• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛鳥山"122"花子の"2JZーGTE SOARER" [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2016年12月15日

16アリストのピックアップパイプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ピックアップパイプってなんぞ?こんなパーツです。
ツインターボの合流部分です。うちのソアラのエンジンは14アリストエンジンなので、これがないと汎用のブローオフがつけれない!
しかも14アリストのパイプと純正ブローオフ(リサキュ)は作りが悪く白煙を噴くらしい・・・(クレダンへっぽこたかちゃん情報サンクス)
実際フルブースト後は結構モウモウでてました(;・∀・)
しかも純正リサキュは圧漏れもひどいです!これは替えるしかないねえ
2
あまり難しいことはないのですが、プライマリタービンのところのスタッドボルトをダブルナットとかで抜くのと、隠れたところにある冷却水経路のステーを外すのが大事ですね!
ガスケットが入ってるので液ガスを塗りました。
3
取り付け後。
ブローオフが仕事してる!バシューっていい音がやる気にさせます(笑)
一番大変なのはインタークーラーパイピングを戻すことでしたね(;´∀`)
エア漏れですごい音してました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルクーラーコア交換

難易度:

エアクリバージョンアップ!!103,587Km時取付

難易度:

リアブレーキディスクローター交換

難易度:

ブローオフバルブのリターンパイプ取り付け

難易度: ★★

インテークホース制作取り換え

難易度:

シャークフィン顛末

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マーチ ペイントカスタムボンネットを付けた https://minkara.carview.co.jp/userid/2486484/car/3367928/7205032/note.aspx
何シテル?   01/23 13:26
JR某O駅のガードを抜けたら戦いが始まる 上り坂がキツいことに加え 左へのコーナー、路面電車の線路、ゼブラゾーンが 行手を阻んでいく 抜けていった先に........
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

固定式リアウィングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:03:39
[ポルシェ 911] 996t 補機類サーペンタインベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 23:25:06
[ポルシェ 911] 996t オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 23:21:12

愛車一覧

ポルシェ 911 Blau rosen2 (ポルシェ 911)
2回目の外車です。車趣味の集大成としてGT1クランク(メッツガーエンジン)の水冷911タ ...
トヨタ ソアラ 2JZーGTE SOARER (トヨタ ソアラ)
2JZ-GTE&MT載せ換え&2名乗車公認。納車時からー100kg以上軽量化し、車重14 ...
日産 マーチ ぷっぷ君5号 (日産 マーチ)
K12オートママーチからの乗り換えです 事故などではないのですが 色々ありまして、手放 ...
スバル サンバートラック プップ君3号 (スバル サンバートラック)
再投稿です すみません。 通勤の足でいじるつもりもなかったので イチイチアップするのはど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation