• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rontyの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2016年9月17日

R-VIT i-Color Flash、3-drive FLAT取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
モニターホルダー
R-VIT取付用に準備。
メーターパネル中央に付けた後で、マークXはR-VITでシフトポジションが確認出来ないことに気が付きました。
不便なので、少し右に移動。
2
車種別専用ハーネス
3
ODBⅡ分岐ケーブル
機器によっては動作不良などもあるようですが、今の所は問題なく動作しています。
4
アクセルコネクターは奥まった場所にありますが、コネクター自体は簡単に外れました。
5
スロコン本体はヒューズボックスに両面テープで貼り付け。
6
スロコン操作部はハンドルの左側に取付。
ケーブルはほぼ見えないけど、垂れ下がるのは嫌なのでケーブルストッパーを使用。
7
R-VITのケーブルはモニターホルダーの足に固定したら視界に入らなくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーレス電池交換

難易度:

バックライト交換

難易度:

ユピテルLei04のオービスデータ更新(2024年6月版)

難易度:

ドラレコのブラケット交換

難易度:

純正ダブルホーンではあるけどやっぱ安い アリーナ2

難易度:

2024/05/18 スマートキーの電池交換(1回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月17日 21:11
どうですか?きちんと使えました?
コメントへの返答
2016年9月17日 21:33
こんばんは。

ありがとうございます。
きちんと使えました\(^o^)/
ただ今日は取付したものの、少ししか車に乗れませんでした…
レビューは変化をしっかり確かめてから書きたいと思います!

プロフィール

「広報いわくに、3度目の掲載!
嬉しいです\(^o^)/」
何シテル?   09/29 18:17
rontyです。 よろしくお願いします。 130系 後期 Sパッケージに乗っています。 これまでの愛車 ユーノスロードスター NA6C レガシィB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

D-SPORT フットレストバー(MT車用) 57403-A240 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 07:56:58
Speed1 / サカモト工業 鏡面ステンレスピラーパネル ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 06:43:32
Speed1 / サカモト工業 鏡面ブラック ステンレスピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 19:25:39

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。
トヨタ コペン トヨタ コペン
オープンカーで始まったカーライフ。 思ってたより早くオープンに戻ることが出来ました。 ...
フォルクスワーゲン その他 ronty-2 (フォルクスワーゲン その他)
折り畳み式
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation