• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hya-rinの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2024年3月15日

スプリング泥沼進行中②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車高が自分的には低いライドハイト310mmを何とかしようとラバースペーサーを追加してライドハイト315mm。両輪同時ジャッキアップし、0G状態で取付できたのは楽チンだった。横揺れ時にグニャ感有。自作アッパー側が問題かな?ライドハイト(車高)は325mmがいいんだが。。。
2
間違っていた計算式ではレバー比無視でOKだったが、計算式を直していたらレバー比を計算に入れないと実測に合わなくなってしまった。
又、トーションビームの別体式ショックアブソーバーが非調整式だと調整が難しくなると身に染みた。
①スプリングにプリロードをかけてもショックの伸び縮みの比率は変えられない。
→ストローク全部使用仕様時はショック取付時(0G)は伸びきりになる。0Gでショックを縮めるように取り付けた所でスプリングの反力でショックは伸びきる。
②ショック伸縮比の変更は、スプリングのレート変更&微調整でヘルパースプリング!
③車高→ショック比率で煮詰めると。。。頭が痛くなる。
という事がわかった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アッパーマウントキット、スタビリンク交換

難易度: ★★

JF3N-BOX KYBNEW SR MC取り付け

難易度: ★★

ストラットマウント交換

難易度: ★★

NEW SR MC要注意点

難易度:

JF3のノーマルサスペンションに交換

難易度: ★★

ショックアブソーバ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

何故か車もバイクもマイナー車^^;お金がないから?弄りが好きなのに社外品パーツも少ない。。。自作してまえ(^_^)v メジャーになっても部品が高いと判断すると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム] フロントカメラ取り付けに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:41:59
[アウディ A3スポーツバック] CANデータストリーマ Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 13:41:32
[ルノー ルーテシア ルノー・スポール] DDT4ALL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 18:55:08

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
転職後車検を機に乗り換え。MT→初CVT 新車なんて高額で買えないので中古で購入。 所有 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事車として使ってました。 転職後車検を機に約14万キロにて下車。 転職先でATを乗る事 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
親の車。前車は、EL51?4E-FEで愛着がなかったようですが、車検前に車検費用+αで買 ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
マイナー車ならば自作へ(●^o^●) -吸気- エアクリ:トップフューエル毒キノコ+10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation