• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

map@twの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年12月5日

ATOTO S8Premium

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
施工は2023年の冬のお話です。
今はない物もあるかと思いますが、たぶんあると思います。

ってわけで覚書として少しずつ抜けているところはあとで補完していきます。

ってわけで、ND乗り始めて7年くらいになり、だんだんSについているオーディオではいろいろと充電やらナビやらがめんどくさくなってきた私

なんか、みんカラを徘徊していたら、ND1は少し前のデミオと同じ考え方でカプラー変換でいろいろとディスプレイオーディオが取り付けられる事を知り、ATOTOのS8 Premiumを手に入れる事にしました。
理由は単純にSIM入れるタイプだと本体がL字みたいになっていて、NDのオーディオといろいろと干渉しそうで、面倒だろうなぁって理由です。
2
さすが密林さんはお仕事が早く、注文したらすぐに届きました。
3
そんな密林さんから届いたS8のネジ穴やNDの取り付け穴からなんとなくのネジ穴位置を採寸して、なんとなく満足する曲線やハザードを使える様にしたり、あまり高くなりすぎない様にエンクロージャーを作ってみて、3Dプリンタで召喚!!
4
しようとしましたが、レジンで作ろうとすると重たくて失敗
作れたところで、耐熱が問題になることが予想されたので、当時はまだマイナーだったJLCPCBさんへナイロン樹脂で印刷してもらいました。
5
これが背面
6
これが表面
ファジースキンが、いい感じNDの内装と調和しててすごくいい!
サイドのネジ穴は空いているけど、後々打ち直す事に・・・

ここまで車両を分解して設計していないけど、まぁ最悪はピンバイスで空ければいいというマインドです。
7
過去の猛者の話によると、左のS8のハーネスを中央のハーネス変換セットに繋いで、右のカプラーはFMアンテナ変換に使うハーネスでいけてしまうと言う事で・・・注文
8
バックカメラはナンバー灯から取り出して設置
9
バック信号はバックの配線からもらって室内へバックカメラ配線を持っていきました。
10
コンソール部分にはS8のUSBメモリを、接続出来るように純正のUSB部分を変換をしました。(いまだに手前のUSBメモリ側は使えず)
携帯電話接続用端子は、startechのビス留め出来るUSBブラケットの延長ケーブルで伸ばして使っています
11
いろんなものをすっ飛ばしていますが、なんとなくエンクロージャーが取り付け出来たので、取り付けしてみます。
12
って赤白もまだ機能していないAUXになりますが、この写真の通り、エンクロージャーからあまり伸びていないのは、ここが限界の子達になります。

って事で、取り付ける時にはとてもギリギリな中で接続する事になります。特にアンテナはカチッとハマらないので、接続して仮固定したら動作確認をオススメします。
全て確認終わったら、パネルを元に戻していきます。
13
だいぶすっ飛ばしていますが、一応完成です。
まず一つ言えることは、NDのオーディオのディスプレイ部分は効率よく作られています。
自然とドライバー側に土台が傾いているので、めちゃくちゃ操作しやすい

ちゃんとハザードを交わしたので、エアコンの通風口も塞がない仕様に仕上がりました。

GPSのアンテナはダッシュボードの助手席側の金属フレームの上辺りに設置しました。
おかげで、GPSの精度はバッチリ

オーディオも便利だし、YouTubeもテザリングしたら見れるし、GoogleMapsも使える。首都高の渋滞状態もAndroidなので見れるし、CarPlayも互換だけど正常に動作(ほぼ使わないけど)
めちゃくちゃ便利で見やすくて、本当にオススメ

ハンダゴテもいらない比較的簡単に設置出来るDIY改造でした。

今度はもっとちゃんと設計しないとなぁ
現物合わせでもいいけど

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換しました!

難易度: ★★

スピーカー交換②

難易度:

スピーカー交換①

難易度:

yamaguchi speaker system 取り付け

難易度: ★★

純正BOSEナビをDEH-970に換装

難易度: ★★

スピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ある日常の一コマ http://cvw.jp/b/2464130/44733732/
何シテル?   01/04 01:14
 map@twこと、mapです。  よろしくお願いします。  なお、みんカラは車関係     ブロガーはそれ以外(https://dowww.blog...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオディスプレイ(Alpine ilx-f309(Halo9))取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 18:03:02
マツダ(純正) エアーガイドプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 04:47:31
ND トランクルーム小物収納スペース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/06 20:37:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(ND)に乗っています。 主に夜の首都高を流して、夜景を眺めたり、P ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation