2010年01月06日
ガレージ天竜の競技車両
自分のもそうですが、ここで販売されるジムカーナ競技車両はきちんと作られてます。
敢えて公表はしませんでしたが、自分のEFはそんじょそこらのEFとは
比べ物にならないくらいの¥価格で購入してます。
EFと言えば本来、車両本体価格など限りなくゼロに近いはずです。
しかし自分のは引渡し前に純正部品類を一通り新品に交換してます。
そのためもともとの価格からは考えられないくらいの高額車になってしまいました。
でもそのことで得られる安心保証は絶大なものだと思います。
なんてたってFF車で本格的にジムカーナやったことがない
「ズブのどしろーと」が乗るわけですから、それなりに「壊れない車」であって欲しいわけです。
今まで普通にジムカーナで使ってた車両であっても、
それを譲り受けて走る人の「走らせ方」が変っただけで、
今まで考えられなかった場所がいきなり壊れてしまったりすることもよくある話です。
何より車のメカを知らない人が乗る場合は絶対に
シーズン途中で壊れるようなことが有ってはならないんです。
現地で競技中に壊れるなんてのは論外です。
シーズンを通してノーメンテで安心して乗れる車両、
それがガレージ天竜が世に送り出すジムカーナ競技車両です。
そしてシーズンオフにはきちんとメンテをお願いすることによって、
翌年のシーズンまた安心して乗れるわけです。
私も含めてですが、初心者の場合はなおさらしっかりと作られた車両に乗るべきです。
で、一昨年一度は私が乗る予定だった某車両が先ごろ仕上がって嫁入り準備完了したようです。
この車、一昨年の暮れに私が問い合わせた時にあった車が
昨年の11月に問い合わせたらまだ有ったんです。
でもちょうどその時に1人購入希望者が見に来ると言う話。
もし私が乗る気があるのなら売らずに取って置くとのことでしたが、
残念ながらその時点での即決は出来ない状況でした。
先日に日記に書いたように、来年の見通しが全く付かない状態では
新しい車両に手を出すことが出来ません。
泣く泣くあきらめました。
一昨年の暮れだったら買えてたんだけどな。
ってことで、ガレージ天竜お勧めの競技車両、
2010年初頭にSW20が2台入庫するようです。
誰か私に年末じゃんぼの当たりくじください。
あれっ?
おかしいな
仕上げて販売車両のサイトに載せるはずだった○○○がない。
なんと掲載前に売れてしまったそうです。
う~ん、いったい誰が?
ブログ一覧 |
ジムカーナ | クルマ
Posted at
2010/01/06 22:34:21
今、あなたにおすすめ