• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RT141N14の愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2022年4月16日

DMEカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
小ネタです。

E36のDME(エンジンECU)はカウル右下に収まりますが、これまでの点検で蓋などの劣化が目についたので交換しておくことにしました。
2
新旧の蓋(部品名は「E ボックス カバー」)です。部品番号の見当たらなかったねじ4本は付属していました。
古い方は上下の縁に付く防水用の発泡材に劣化がみられました。
3
蓋を固定するねじを受けるエキスパンディングナットも一部ねじ穴がバカになってしまっていました(上)。
4個すべて交換し(下)、蓋が確実に固定できるようになりました。
4
新旧ナットの比較です。色も形も全く違いますが、ボディに収まる部分のサイズは同じです。

パーツリストにはボディに使われるナット類はまとめて記載されているため、サイズを測って合いそうなものを都合3種類注文しました。三振で終わらなくてよかったです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ組み換え

難易度:

B/20240616 シフトノブ交換

難易度:

オンボードコンピューター交換(その7:イモビライザー機能有効化・完成)

難易度: ★★

エンジン&ミッションマウント交換

難易度: ★★★

オーディオ換装 その29

難易度:

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初代サニークーペを発見。清々しい。」
何シテル?   06/08 12:16
今の時代にNA・MT車をこよなく愛する天の邪鬼?です。まっとうな家庭人としての顔との両立に日々悩みつつも楽しんでおります。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PlusLine オルタネーター115A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:17:42
長年のオイル滲み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 22:07:21
(E36レストア本和訳) 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 15:43:02

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
クーペ 3.0 (5MT) BMW、とくにE36型3シリーズは若い頃のあこがれでした。 ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2.0 TFSI quattro 同系のセダンより背の低い5ドアハッチバックというのは昔 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13C(5MT) 晩年はしょっちゅう工場入りしていた156の反動?で、アシに徹したクルマ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
1.6 TS (5dr,5MT) 「ロードスター欲しい病」の発展的解消? 今更ながら「N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation