• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

James@M3のブログ一覧

2007年11月05日 イイね!

付かないねぇ~!

ダメだった・・・

K&Nのスーパークリーナ、、、
HKSのプレミアムサクション装着してると、径が全然違うので装着不可能!
そして純正と同じ径、同じ長さのパーツが他から出てないようでしたので
K&NとHKSを天秤にかけてK&Nにします。

ってことで、交換した際の純正パーツを探す旅に出ます。。。


ひとつだけ発見したのは
K&Nのスーパークリーナーに遮熱版が付属していたということですね。

来週になりそうですが、
どっちみち車をリフトアップしなきゃいけないので
ついでにデフとミッションのオイル交換も頼んでおきました。

GTR1000馬力にも耐えるオイル、デフとミッションは今回が初めての交換ですので
来週が楽しみです。

ところで、ARCからBP5用のラジエターが出ないのかなぁ。
2層は結局走りこむと停止中に水温がガンガンに上がっていくようなので
出来れば1層がいいかな。

他には
軽量クランクプーリーいいなぁ、と思っていたけど、シャフトのバランスが
崩れる恐れがあるようで、軽量フライホイールなどでも入れてバランスを取らない
限りGOサインは出なさそうです。
1件、それが原因と思われ、タイミングベルトが切れたという話を聞きました。
ま、高回転域までフルに走りこまなければ良いわけですけど・・・微妙な所です。

ちなみに社外強化ベルトがあるようですが、これに関しては純正が一番のようです。
何件も社外強化ベルトが切れていますので、無闇やたらに交換するのは危険です。
ちなみにそのメーカーは「取り付け方が悪い」と主張しているようですが、
あれって自動テンショナーで取り付けるので取り付け方が悪いもクソも無いです。
当然パワーがある車ほど、早めに交換したほうがいいです。


というわけで、
お預けを喰らった犬のように舌を垂らしながら、来週まで待つ結果となりましたので
悪しからず、、、、インプレはその後で・・・
Posted at 2007/11/05 19:31:12 | コメント(27) | トラックバック(0) | レガシィ:パーツ | 日記
2007年11月05日 イイね!

危険だよ。

危険だよ。週末2日間は、合計5時間しか寝ていないという超ハードスケジュールでした。

当然、「強強打破」必須でした。

朝3時起床で行ってきたのは「太刀魚釣り」です。
和歌山から船で近海に繰り出し、ケミを付け鰯をエサに底から探るのです。

釣った魚はデカイ氷が入っているクーラーBOXに入れて
帰ってから捌き、食べるのです。

魚釣りをされている方はご存知でしょうけど、
釣った魚を捌いてすぐに食べると、
そんじょそこらの高級料理店で出る魚よりも百倍は美味いです。

で次の日はゴルフ。
早めにいってコソ練しようと思ったのですが
結局高速道路が故障車(VOLVOめ!)で混んでいて
その野望も空しく、着いたらスタート30分前で終了です(泣

これから年末にかけてゴルフも多くなりそうですので
師匠に教えてもらいつつ頑張りますわ。
Posted at 2007/11/05 10:43:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #M3セダン エアロパーツをカーボンで統一 https://minkara.carview.co.jp/userid/247449/car/3463769/7500471/note.aspx
何シテル?   09/19 10:31
マメな性格ではありません。 車が好き、というよりは、運転するのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4 5678 910
1112 1314 151617
18 192021 222324
252627 28 2930 

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
PEUGEOT5008から乗換 X1初のMスポーツモデルで、リアのマフラー4本出し含む立 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
G80M3CS (Competition Sports) 1500台生産(国内30台)/ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト/コンペティツォーネRHD/グリジオカンボボーロ(Col)/1400cc/5MT ...
プジョー 5008 プジョー 5008
日産セレナからの乗換。 トルクフルなディーゼルターボ、内外のハイセンスなデザイン、運転の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation