• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

James@M3のブログ一覧

2018年08月06日 イイね!

近畿1府3県周遊

近畿1府3県周遊
久しぶりのツーリング 滋賀集合のあと京都・奈良・三重の県境、景色と食事と温泉を楽しみながら走りました。 1時間以上前に到着したNEWAGEさんと私がM3試乗などで楽しんでいるところ、次々に各地より参加メンバーが到着。 ちゅんど号ってこんなに悪そうな車だったかと、怖くてチラ見してたら、車から降りて ...
続きを読む
Posted at 2018/08/06 16:25:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2018年08月01日 イイね!

DMEチューニング(オリエントワークス)

DMEチューニング(オリエントワークス)
ECUチューニングの雄、オリエントワークスにてDMEチューニング(ECU書き換え)を実施しました。(タイトル画像はただのリフトアップ画像です) M3のECUはBOSCH製、非常に高い学習能力を有しているがゆえ、書き換えにはMAP解析能力、調律(チューニング)能力が求められます。私見ですが、信号 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/01 19:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2018年07月27日 イイね!

スポーツサスペンション取付

スポーツサスペンション取付
Mモデルの足回りは、ご存知の通り専用パーツが90%以上を占め、高次元での走りを可能にした非常に出来の良いものです。その限界を知る前に恐怖感に屈してしまうであろう性能です。 スポーツサスペンション導入に至ったのは車高、特にフロントの隙間の大きさが気になったからです。 ロングボルトとスペーサー(12 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/27 13:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2018年06月18日 イイね!

第1弾:外装パーツ

本来、今回取り付けたCS用カーボンリップ、カーボンリアディフューザーに加え、CS用トランクスポイラーを装着する予定が、本国より承諾が下りていないため後日に延期。 リアは王道、元のラインナップで付けといてほしかった。 フロントは高いだけあって満足感あり。 車高が下がったように見えます。 製 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/18 17:38:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2018年05月17日 イイね!

F80M3のパーツ見積

金額は一部伏せてますがパーツ代が20%オフのキャンペーン 1カ月目に飛び石によるフロントウィンドウ交換という走る喜びを味わいましたが、慣らし2,000km運転も2カ月以内で終了 鍛造666Mというホイール洗浄に心が折れる日月を経て、 パーツを探す日々 「軽いは正義」の信念のもと、カーボン ...
続きを読む
Posted at 2018/05/17 17:55:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2018年04月23日 イイね!

日産SERENA/HighwayStar Vselection 納車

日産SERENA/HighwayStar Vselection 納車
SERENA Highway Star V Selection ブリリアントホワイトパール 2WD 寒冷地仕様 セーフティパックB プロパイロット DOHC直噴直4 1,997cc/150PS/20.4kgf/m+モーター2.6PS/4.9kgf/m 全長×全幅×全高=4,770×1,7 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/23 14:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年03月12日 イイね!

次の愛車が納車されました!

次の愛車が納車されました!
週末に次期愛車のM3コンペティションが納車されました。 450PSと550Nmを発生させる3ℓ直6ツインパワーターボで、NAのように吹け上がっていきます。 20インチ大径ホイールが異様に目立ち、アメリカ色が漂っております。 ドラレコなど必需品以外での追加オプションとしてはインジケーター付のMP ...
続きを読む
Posted at 2018/03/12 08:45:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2018年02月23日 イイね!

乗換

乗換
来月中旬にA45AMGから新車に乗換が決定しました。 試乗したところなかなかの戦闘車っぷりでした。 お次の新車に関しては、納車後に改めてブログをUPします。 実は、超ニッチ狙いのGLC63Sを以前より狙っておりました、というのも このコンセプトモデルに一目ぼれしたからでした。 今見るとE ...
続きを読む
Posted at 2018/02/26 08:47:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年12月04日 イイね!

Giulia Quadrifoglio

Giulia Quadrifoglio
SUNTORY10,000人の第九のリハを終え、前夜祭で呑み過ぎて、降りる駅を乗り過ごして、知らない土地に降り立った。 最終電車は終わっている。 週末だが駅前にコンビニが1件、人影もまばらで、外はひたすら寒い。 明日は朝7:30出発なのに・・・ タクシーに乗って諭吉を払えば家に帰りつくこと ...
続きを読む
Posted at 2017/12/04 16:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年10月07日 イイね!

GIULIA QUADRIFOGLIO

GIULIA QUADRIFOGLIO
GIULIA QUADRIFOGLIO 2.9ℓ/V6ツインターボ 510ps/600Nm/0-100km/h:3.9sec 本日試乗してきました。 カーボンセラミックブレーキは導入予定なし(現時点) MTもおそらく導入未定 助手席では車体剛性がUPして良い意味でドイツ車的な味付けでした ...
続きを読む
Posted at 2017/10/07 21:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #M3セダン エアロパーツをカーボンで統一 https://minkara.carview.co.jp/userid/247449/car/3463769/7500471/note.aspx
何シテル?   09/19 10:31
マメな性格ではありません。 車が好き、というよりは、運転するのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
PEUGEOT5008から乗換 X1初のMスポーツモデルで、リアのマフラー4本出し含む立 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
G80M3CS (Competition Sports) 1500台生産(国内30台)/ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト/コンペティツォーネRHD/グリジオカンボボーロ(Col)/1400cc/5MT ...
プジョー 5008 プジョー 5008
日産セレナからの乗換。 トルクフルなディーゼルターボ、内外のハイセンスなデザイン、運転の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation