• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちの車、北斗星です。のブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

それでも生きてる北斗星ハイエース



雪が積もって、すっかり冬景色の十勝地方です。
北斗星ハイエースも雪まみれで、子供たちと何とか掘り起こしました。

今、車体に穴が開いた状態でもなんとか動いています。
さすが、世界のハイエースですね。

2月の車検切れまでは、まだ帯広の街中で走っている北斗星ハイエースを
見ることが出来ると思います。





柔らかい雪限定ですが、このスノープラウで両サイドに雪を飛ばしながらの走行も結構迫力があります。




掘り起こされて嬉しそうな顔の北斗星ハイエース。


2月の車検切れ以降、ナンバーを外して一時抹消を考えていたんですが、
そうなると次の車検取得に、とても不利になることが判明しました。

今までよりも車体各部のチェックが厳しくなるのに加え、車体の寸法を測られ、
重量も量られます。

屋根の構造物を解体しなければ1ナンバーになってしまいます。
すると自賠責が10000円以上高くなってしまいます。

今までが2950kgだったので、車体の修復で張り付けた鉄板の重さで、
確実に3トンを超えてしまいます。すると重量税が6000円以上高くなってしまいます。

ナンバーを付けたままで4月に自動車税17600円と任意保険を払い続け
それ以降の車検を有利にするか、それともナンバーを切ってから徹底的に
修理して厳しい車検に臨むかが悩みどころになります。
Posted at 2016/12/25 15:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小樽クラシックカー博覧会に北斗星ファーゴが到着予定。 http://cvw.jp/b/2476868/47200347/
何シテル?   09/07 06:21
4児のおとうさんです。 うちのクルマたちは、みんな家族です。 だからこそ、みんな元気でいてほしい。 そんな思いで、日々クルマたちと向き合っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ Kei ケイちゃん (スズキ Kei)
かみさんスペシャルとして登場しました。 基本ノーマルでメンテナンス中心に いじっていこう ...
いすゞ ファーゴバン 北斗星 ファーゴ (いすゞ ファーゴバン)
老朽化で引退した北斗星ハイエースに代わって 今回登場しました。 僕の中のブルートレイン北 ...
三菱 トッポBJ とっぽBJ (三菱 トッポBJ)
ネイキッドが娘に行ってしまって、代わりに うちのクルマを影で支えるのが彼でした。 でも、 ...
ダイハツ ネイキッド ジョトウ (ダイハツ ネイキッド)
ネイキッドの次に、再び ネイキッド(ターボ)がやってきました。 うちのクルマたちを影で支 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation