• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

James@M3のブログ一覧

2016年02月24日 イイね!

フロントタイヤ2本交換



GLE350d 4MATIC
ディーゼルエンジンながら耳障りなガラガラ音がほぼ無い。
踏み始めから怒涛のトルク、SPORTモードで奥まで踏み込むと
2tオーバーの巨体が猛然と加速。
足は柔らかく、シートは重厚、ハンドルは
思いのほか扱いやすかった。
車幅感覚(1950wくらい?)はすぐにつかめる取り扱いやすさ。
遮音も優れていた。
短所は車高が故の乗降の不便さくらいかなぁ。

代車として1日乗れた理由は、A45のフロントタイヤの交換。
2回ほど空気圧異常のメッセージが表示され、パンクかなと
思いフロント2本を交換。
いつも購入している通販でミシュランもコンチも在庫切れで
4連発キャンセルをくらったため、BSタイヤでPOTENZAのアドレナリンRE003を購入。
パンクかなとおもったフロントタイヤ2本ともワイヤーが見えるまで
摩耗していたとのこと。
FFで直進性を保つためにキャンバーをつけ、1本あたり180ps掛っていると、内減りもはげしいのかな?2万kmもたずに交換でした。
次は4本セットで交換になりそうです。

Posted at 2016/02/24 11:10:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | A45AMG | クルマ
2016年01月20日 イイね!

パクられた!?



C63 507Edition のホイール
AMG Performance Studio のサイドデカール
これがなんと本国のAMG Performance Studioでの実例として
UP(下の写真)されていました、偶然。

勿論、本国の実例はサイドピラーにアップルマーク
屋根にAMG Performance Studio のデカール
フロントグリルのブラックアウト
内装もばりばりの変更
と満載でしたが・・・
ちなみに私のA45の屋根はデカデカとアップルマークをラッピングしていますョ、車高の高い車以外からは見えないので言わなきゃ誰も気付きませんが。
AMG Performance Studio の実例サイトはコチラ!

ちなみに今画策している変更点もDラーに調べてもらっている最中です★
Posted at 2016/01/20 15:27:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | A45AMG | クルマ
2015年08月05日 イイね!

ECU書き換え / A45AMG

     オリエントワークスにてA45AMGのECU書き換えを行いました。
書き換え前のブログはコチラです。

◆スピードリミッターを260km/hから500km/hに変更
◆MモードでのREVリミットを6,500回転から7,500回転に変更
◆トルクマップ書き換えにより全回転域でトルクアップして
 乗りやすく変更、
◆2,250rpmから高回転域まで純正より太いトルクの立ち上げ変更、
 高回転域でのトルクの落込みを無くしたことで上までストレスなく
 吹け上がるようになった。ターボ車の性質が色濃くなった。
◆ブースト計を付けている訳ではないので目視出来ないが、
 ブースト1.8barからの引き上げ
◆点火マップの調整、リタードが掛らないように細心の注意で変更したようです。

画像をオリエントワークスより拝借


企業秘密もあるでしょうから全ては教えてくれませんが、トルクもパワーも上がっており獰猛な加速をできるようになったこと、弱点の高回転域がレッドゾーンまで一気に吹け上がるようになった快感、アクセル踏込時のレスポンス改善によるストレスの解消、などの効果があり、運転がより楽しくなりました。

素人の私の説明では不明瞭でしょうから、説明が載ったサイトはコチラです♪

Posted at 2015/08/05 14:16:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | A45AMG | クルマ
2015年08月02日 イイね!

オリエントワークス→ナナガン

オリエントワークス→ナナガンなんとカメラをたっぷり充電して準備万端にも関わらず、カメラを忘れてお昼に向かったのは、オリエントワークスです。
此方では、お友達のFLAT4さん、ちゅんどさんをはじめ、沢山の方々が見えており、お会いするのが初めての方に十分なご挨拶が行き届きませんでしたが、楽しいメンバーでした。


BP/BLも発売されてから長い時間が流れ、各々のお車は個性際立つものに仕上がっておりましたので、それぞれ違う車種を拝見するような面白さがありました。
皆様お元気過ぎたからか、それとも元々体温が異様に高い体質だからなのか、外気温が38度を超すなか談笑しておられ、虚弱体質の私は中で涼をとりながら過ごしておりました。

遠方の方もいらっしゃったのか、夕方には解散の流れとなったようで、私はカメラを忘れたその身のままで白2世さん達と会いにナナガンへ向かうという暴挙に出てしまいました。
携帯カメラで夕暮れのなか、クリアには撮れませんでしたが、雰囲気だけ、どうぞ↓


けいさんと白2世さんのケイマン、前者はエレガント、後者はスポーツ、という同じ車種なのに全く異なるオーラを纏える2台に圧倒されました。
細部にわたるまで色々な選択肢があるようで、自分好みの車に仕上げるポルシェ、お値段以外はとても素敵だなと思います。

その後、また初見のメルセーヌさんが登場され、白い車が4台になったところで、携帯でパシャリ!


集まったこの日は日本で一番花火が打ちあがる日でしたので、渋滞を避けるため南港にて夕食をとることになりました。
まあ、パッと入ったトンカツ屋さん、色々と突っ込むところが満載すぎて、逆に面白かったですが、次回以降はきちんとお店を調べておこうと思い知らされました。
南港の駐車場でも4台並べてパシャリ!


車に詳しいわけでもないですが、色々な方にお会いし楽しい時間をシェアできるのは規模の大小にかかわらずオフの醍醐味ですね。
Posted at 2015/08/03 16:44:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | A45AMG | クルマ
2015年07月22日 イイね!

ECU書き換え待ち

ECU書き換え待ちオリエントワークスでA45AMGのECUチューニングの準備が整いつつあります。

前車のレガシィやステップワゴン、BMWで導入したこのECUチューニングは、いわゆるサブコン、フルコン、またチューニングチップなどの交換型若しくは疑似信号などの形式ではなく、純正ECUを解析して直接マップを書き換えるものです。

ECUには学習機能や補正機能が備わっておりますがゆえ、そこに疑似信号を挟み込んだり、或いはマフラーを交換しても、純正で設定された許容範囲に戻されてしまうことが多いようです。
まれに車の調子が悪くなってしまい純正状態に戻してから再度付け直した方もいらっしゃるのではないでしょうか。私の兄は正にその状況に陥ってしまい、今はチューニングチップなるものを外しております。

ECUデータの書き換えには、熟練した技術と機材や設備、当然その店でダイアグをかけて車の状態を確認出来なければならないし、万が一の場合にその店がキチンと対応しなければ怖くて手が出せません。
不動車にされてはたまったものではありませんからね。
またディーラーに入れると純正状態にECUを戻されたりしますが、その度に課金されて書き換えをするのも馬鹿らしいですから、そのあたりは要確認ですね。

ECUを書き換える際には上記の事以外に、海外のデータをそのままインストールされるだけだと、何がどこがどう変わったのかさえ客も店も不明瞭なことが多いです。もしかしたらほとんど変更されておらずお金だけ払ってるかもしれません。必ずマップを解析してアドレスを明確にし、どこをどう変更すると安全マージンの中でフルに性能を出せるかを理解した上でオリジナルデータを作成できるところをチョイスしたほうが良さそうです。

オリエントワークスはデータを書き換えて試走し、気に入らなかったら純正データに無料で戻してくれるのも助かります(私の場合は、ほぼそのままですが。。)

今回のソフトウェア更新と新しい機材導入で、ほとんどの車種やボート、ジェットスキーなどのECUまでも書き換えれるようになったみたいです。スーパーカーはもとよりタタ自動車や現代自動車など、国内で見ることがほぼ無い車種までデータをみれるようです。

本日、オリエントワークスに行ってA45AMGのデータを読み取り、データ解析にまわしました。
解析が終了したらまた店でオリジナルデータを作成してインストールで終了です。
スピードリミッター変更(解除は原則無理なので500km/hリミッターとか・・・)
REV変更、レーシングも2000回転縛りは嫌だなぁー、要求トルクの変更、バイワイヤ変更などなど
私には分からない12進数の世界・・・だっけ?
次に出てくるMCのA45AMGとタメを張れるかそれ以上の性能にはなってほしいなー。

ECUにご興味ある方は、下の店あたりで聞いてみてはいかがでしょうか?(外車OK)
株式会社サクセスオリエントワークス
株式会社27モータースポーツ

他にもショップあるでしょうが、私の知ってる範囲では上記ショップが面白そうです。

Posted at 2015/07/22 17:55:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | A45AMG | クルマ

プロフィール

「[整備] #M3セダン エアロパーツをカーボンで統一 https://minkara.carview.co.jp/userid/247449/car/3463769/7500471/note.aspx
何シテル?   09/19 10:31
マメな性格ではありません。 車が好き、というよりは、運転するのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
PEUGEOT5008から乗換 X1初のMスポーツモデルで、リアのマフラー4本出し含む立 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
G80M3CS (Competition Sports) 1500台生産(国内30台)/ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト/コンペティツォーネRHD/グリジオカンボボーロ(Col)/1400cc/5MT ...
プジョー 5008 プジョー 5008
日産セレナからの乗換。 トルクフルなディーゼルターボ、内外のハイセンスなデザイン、運転の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation