• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月07日

茨城県の運転マナー…

茨城県の運転マナー… 皆さん、お昼にちょっとマジブログ上げさせてもらいますexclamation×2exclamation×2


自分のみんカラのお友達も、県内はもちろん、Sのお友達を中心に、県外の方もたくさんおりますが、皆さんの県の運転マナーはいかがでしょうか…?



ちなみに茨城県の運転マナー、最悪っすぷっくっくな顔ぷっくっくな顔



ブログにもたまに書き込みしますが、県外にトラック等で走ると、それがよーく分かりますexclamation×2exclamation×2




例えば店等から道路に出る時…


当然、先の信号が赤だったら、ゆずりますよね、普通はexclamation×2

それをわざわざ詰めて来るのは、茨城のドライバーが多いexclamation×2exclamation×2

ドライバーは平然とした顔…




バカかオマエはぷっくっくな顔ぷっくっくな顔


いや、みんながみんな、そういうワケじゃないんだけど、そういうヤツが多いのが、茨城なんだよなー…



以前Tamuさんがブログに、「茨城の道は、渋滞も少なくて走りやすい」って書いておりましたが、その走りやすい道だから故に、わがままな運転になってしまうんでしょうかね…





今更…な話なんですが、ホントに県外の道を走ると、茨城とは違うexclamation×2って、ヒシヒシと感じてしまうんですよ…バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


先日、横浜町田のインターそばまで仕事で行って、よーく分かりましたがまん顔



まあ自分も含めて、考え直そうと、反省しましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)




それから県外から茨城にお越しの皆さんexclamation×2exclamation×2

水戸とかならまだいいのですが、ホントに田舎の方の道には、時間の止まっている、歳をお召しになられた方が、多数いらっしゃいますふらふら



見通しの良い道等でも、十分注意して下さいexclamation×2exclamation×2



って、たまにはマジブログ…あっかんべー



画像は、前にも上げた、(有)RPKの下請けさんの、横浜町田インターそばにある、チョー有名ショップですうれしい顔うれしい顔
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/12/07 11:31:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

定番のお寿司
rodoco71さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

この記事へのコメント

2007年12月7日 11:46
確かに、茨城のドライバーは運転マナーはよくないですよね(-.-)

自分を含めて♪(爆



某ショップ…

オイルやらシフトレバーやらを交換しに行かなきゃいけないんですよねぇ(-_-)
コメントへの返答
2007年12月7日 22:49
今更言う事でもないけど、ホントにヒドいよねーバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)






自分を含めて…うれしい顔うれしい顔
2007年12月7日 11:55
(-_-メ)オホホホホホ






























茨城ドライバーですがナニカ目がハートギャハハハハハ~
コメントへの返答
2007年12月7日 22:50
アンタはNo.1のインケンドライバーですわexclamation×2exclamation×2
2007年12月7日 12:00
わぁ、またあのお店の近くに(;^_^Aお疲れさまですm(__)m
コメントへの返答
2007年12月7日 22:53
火曜日に行ったから、その日のうちに上げたったけど、毎日ネタが豊富だったから、今日になっちゃったョ冷や汗冷や汗



福島と比べると、どうかな?
2007年12月7日 12:01
確かにそうですね~
他県から転勤された方々は驚かれます。
○号は、あって無いようなもの。黄色は加速!とか、注意して渡れ!とか。。。
あと、県南と県北でライバル視。

水戸…納豆
土浦…蓮

ナンバーみて『この!○○野郎!!』

・・・なんて、言ったり言われたり○られたり(笑)。

コワイです。
コメントへの返答
2007年12月7日 23:15
ありゃ、実は思い当たるふしがあったりして…冷や汗冷や汗


やっぱりオレも立派な…





茨城ドライバーだわ…冷や汗2
2007年12月7日 12:19
そうなんですか?
あまり気にならないのは、千葉も良くないからでしょうね(笑
私もその一味ですが。


まずは、自分が後ろ指刺されない様に気を付けましょうかね。
コメントへの返答
2007年12月7日 23:17
昨日…






刺されそうになりました冷や汗2冷や汗2
2007年12月7日 12:22
お疲れ様です♪

確かに良くはないですバッド(下向き矢印)

私も含めてバッド(下向き矢印)

都内は暗黙のルールみたいなのがありますから指でOK
コメントへの返答
2007年12月7日 23:18
茨城のルールは…







あってないようなもんだからなバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
2007年12月7日 12:23
朝晩はいいけど 昼間とか土日は、最悪なドライバー多いよねげっそり

自分も急いでる時とかは、マナー悪くなりがちなので気をつけまーす冷や汗
コメントへの返答
2007年12月7日 23:24
土日は、普段乗らない人、特にジジババかな…



他の県より使えないドライバーが多い気がするよぷっくっくな顔ぷっくっくな顔
2007年12月7日 12:26
取り敢えず一旦停止は守ろうよって感じだよね


止まんないもんなぁ



特におばちゃん
コメントへの返答
2007年12月7日 23:27
はい、あいつらがなんで免許を持ってて、同じフィールドにいられるのかが、不思議で仕方ありませんexclamation×2exclamation×2




高齢者マーク貼って走れexclamation×2ってカンジっすぷっくっくな顔ぷっくっくな顔
2007年12月7日 12:32
まわりに車がいるときはちゃんとマナー守れよって感じですよねー(-.-;)

茨城県民は特にウインカーが遅い(-_-)
コメントへの返答
2007年12月7日 23:30
いやいや、ウインカー出さないで曲がるゼexclamation×2exclamation×2



出会い頭にパッシングして道を譲ってやれば、あさっての方見てるしぷっくっくな顔
2007年12月7日 14:27
たしかにー

幕張に居たときは、みんな運転が優雅(?)だった気がしまふm(__)m

コメントへの返答
2007年12月7日 23:33
そうなのexclamation×2exclamation×2

急いでもどうせ混んでるし、そういう優雅な運転になるんだろうねほっとした顔


交通事情が違うから、どうしようもないのかなーバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
2007年12月7日 20:11
千葉の運転も酷いもんですよぉ

私は・・・ダイジョウブダヨ♪(謎
コメントへの返答
2007年12月7日 23:34
将軍exclamation×2exclamation×2





自分も大丈夫だと……









































オ、オモウヨ
2007年12月7日 21:38
それは言えてますね!!自己中が多い(爆

カーブを原付で責めてるクソガキとぶつかりそうになったり(-_-メ)


水○より○浦のほうがさらにマナーが悪いとおもいますね・・・・
コメントへの返答
2007年12月7日 23:36
ほほぅ、○浦の方が悪いと…





それは気がつかなかった冷や汗冷や汗
2007年12月8日 8:24
おはようございま~す!

オイラ仕事では教習所ばりの運転してますよ(笑)

普段は…(謎爆)
コメントへの返答
2007年12月8日 8:37
それは職業柄、そういう運転しないと…





普段は…






ウッシッシウッシッシウッシッシウッシッシウッシッシウッシッシ

プロフィール

「喫茶ホンダカーズ…………。ちょっとパーツ見切れてるww」
何シテル?   08/01 14:28
初めまして!!水戸在住の・・・1番です!! 気持ち良く回って、いい音の エンジンが好物です(爆 F20Cはもちろん、過去所有の13BT, ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第216回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ改め第87回アイスオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:31:01
フュージョンというバイクが素晴らしすぎる話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 04:40:30
スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 21:46:46

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車、ほぼノーマルなんだけどなんかカッコいい・・・。 そういう車作りを目指してこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ドットが粗いので、目を薄めてご覧下さい・・・(爆 不慮の事故により、廃車にしてしまい ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
知らずに手に入れましたが、ミニカの限定車のタウンビー、ブルーレーシングというグレードのよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation