• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

James@M3のブログ一覧

2022年12月15日 イイね!

ライオンの脚力増強!?

ライオンの脚力増強!?またまた設定も無い状況からPEUGEOT5008用を作成してもらいました。
ENDLESS 6ポット φ355ローター MX72パッド
PEUGEOT5008の走行距離23000km程度なのにブレーキのピストンブーツがボロボロと落ちていき(前代未聞!)Dラーに問い合わせたところ納期不明、有償対応とのことでした。ブレーキ性能に問題は生じませんがダスト入り放題のような気がしたので渋々3カ月程の納期を迎えて有償で修理しました。
これが原因で、メーカー及びディーラーへの不信感が募り、ならば国産メーカーで!ということで一から採寸してENDLESSにて作成してもらいました。

キャリパー:レーシングアルマイト色塗装
Fローター:ブラックアルマイト塗装
Rローター:純正ローターにブラックアルマイト塗装、焼入れ

強力なMX72パッド、ローター径拡大、6POTキャリパーで制動力も大幅にUPするものと思われます。取り付けは来週なので、インストールしたらパーツにレビューUPします。
純正ブレーキでもそこそこの制動力があるのですが、ブレーキにオーバークオリティは無い!という家訓(カクン)に従いましたが、強力なカックンブレーキになるのでしょうか?
更に折角ブレーキをかえたのに今のホイールでは・・・という沼が待ち構えています。そのうちカーポートマルゼンに行ってみよう・・・
Posted at 2022/12/15 09:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | PEUGEOT5008 | クルマ
2022年08月31日 イイね!

BMW M4CSL そろそろ発表?

BMW M4CSL そろそろ発表?事実上、Mクーペ最強を誇るM4CSLの発表及び受付が9月より開始予定です。
世界限定 1,000台のうち25台をBMW Online Storeで受注数によっては抽選となるようです。価格は約2,200万円(税込)とかなり高額です。
カラーはフローズンMブルックリングレー一択、RHDです。

動力性能は、ブーストアップにより40ps向上した550psですが、最大トルクは同様の650Nm、0-100km加速は0.2秒短縮した3.7秒とのことです。
ECU解析が進んでリミッター等解除出来るようになれば、ECU書き換えで対応出来そうな数値ですね。
当然、スペシャルであることを示すかのようにエクステリアはかなり異なるようです。
専用カーボンボンネット、キドニーグリル、MPPのカーボンパッケージ、一際異彩を放つダックテール、残念ながらフロントスプリッターとレッドストライプは装備されないようです。ここはMPPのフロントスポイラーしか選択肢が無いのかな・・・

これはデイライトが黄色のレーザーライト、後ろにもレーザーテールライト採用、赤アクセントのバッジで特別感が醸し出されます。

側面のサイドギル、50周年記念エンブレムも仕様となります。

インテリアはカーボンをふんだんに使用したインテリアでレーシーな気分となりそうです。そして2座、後席は窪みがありヘルメットを配することが出来ます。
様々な安全装備は排されますが、その代わりにカーボンセラミックブレーキ、チタンマフラーが装備されます。
またMドライバーズパッケージにより最高速290km/h→307km/h。

こういった軽量化・ハイパワー化だけでなく、足回りも専用サス・スタビとなりマイナス8mmに低重心化、シャシーではEGルームに専用ブレース、ポールジョイント部4か所増加、キャンバー強度向上、エンジンマウントやギアボックスのベアリング強化と抜かりは有りません。

恐らく乗り心地を求める車ではありませんが、ダイレクトフィーリングで駆け抜ける喜びを味わえそうですね。ニュルで7分20秒207のBMW量産車最速記録らしいですが、金額がぁ~と考え込み始めるとと7分20秒はすぐに過ぎていきます。
よっぽどBMWLOVERSで無ければ、この金額ならあのクルマ・・と思われる方も多いかと思います。
入手したい方はBMWのSNSやDEM配信を要チェックです!
Posted at 2022/08/31 15:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2022年02月14日 イイね!

事故った!?ついでのGTAm&GTA

事故った!?ついでのGTAm&GTAアルファロメオのGTA契約まであと2日というところで、単独事故



との一報があり、ディーラーまで愚兄を迎えに行きました。

アルファのクアドリから限定発売されるGTAにGTAmエアロ追加した新車が2週間後くらいに納車予定なのに、事故るという大罪を犯し、かなりうなだれておりました。
しかも代車特約ついてなかったみたいで、私のM3を代車として暫く貸すことになりました。

担当営業マンが気を利かしてくれて、ディーラーで既にGTAmとGTAの2台が秘かに到着しているので見ますかと尋ねてくれましたので、有り難く拝見してきました。
お客様の車らしいので、写真は1枚ずつしか撮っておりません。

GTAmで、綺麗なグリーン、後席はロールゲージでガチガチです、

GTAで、5人乗りです。

どちらも、従来のクアドリからかなりの変更が施されており、ハードコアに仕上がっておりました。ここまでくるとカッコ良いですね。
しかし、金額が・・・相当エグイ。
私のM3が知らぬ間に下取りに出されていないことを祈るばかりです。

Posted at 2022/02/14 09:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月18日 イイね!

ライオンの爪を研ぎました。

ライオンの爪を研ぎました。先日PEUGEOT5008にインストールしたハイフロタービンの本領を発揮させるべく吸気パーツにK&Nのスポーツクリーナーを取り付けました。
いつもの通り、専用パーツの選択肢が皆無のなか、サイズを計測して汎用タイプから選び、ステーで固定です。

車の状態を知るためにOBDから接続するデジタルメーターでブースト圧を確認しましたが、すぐに1.5bar掛かり、そこから計測しません。これはOBDからとると1.5barまでしか計測しないからだそうです。
ディーゼルとターボの相性が良いため、これを活かしてモアパワー・モアトルクを追求します。

とにかく、パーツが全く無いんですよね、海外サイト探しても。。。
デジタルメーターもフランス車は対応しない、と表記されており、おそらく試されてもいないのかと思われます。OBDに接続したら普通に稼働しましたが・・・



スポーツクリーナーは大正解でした。
この手のSUVは街乗りが主戦場なので0-70kmは速いのですが100kmを超える速度までは凡庸なものなのです。吸気を強化することで加速領域が落ち込む事無く拡がりました。トルクもあるので非常に車体が軽く感じられます。

吸気ときたら、次は排気ですね。
ネットでパーツ探しは諦めておりますので、ワンオフで製作予定です。
ワンオフマフラーは金額が高いイメージがありますが、ブランド代などがONされないので逆に安かったりします。(マフラー製作工場は名の通った確りした会社で製作です)

この流れでいくと足回りがその次に控えておりますが、当然適合パーツは皆無!これも声掛けしていただき、製作に向けて準備をする予定です。

PEUGEOTに乗せている2.0ディーゼルエンジンはグループ内で使いまわしているでしょうし、長い年月採用されているので昇華されてもいると思います。頑丈ですし(多分)手を少しいれると素直に反応するので非常に楽しめます。
ハイパワー車に乗っていても一部使用方法を除いて、300psも使用していません。性能を満喫できる機会の多い車のほうが面白いかも知れませんね。
トルクフルでターボと相性の良いディーゼルエンジン、まだまだ可能性が潜んでいそうです。
Posted at 2021/10/18 09:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | PEUGEOT5008 | クルマ
2021年06月27日 イイね!

仕上がりました♪

仕上がりました♪本日、新たなMPPパーツを装着して、弄りはひと段落致しました。
カーボンリアウィング(G80・82用)に一目ぼれしてしまい、お気に入りのCSスポイラーを取り外してまで装着した愛車が本日帰ってきました。

本来であればGTウィングは殺気立ちすぎて少し敬遠しておりましたが、新しいウィングはスワンネック型で3Dというデザイン性・機能性を両立したものだったので食指が動きました。



トランク中央部あたりから延びているのもお気に入りです。



これで自分の中では仕上がりかなと考えています。
Posted at 2021/06/27 19:24:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3 | クルマ

プロフィール

「[整備] #M3セダン エアロパーツをカーボンで統一 https://minkara.carview.co.jp/userid/247449/car/3463769/7500471/note.aspx
何シテル?   09/19 10:31
マメな性格ではありません。 車が好き、というよりは、運転するのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
PEUGEOT5008から乗換 X1初のMスポーツモデルで、リアのマフラー4本出し含む立 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
G80M3CS (Competition Sports) 1500台生産(国内30台)/ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト/コンペティツォーネRHD/グリジオカンボボーロ(Col)/1400cc/5MT ...
プジョー 5008 プジョー 5008
日産セレナからの乗換。 トルクフルなディーゼルターボ、内外のハイセンスなデザイン、運転の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation