• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
鹿原の愛車 [日産 デイズ]
調子に乗ってAピラーの吸音材を増やした結果がこの有様だよ
2
ただ、取り付けに当たってみんカラの先輩方のレビューを見ると、「Aピラーの静音化でエンジン音が静かになった」という報告がちらほら。……あー、なるほど、それは考えたこともなかったけれど理にかなっているかも、と思えてきました。エンジンルームから伝令管のように伸びているAピラーを通して、エンジンの騒音が中を伝わってきて、繋がった先の天井でラッパのように騒々しい音を待ち散らすというイメージ(実際の原理はどうなのか知りません)が、Aピラーの静音化という作業と自分の中で結びついて、やったら効果がありそうな作業に思えてきたのです。……取り付けた後から。<br />
<br />
また、みんカラの先輩方のレビューを見ると、「シンサレートは1重では静音効果が感じられなかったけれど、3重にしたら効果を感じられた」という内容の報告がちらほら。私の場合は1重で貼ったのですけれど、取り付けてから「3重にしておけば良かったかな?」という後悔がムクムクと。<br />
<br />
それに前の作業の時、運転席側Aピラーの取り付けクリップを1本、インナーパネルとアウターパネルの間に落として紛失してしまったため、本来であればクリップ2本で留められているところが1本で留まっているという、強度不足の状態になっていました。どのみちAピラーを剥がしてクリップをつけ直す必要があるのなら、シンサレートも貼り増してしまおう! と決断しました。<br />
<br />
どのみちシンサレートはかなり余っていましたしね。
ただ、取り付けに当たってみんカラの先輩方のレビューを見ると、「Aピラーの静音化でエンジン音が静かになった」という報告がちらほら。……あー、なるほど、それは考えたこともなかったけれど理にかなっているかも、と思えてきました。エンジンルームから伝令管のように伸びているAピラーを通して、エンジンの騒音が中を伝わってきて、繋がった先の天井でラッパのように騒々しい音を待ち散らすというイメージ(実際の原理はどうなのか知りません)が、Aピラーの静音化という作業と自分の中で結びついて、やったら効果がありそうな作業に思えてきたのです。……取り付けた後から。

また、みんカラの先輩方のレビューを見ると、「シンサレートは1重では静音効果が感じられなかったけれど、3重にしたら効果を感じられた」という内容の報告がちらほら。私の場合は1重で貼ったのですけれど、取り付けてから「3重にしておけば良かったかな?」という後悔がムクムクと。

それに前の作業の時、運転席側Aピラーの取り付けクリップを1本、インナーパネルとアウターパネルの間に落として紛失してしまったため、本来であればクリップ2本で留められているところが1本で留まっているという、強度不足の状態になっていました。どのみちAピラーを剥がしてクリップをつけ直す必要があるのなら、シンサレートも貼り増してしまおう! と決断しました。

どのみちシンサレートはかなり余っていましたしね。
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーオーディオ、ビジュアル > 遮音
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2015年11月01日

プロフィール

「@かねごんパパ さん
夢の中で納車されたのはフォード・マスタング(?)でしたが、全幅からして、現実に納車されても家の駐車スペースに停められそうにないですね。
ギリギリ停めても塀にぶつかってドア開けられないので、トランクスルー使って荷台から乗り降りしないと。」
何シテル?   03/20 15:41
Amazonや楽天、価格.comのレビューなどにも出没しています。 わりと優柔不断な方ですが、迷ったり悩んだりする過程自体が大好き。買い物やパーツの品物選びで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンラージ商事 タイヤ監視システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 18:45:26
ドアパネル内装張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 11:22:04
3Dインテリアパネル 21P 黒カーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 15:59:35

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
サブ車兼通勤車両として購入したものの、私のメイン車として活躍しています。家の駐車スペース ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
遠方に住んでいる弟夫婦の車。モデリスタ仕様。 画像はイメージ。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
家族共用の車。リコールなど色々ありましたけれど、静粛性の高さ、燃費、そして「エコカー=遅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation