• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月10日

薬師岳に行ってきた

薬師岳に行ってきた 今朝は、チャコが4時台に襖をたたいて起こしに来た。
チャコの散歩を終えて、天気もまぁまぁよさそうなので、早池峰山のお向かいの薬師岳に行くことにした。

小田越登山口から標高差400m。まぁ、気軽なハイキングだ。


河原の坊の駐車場から焼く30分の車道歩き

太陽の光が林に差し込み新鮮な気分

薬師岳が見えてきた。

小田越登山口は早池峰と薬師岳の玄関口

今日は人気の早池峰ではなく

薬師岳を目指す

早池峰の賑わいに比べしっとりと静寂の樹林帯



苔むした静かな道をいく



やがて向かいの早池峰が雲の上に姿を大きく現す

ヒカリゴケ

あれは何という鷹だろう?

頂上が間近に見えてきた



かわいいキノコ


ミヤマダイモンジソウ





頂上



アンパンを食べて下山した




次第に秋の気配が近づいてくる












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/10 20:44:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

早池峰連嶺縦走
negabo3628さん

早池峰山に行ってきた~ヒメコザクラ ...
negabo3628さん

三ツ石山に行ってきた…チャコの形見 ...
negabo3628さん

北アルプスの薬師岳で紅葉登山!のは ...
マタムネさん

五葉山に行ってきた
negabo3628さん

三俣蓮華岳へ
alfee7さん

この記事へのコメント

2023年9月11日 14:37
こんにちは。
10日は盛岡のマラソン大会で一人が死亡、400人以上が熱中症の疑いでリタイアとのニュースがありましたが...山は爽やかそうですね~。標高差400mの登山道に見どころ凝縮されていて..以前早池峰登った際に薬師岳(もしくはヒカリゴケだけでも)行っとけばよかったと少し後悔してます。
コメントへの返答
2023年9月11日 21:14
薬師岳はあんまり時間がかかんないので早池峰のついでもありかもしれませんね。
なんていいながら私は薬師の後早池峰に行く気力はありませんでしたがw
盛岡の啄木マラソン大会、同僚や同僚のご子息が出場していましたがかなり暑かったようですね、いつまで続くんだろうこの暑さ。

プロフィール

「栗駒山に行ってきた http://cvw.jp/b/2473922/47748131/
何シテル?   05/27 22:06
negabo3628です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

negabo3628さんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 17:45:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
自身6台目のSUBARU車 はじめてのツーリングワゴン系でないクルマ この手の車は初めて ...
その他 自転車 その他 自転車
今年片道15kmの職場になり、天候のよい日、帰宅が遅くならない日という条件の中で週2~3 ...
スバル R2 スバル R2
娘が免許を取ったので、娘にも乗れる車をと探しました。 しかし、買う前からR2への愛情がつ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初代レガシィツーリングワゴン(TiタイプS)、レガシィグランドワゴン、レガシィランカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation