• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

James@M3のブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

いよいよ年末どすな・・・

暫くログインのみで、ブログをさぼりました(▼皿▼)=3

今年当初では考えられなかったまさかまさかの大不景気となり、いよいよもって格差社会が拡大してきて大変な方も多いでしょうが、これまた耐え抜くしかなさそうですね。R組で塵蟲としてかなり鍛えられたので何とか生き抜くつもりですww

自動車業界も再編を強いられる展開となり、面白そうな車はしばらく出てこないかも知れませんね。私は当分今のレガを乗り続けるつもりです、、、もしかしてSUBARU純血で最後のレガとなるかもしれませんし(笑

28日夜中から東京目指して里帰りします。
治安も悪くなるでしょうが、皆さん無事故無違反で良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2008/12/26 10:35:01 | コメント(135) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月17日 イイね!

お待たせしました!!フル加速無修正動画

大して伸びんなぁ~!!
若頭号には足元にも及びません(涙

2速→3速までフル加速、その後はダラダラ運転となっております。








<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=8ixcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos67NOmWRY3ikDKhA3OhAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/12/17 15:34:12 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年12月17日 イイね!

踏めんわ!






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=gGxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyose7NOmWRY3ikemCY5Tn8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

最近忙しすぎてまともにUP出来ませんでしたが、昨日の帰りに少し遊んでみました。
一般道での走行場面を携帯動画で撮りました。
メーターフードに丁度スッポリと固定出来ました。
この無修正動画内容は、一般道ですので、他にも車があったりしてベタ踏み出来ておりませんが、試験的な意味をかねて、2速→停止→1速→2速→3速でフェイドアウトとなってます。1速は2500回転くらいから踏み始めてます。

願わくば高速道路でベタ踏みで撮ってみたいですね。

Posted at 2008/12/17 09:51:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | レガシィ:パーツ | 日記
2008年12月10日 イイね!

ハイフロ動画

遅くなりました。
ハイフロタービンVer2の吹け上がり動画
但し、駐車場内ですので、チョン踏みです。
次回は、フルで回転させようかと思います。

SBCブーコンで1.3k設定
無負荷状態(停止状態)
立ち上がりのゲイン50だっけ・・・??
面白い事に、SBC推奨のゲイン値は0~100まである中で、ハイフロは通常15~20、しかしオリのハイフロで一気に80まで上げても問題無く吹け上がりが早くなっていきます。

今回の吹け上がり動画、タコメーターが遅れ過ぎだと思うほど、ブーストの針が一瞬で正圧に触れます。また音を参考にしてもタコメーターの遅さが窺い知ることが出来ます。その遅れ具合が面白いので最後のほうは何回も連続で吹かしてますww







<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=6gxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos47NOmWRY3bkdohbWWpZlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/12/10 09:14:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | レガシィ:パーツ | 日記
2008年12月08日 イイね!

鈴鹿レーシングカートオフ

鈴鹿レーシングカートオフこの悪夢は第3空母氏のドタキャンから既に始まっていた。。。

スレッドで確認をする度に減っていく参加者数・・・
なのに増えていくコメント数・・・



私は朝早く起きて、決して遅刻しないよう「針TRS」にて、タロサ総統をお待ちしておりました。この日は寒波襲来のおかげで今年一番の寒さを記録しているにも関わらず、「総統歓迎!」のプラカードを掲げて立つこと数十分・・・黒い車体に紅い血飛沫の総統がお見えになりました。
「おはようございます!いつもお疲れ様です」
と大声で基本の挨拶を済ませたと思われた瞬間に総統流挨拶(=ナックルパンチ連打)にて、私の身体がウルトラCばり猛烈横回転しながら宙を舞い、鈍い音と共に地面に叩きつけられ、目の前が暗くなっていきました。
後の目撃者によると、総統は私の霧散した血が降りかかった木を眺めながら
「紅葉しとるやんけ!やっぱ気持ちええもんやのぉ~」
眉間に皺を寄せつつも笑顔で満足そうだったとの事でした。

総統が朝食を済ましてから一服し、その煙草で額に焼入れされて迸る痛みでやっと気が付きました。
「先導せぃや!」と一言。
名国の流れに合流すると、後方からパンダが周囲に目を光らせながら走ってきます。左車線キープの私に後方の総統から電話が掛かってきます。。
「逝けや!」
ふとバックミラーをみると既に射撃体勢に入っている総統・・・命と免許を天秤にかけた私は、溢れる涙を抑えもせずに走り出します。。。パンダが私の車の横に同じ速度でピッタリ張り付いて、こちらを猛烈に睨んでくるではないですか!?必死にモールス信号を駆使して現況を伝える私を見て理解してくれたのか、パンダは次の標的を探して旅立ち、何とか一命を取りとめました=3

既に正常な精神状態を保つ事の出来ない私は、前回同様、またしても急ハンドルの2車線一気変更で鈴鹿方面に出てしまいました!!枯れ果てたはずの涙を浮かべておそるおそる後方確認してみるとなんと総統がどす黒い笑みを浮かべながら猛追してきます。。。そうです、総統はこのような事態に備えて足回りを強化済みだったのです!
恐怖・海底・最期・脱腸・・・様々なネガティブな2文字が脳裏を駆け巡るうちに何とか待ち合わせ場所の駐車場に到着しました。

既に到着していた、ケンタロウ氏、まるねこ氏と合流、早速カート場に向かいます。
今回初参加のケンタロウ氏は、まず免許取得から始まりました。その様子をギャラリー席から眺めておりましたが、なんと彼は安全運転講習と間違えたのか、ものごっつぃマイペースで楽しんでいるではないですか!?総統の青筋がみるみる増えていき、講習終了して出てきたケンタロウ氏は、喫煙場所で総統に1時間は正座しながら説教を喰らい、恒例のナックルパンチで猛烈に縦回転しながら宙を舞っておりました。

結局カートで2本(=10周×2)アタックしたのですが、気温が低くスリップしやすい状況の中、皆さんは健闘されておりました。楽しまれたようで何よりです。私の結果は、前回の39秒099を更新できず、ベストタイムは39秒169という結果で終了です。オフ終了後、2次会で空母氏に教授頂いた方法で次回ベスト更新を目指すことにします。昼食は鰻料理の「初音」で美味しく頂きました。待ち時間を利用して試乗会も開催し、ケンタロウ氏が総統の足回りに良い印象を持たれたようでした。

その後、解散となり、まるねこ氏は帰途につかれましたが、ケンタロウ氏と総統がオリエントワークスに寄るというので、ついでに私もご一緒させて頂きました。当日、社長はイベントで不在でしたがF田チーフに話のお相手をしていただきました。現場には、最凶ドタキャン王こと第3空母氏の超王凛図仕様車がまだ引き取られずにあるではないですか!?とりあえず総統の下された命令の通り、ケンタロウ氏と私の涎で丁寧にコーティング施工をさせて頂きました。やがて現れた空母氏、そして今まで電話参加のJack氏、山ネ申様が次々とお見えになって、地獄の2次会,3次会へと移行していったのは、どなたかのブログにてご確認下さい。

とりあえず、まるねこ氏,ケンタロウ氏、総統、お疲れ様でした。そしてお土産有難うございました。
Posted at 2008/12/08 11:05:19 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「[整備] #M3セダン エアロパーツをカーボンで統一 https://minkara.carview.co.jp/userid/247449/car/3463769/7500471/note.aspx
何シテル?   09/19 10:31
マメな性格ではありません。 車が好き、というよりは、運転するのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123456
7 89 10111213
141516 17181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
PEUGEOT5008から乗換 X1初のMスポーツモデルで、リアのマフラー4本出し含む立 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
G80M3CS (Competition Sports) 1500台生産(国内30台)/ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト/コンペティツォーネRHD/グリジオカンボボーロ(Col)/1400cc/5MT ...
プジョー 5008 プジョー 5008
日産セレナからの乗換。 トルクフルなディーゼルターボ、内外のハイセンスなデザイン、運転の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation