• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

James@M3のブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

若頭Ver3導入オフ?

ドタ参の空母屍と私がオリに着いたのが午前10時ごろ・・・

間も無く本日の主役若頭が登場してきました。
「おぅ!糞蟲ども!」と威勢の良い掛け声がかかりましたが、仰るとおり蟲ケラで蚤の心臓しか持ち合わせていない我々は声さえ出ない程に震え上がっておりました
その様子を見た若頭は、何故かまた外の現場に出て行きました・・・

突如、我々を襲った痛みは、表現できないほど酷いものでした。
そうです、現場にスパナを取りに行ったのでした!

我々が床に転がる事、数時間・・・

気が付くと、山ネ申様やら邪悪氏も到着済みでした。

お昼過ぎごろにはR組唯一の常識人であり、最後の砦とも言われる○猫氏も到着されておりました。

実は私の車が先日より、お漏らししていることに気付き、早速お漏らし箇所を調べてみた所オイルクーラー本体が破損しているではありませんか!?
どうやらその凹みは空母屍のマツタケ形状と合致したようであり、これからは空母屍にあまり自慰行為を私の車の前で行わないよう厳しく注意しなければなりません!
今現在、入庫中でオイルクーラー本体を取り替えます(涙

結局は白髭社長の独演会が永遠に続くかと思われましたが、何とか終了し、淋しく代車で帰途につきました。

若頭号導入のVer3、かなり良いみたいですね。これで普段の猛加速に磨きが掛かったと思うと、世間様に申し訳なく思いますので、この場を借りてわたくしめからお詫び申し上げます。
Posted at 2009/01/26 12:52:02 | コメント(31) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年01月22日 イイね!

リザルト

リザルト街中、2速のリザルトです。
黄線:トルク
青線:パワー
赤線:ブースト





綺麗に踏めたかどうかは疑問ですが、フラットトルクに近いんではないでしょうか?但し、運転している限りでは、ターボの加速感が伴います。
どこぞのエセ数値表示の便秘曲線とは違います、非常に走りやすいですね。
Posted at 2009/01/22 10:57:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月20日 イイね!

スペシャルチューン

今年初ブログです。

総統に折られた指の骨も復活したので、やっとキーボードを叩けます。

今年一発目は、Jack氏に噂のCanon 40D を強制高価一括現金買取させられたおかげで宇宙人の仲間入りをしてしまいました。使う機会がなかなか無く、先日やっと説明書を読みました。2冊の40D用雑誌も買い取らされたわけですが、何故かパリパリになっておりページが開けません。
ダイヤルもなんとなく、上半分がカスタム、下半分がオート、っていうのが掴めた程度です。ホワイトバランスなんて弄らないだろう・・・とフルタイムでAWB設定と思ってましたが、宇宙人書物によるとやっぱ場所によって設定したほうが良さげです。
ま、使っているうちに分かるだろう・・・ということで、これから頑張ってみますので、宇宙人の皆様、宜しくお願いします。

最近、仕事で使用しているイラストレーターにハマッてます。CS3版ですが、どうしてなかなかややこしいではありませんか!右も左も分からず突然使い始めて2週間、やっとこなれてきました。ロゴがカッコ良く出来ると大満足です♪♪他にもフォトショップやドリームウィーバー、フラッシュなどとも連携出来てます(Adobeシリーズ)ので、色んな事が出来そうです。結構面白いですね。
ちなみにインストールしたPCのメインメモリ1GBで闘っておりましたが、流石に動作が遅いので、無駄に4GBに積み替えました。本当は3GBまでで十分なようですが、2個付けメモリって一緒のメモリ量を2機がけするほうがいいんですよね?

寒くなってきたせいか、2速7350回転までまわすと、SBCのエセパワー表示が290psを示すようになりました・・・どんだけ無駄にパワーを掛けてるんや!と突っ込みたくなります。走る機会がなかなか無いので3速以上で回してません=3
先日Dラーにてアンテナを窓に貼り付ける作業をしてもらった際に、一度試しに私の車が車検に適合するかどうか診て貰いました。
タイヤはみ出し → アウト!
ガス → 触媒レスの時点でアウト!
ブーコン → 付けてるとアウト!
音量 → OK!(ニヤリ・・・
Dラーさんがもうすぐ車検認定工場となるので厳しくなるようです。最近右フロントドアのパッキンが緩んできたのか、洗車していると窓の内側(ドア開口部付近)に水滴がつくので、また診てもらおうと思ってたのですが・・・(汗

こんな感じの一年の始まりでした。
Posted at 2009/01/20 08:55:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #M3セダン エアロパーツをカーボンで統一 https://minkara.carview.co.jp/userid/247449/car/3463769/7500471/note.aspx
何シテル?   09/19 10:31
マメな性格ではありません。 車が好き、というよりは、運転するのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021 222324
25 262728293031

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
PEUGEOT5008から乗換 X1初のMスポーツモデルで、リアのマフラー4本出し含む立 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
G80M3CS (Competition Sports) 1500台生産(国内30台)/ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト/コンペティツォーネRHD/グリジオカンボボーロ(Col)/1400cc/5MT ...
プジョー 5008 プジョー 5008
日産セレナからの乗換。 トルクフルなディーゼルターボ、内外のハイセンスなデザイン、運転の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation