• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

James@M3のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

大規模メンテで復活!

大規模メンテで復活!
代車のグランディスに慣れてきたころに、メンテナンスとLSD装着で預けていたレガシィが還ってきました。 詳細内容は以下の通り ARCアルミラジエター ENDLESS Fローター及び固定ピン ENDLESS FブレーキパッドMX72 ENDLESS Fキャリパーシールkit CUSCO LSDタイ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 11:35:26 | コメント(24) | トラックバック(1) | レガシィ:パーツ | 日記
2012年08月02日 イイね!

ARCラジエター☆MX72☆

盆明けになりますが、7年超乗っているレガシィのメンテナンス(ブレーキ、クラッチ、他)&F1wayR1.5wayLSD導入に伴って、ARC製オールアルミラジエターを導入することになりました。 現状の使用状況下で特にオーバーヒートの懸念や冷却水漏れなどの障害があったわけではありませんが、経年劣化 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/02 16:02:21 | コメント(47) | トラックバック(0) | レガシィ:パーツ | 日記
2011年11月24日 イイね!

糸吉局・・・

糸吉局・・・
RAZOのクソシフトノブがスッポリ抜ける病が治らず、STiのジュラコンノブ装着! ねじ込み式なので安心♪ 操作感もいいです。
続きを読む
Posted at 2011/11/24 11:15:59 | コメント(31) | トラックバック(0) | レガシィ:パーツ | 日記
2011年08月18日 イイね!

盆休み前に

盆休み前に
レガシィの顎割れ(リップ)も完治し(買い直し)、新たにカーボンカバーのパーツも装着し(写真参照)これをもって白黒化も一段落しました。 カーボンリップの入替作業で一番大変なのは両面テープ剥がし しかしこれで貧相な面がスッキリと爽やかになったことは言うまでもありません。 ミラーにはカーボンのカバ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/18 17:50:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィ:パーツ | 日記
2011年06月13日 イイね!

閉じられた割れ目が・・・ハァハァ=3 無修正画像有り

閉じられた割れ目が・・・ハァハァ=3 無修正画像有り
排気ダクトのカバー(裏面)外しておらず閉じられたままです。 というか、ついにカーボンボンネットいっちゃいました。 詳しくはパーツ紹介やらフォトで。
続きを読む
Posted at 2011/06/13 18:44:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | レガシィ:パーツ | 日記
2011年03月04日 イイね!

(*´∀`*)エヘヘ♪

(*´∀`*)エヘヘ♪
ついに来た~♪ DUNLOP Z1☆スペ 225/40/18 さてと、、、、 そろそろ前準備に取り掛かっていこう。 ヘルメットはあの伝説のダサい白ヘルなのですが、 グローブはホームセンター製ですが、 まぁ、いいや。 当日はA組とB組に分けると、、 A組:初心者や安全に運転したい方 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/04 11:48:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | レガシィ:パーツ | 日記
2011年03月01日 イイね!

Z1☆specをまたもや

Z1☆specをまたもや
来週末の鈴鹿フルコースまったり参戦に向けて、前回の残りカスタイヤをリアに、フロントを一新して走ろうと、思わず「購入」をクリックしてしまいました。 本当はTOYOのR1Rを試したかったのですが、残っているタイヤがMOTTAINAIのでこの際使用することになりました。我ながらエコな奴だと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/01 17:28:46 | コメント(22) | トラックバック(0) | レガシィ:パーツ | 日記
2010年12月13日 イイね!

オーリンズに履き替え

オーリンズに履き替え
非常にやる気の無い写真画像でアレですが・・・ 空母屍から高額買取したオーリンズ+X-COIL(F;8k R;10k)に履き替えました。OH済みです。 ついでに距離もこの2ヶ月間でかなり伸びましたのでEgオイルも交換しておきました。 車高も少し上げて、フワっと感が増しましたが、乗り心地は快適に ...
続きを読む
Posted at 2010/12/13 11:00:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | レガシィ:パーツ | 日記
2010年11月12日 イイね!

D-SHAPEステアリング&GOMIシフトノブ

D-SHAPEステアリング&GOMIシフトノブ
夏場にシール部が剥がれ、ツルツルテカテカになってしまうけど、売り出し当初は自称バックスキンのナンチャラモデルのボッタクリステアリングを廃棄処分し、新たに革張りDシェイプの小径ステアリングを取り付けました。 ステアリング中央上部にmomoよろしく白色の人工皮革を貼り付けましたが、色はダークグレイ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/12 09:50:33 | コメント(25) | トラックバック(0) | レガシィ:パーツ | 日記
2010年10月26日 イイね!

悔しいけども・・・

悔しいけども・・・
定価よりも安かったので購入しました。 これであのクソみたいなブツから解放・・・されるでしょう。
続きを読む
Posted at 2010/10/26 16:16:58 | コメント(22) | トラックバック(0) | レガシィ:パーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #M3セダン エアロパーツをカーボンで統一 https://minkara.carview.co.jp/userid/247449/car/3463769/7500471/note.aspx
何シテル?   09/19 10:31
マメな性格ではありません。 車が好き、というよりは、運転するのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
PEUGEOT5008から乗換 X1初のMスポーツモデルで、リアのマフラー4本出し含む立 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
G80M3CS (Competition Sports) 1500台生産(国内30台)/ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト/コンペティツォーネRHD/グリジオカンボボーロ(Col)/1400cc/5MT ...
プジョー 5008 プジョー 5008
日産セレナからの乗換。 トルクフルなディーゼルターボ、内外のハイセンスなデザイン、運転の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation