティン ヴァンキッシュ)
アストンマーティン ヴァンキッシュ V12 に乗っています。 職人さんによる手作業のア ...
ポルシェ 944 ポルポル (ポルシェ 944)
ポルシェ944ターボの89MY最終型(951) 3年落ちの程度 良いものを購入しました。 ...
フィアット 124 ピニンファリナ (フィアット 124)
みんからにも車名登録がなく、フィアット124で登録しました。 珍しいディーラー車で、車 ...
ロータス エスプリ プリちゃん (ロータス エスプリ)
プリティウーマンを見て一目ぼれ。 探しに探して、エンジンの調子の良かったエスプリを199 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation