• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずみの妖精のブログ一覧

2020年05月23日 イイね!

古代兵器を復活させる

古代兵器を復活させるひと月に使えるお金が少ないので、どこから攻めるのか悩むところであります。

本来ならば弄りのメインはアルトなんですが、妻がメインで乗っているので気軽には弄れないんです…(;´Д`A

…とは言え、頑張ってやろうと思えばやらなくもなかったり…

それはさておき




サンプルが届いた3M のラッピングフィルムでどれにしようか悩んだり。

しかし、やっぱサンプルって大事ですね。
ネットの画像とは実物はやっぱり違い、ノーマークだったカラーが良いなと感じました。




見た目を先に手をつけるか…、


前回の失敗のリベンジを早くしたいですね!


あと、他にも気になってる事があります。
エンジン音です。

80ヴォクシーハイブリッド車のエンジンはとにかくトルクが無い(-_-;)

…いや、無く感じるのか、エンジンがトルクでなく馬力を使って加速しようとするのかは分かりませんが、ガソリン車感覚で加速しようとすると唸るんですよね。
エコモードとかパワーモードとか色々と語ることはありますが、文字数が多くなるので今回はパス。

慣れるかもしれませんが、今現在はちょっと不快…。
特に帰省で600km近く高速道路を走るので、恐らく気になってくるんでは無いかと…。

そこで1番効果があるのが「バルクヘッドのデッドニング」ですよね。



ボンネットを開けて、バルクヘッドの方に手を突っ込んでみるとヒジくらいまで入りました。



壁までを測ってみると、約500㎜。

車サイドでみるとこの辺りまで。




ダッシュボードに取り付いているツイーターと同じくらいのポイントまで。



車内で見てみると、メジャーで目印しているライン、つまりダッシュボードの半分はエンジンルームの真上な訳です。

しかも鉄板一枚。

ここに耐熱制振シートを貼って、その上に吸音材を貼る。

いくらか効果ありそうです。
お金と手間は掛かるけど、デッドニングは割とスキ…♡

アルトは少しインチキしましたが…

バルクヘッド、フェンダー、フロア、ラゲッジルーム、ルーフ…長〜い付き合いの中で少しづつ進めましょう。


でもやっぱり1番の不満は普通に発進する時のパワー感かな。
パワーモードで一気に加速する時はパワー感は充分にありますが、エンジンが頑張りすぎです(笑)。

先輩たちが色々やられてる「アーシング」とかもいずれはやってみたいですね。

手軽なのはアルミテープか。

しかし、太古に流行った技術を復活させてみましょう( ≖ิൠ≖ิ )


「トルマリンチューン」

原石は以前に買ったもの。
たくさん入ってますが、全部使い切ろうと思うと車100台くらいはいけるかも…??



こんな感じで叩き割り…



ハンマーの平らな部分でゴーリゴーリ。
細かい砂状に。
この後アルミテープと銅テープでサンドイッチする訳ですが、テープ代がバカにならない…
( ;´Д`)
以前買ったテープは使い切ってたし。
100均で探してみよう。
施工してみたい部分はたくさんあります。


そしてブログの下書きを2日かけてる間にデッドニング用の耐熱制振シートのみを注文しました。

Amazonで注文するよりもデッドニング工房さんで注文した方が1000円近く安かったです。

吸音材は来月かなσ(^_^;)



バタバタして写真不足でアップしてませんが、ヴォクシーの油膜どりとフロントガラスコーティングの「ストロングハイブリッド」も施工しました。

ウォッシャー液を純水タイプに替えねば。

※今までの車は恥ずかしながら水道水を使ってましたが、白粒は残るわ良いことありません。
地域柄、凍ったことはありませんが。
ただし、冬場の寒い時の走行時にウォッシャー自爆はやったことないですが…。


洗車して、ゼロプレミアム→ゼロウォーターに乗り換えとかもしちゃいました(笑)。
下地処理してないけどちゃんと効くかな…?

結果はキチンと報告します。



休みの日の日中は、もっぱら息子とテニス練習とトレーニング頑張ってます。

ソーシャルディスタンスを気にしつつ、他の人とは距離を取ることを心掛けてます。

Posted at 2020/05/24 19:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月06日 イイね!

DIY GW?

DIY GW?どうも、お久しぶりです。

外出などの規制が続く中、DIYに挑戦しようとされる方も多いかと思います。

休校も続いているので、小3の娘もDIYにハマってます。

リカちゃん人形の洋服をフェルトで制作。
見事なクォリティに驚かされます。



道具が使いやすくなるように、こどもの日に道具箱をプレゼント。
初めての道具箱に目をキラキラ輝かせてました。

息子にはニンテンドースイッチのジョイコン修理キット(コントローラー壊れたから直して〜って言ってきたので…)。
修理するのは私です( ຶ- ຶ)
ま、キライじゃないですけど。


さて、私のアルトターボRS側の整備手帳等をほとんどアップしてなかったのですが、ちょいちょいクリップして頂いたとのお知らせが届いてます。
参考にして頂けて嬉しい限りです(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و

やはり、この機に色々とやってみようとされる方々が多いんですね〜。


多いのがバンパー外し。

初めてだとどきどきですもんね〜!





お次はECU移設ブラケット。
一時的に量産しました(笑)。

車高調の減衰調整ダイヤルがカブるので、調整する機会が多い人は必須なアイテムですね!


でも、個人的に効果が高くて満足感が1番高かったのはコレ。


リヤアクスルのリジットのカラーです。
パーツレビューに詳しく書いてますが、クルマをコントロールする楽しみが倍増!

ゴムドアスタビライザーとかもしっかり体感できましたね。
カタイ足廻りの乗り心地も緩和されますし。


そんな私は連休中にDIYにどっぷりはまれているかというと、そうではありません( ‾‿̑‾ )

[自宅の庭にて](ウソ)

ソフトテニスクラブの練習も無くなってしまってるので、毎日2人でトレーニングです。

いつも行ってた公園は駐車場が封鎖されてました。
まぁ、人が徐々に増えてましたから…。

今回の公園は隠れ家的な場所で、所々人はいますがお互いの距離はかなり離れてます。



しかし、昨日はとても暑かった…。


家に帰れば、「お風呂の換気扇から変な音するし、全然吸わない」と妻から貴重なご意見があり、早速対応させて頂きました。

フィルターが付いているって初めて知りましたが、8年間使い続けたフィルターはもはや「板」になってました(゚o゚;;

異音のファンに関しても分解清掃。
異音もなくなり、吸いも良くなったので妻も満足です。


夜中に雨が降りました。



昨日ZERO pemiumを施工しましたが、水玉がポコポコ残った状態。

屋根の水玉は割と大きいです。


車を動かして最初のブレーキで、フロントガラス側にドバババーっと水が流れてくるのは快感ですが、このまま乗らずに日が出てくると、これがレンズになっちゃうんですよね(^^;)


やっぱ疎水系が良いかも…と葛藤が止まりません。
Posted at 2020/05/06 09:57:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「息子の中学3年でのソフトテニス最後の夏が終わりました。団体戦で1回戦敗退ではあったけど、ここまで来れたことに意味があると思います。よく頑張った!これからは少しずつ車弄りに時間が取れます。」
何シテル?   08/26 16:01
あずみの妖精です。 ※漢字で書くと「安住の妖精」になります。 ちなみに安曇野市にはお邪魔したことはありませんが、いずれは行ってみたいですね(*^_^*) 呼び名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
345 6789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

①除電ディスチャージャー作成取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 12:31:15
G's (GR SPORT)化?その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 12:22:21
G's(GRSPORT)化?その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 11:12:20

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ヴォクシー煌 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
初期型60ヴォクシーに18年乗っての乗り換えです。次期型を狙ってましたが、老朽化につき妻 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015年 8月8日納車。 なるだけお金をかけない自作やDIYがメインです。 2015 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
妻の車 2015年8月8日 アルトターボRS納車でお別れとなりました。 軽なのに広く ...
トヨタ スプリンタートレノ 穴あきAE111 (トヨタ スプリンタートレノ)
初めてのマイカー 初めての新車 青春を共に過ごした最高のクルマ 後期型BZR 今でも見 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation