• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちの車、北斗星です。のブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

最近のネイキッド

最近、ネイキッドの凄さを実感しています。 こちらは、もこちゃんのフロントフェンダー。 雪や氷のせいで、めくれて、削れてボロボロになっております。 で、ネイキッドのフェンダーは、同じ使用環境に関わらず、無傷です。 このシンプルな設計が北国では有り難いんです。 でも、北国である以 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/27 21:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

いちまる(ジムニーSJ10)が狙っている。

うちには、車検切れになっても、処分できずにいる いちまる(ジムニーSJ10)がいます。 ずっと、ぼくのことを、寂しそうな顔で見ていました。 でも、最近になって、なぜか嬉しそうな顔で見つめるように なってきたのです。 原因は、この腐れ穴の主。 余命3か月の、もこちゃんです。 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 15:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

CB350、元気でね。

後輩からの修理依頼で、うちに入庫していた、ホンダCB350。 腐っていた燃料コックは、モンキー用を流用。 燃料ホースを引き直し(キャブレターが2個なので、ホースを分岐して装着) キャブレターOH。 劣化プラグコードは、途中で切断して新品プラグキャップ取り付け。 点火ポイント磨き。プラグ、バ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/24 08:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月16日 イイね!

巨人の星ならぬ、車検の星。

ユーザー車検&構造変更に、いざ、トライ。 結果、修正箇所で真っ赤になった受験票。前途多難。 その1、イレクターパイプを加工して作った 座席を畳んだ状態の固定具。 穴にベルトを通して固定。 その2、座席状態で固定する部品。 テーブルの脚の折りたたみ部品を流用して制作。 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 12:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月08日 イイね!

四季島ファーゴは、揚げ物の香り。

最近、うちの四季島ファーゴは、 てんぷら油再生燃料(BDF)で動いてます。 BDFは、軽油に比べてとても洗浄力が高く、噴射ノズルから燃料ライン まできれいにしてくれます。 以前、走行34万kmのカローラバンにBDFを入れたら、 3日くらいで燃料フィルターが詰まってエンジンが止まりました ...
続きを読む
Posted at 2017/08/08 20:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月22日 イイね!

あやうし、もこちゃん。

最近、もこちゃんは病床に伏せっております。 なぜかというと・・・。 ガバッと口を開けたもこちゃん。 ベルトが鳴いてるので、オイル、エレメント交換ついでに ちょっとみてみることに。 写真を撮り忘れたんですが、タービンがオイルを吹いているみたいで、 インタークーラーの取り付けからオイ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/22 06:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月15日 イイね!

CAPSURE SUITE四季島ファーゴ

CAPSURE SUITE四季島ファーゴ
JR東日本の豪華寝台列車、 TRAIN SUITE(トランスイート)四季島が走り始めました。 富裕層がターゲットで、切符は何十万円もするそうです。 妻がうちのファーゴを見ながら、 「これって四季島じゃないの」と言い出しました。 確かに、北斗星ハイエースの時代と比べて格段にあずましく ...
続きを読む
Posted at 2017/07/15 04:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月02日 イイね!

自分史上、最高の北斗星ハイエース。

自分史上、最高の北斗星ハイエース。
今までで、最高の北斗星ハイエースでした。 もっと、一緒にいたかった。
続きを読む
Posted at 2017/07/02 21:18:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年04月16日 イイね!

ミニキャブ、バイバイ。

息子が札幌の大学に進学して、それまで息子が通勤、通学に使用していた ミニキャブが余剰になり、このたび譲渡されることになりました。 ミニキャブがいなくなって、一人さびしそうなSJ10です。 これからは、ファーゴ、ネイキッド、モコの3台体制の運用になりそうです。
続きを読む
Posted at 2017/04/16 18:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

かわいそうなファーゴ。

うちのファーゴ、前オーナーがたった3000kmで手放した理由が、 次々と明らかになってきました。 エンジンはエキパイとの取り付けが緩んで排気もれ。 燃料フィルターが詰まって高回転が回らない。 サーモスタットが悪くて水温が上がらない。 エンジンをかけるとベルトが鳴る。 これは、なんとかな ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 16:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小樽クラシックカー博覧会に北斗星ファーゴが到着予定。 http://cvw.jp/b/2476868/47200347/
何シテル?   09/07 06:21
4児のおとうさんです。 うちのクルマたちは、みんな家族です。 だからこそ、みんな元気でいてほしい。 そんな思いで、日々クルマたちと向き合っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ Kei ケイちゃん (スズキ Kei)
かみさんスペシャルとして登場しました。 基本ノーマルでメンテナンス中心に いじっていこう ...
いすゞ ファーゴバン 北斗星 ファーゴ (いすゞ ファーゴバン)
老朽化で引退した北斗星ハイエースに代わって 今回登場しました。 僕の中のブルートレイン北 ...
三菱 トッポBJ とっぽBJ (三菱 トッポBJ)
ネイキッドが娘に行ってしまって、代わりに うちのクルマを影で支えるのが彼でした。 でも、 ...
ダイハツ ネイキッド ジョトウ (ダイハツ ネイキッド)
ネイキッドの次に、再び ネイキッド(ターボ)がやってきました。 うちのクルマたちを影で支 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation