• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaffyのブログ一覧

2022年01月04日 イイね!

22年の事始め。

22年の事始め。あけましておめでとうございます。
皆様はどのような年末年始を
お過ごしだったでしょうか?
私は掃除をして、実家に帰って、
墓参りなどして、気がつけば、
もう明日から初仕事ではないですか。
最後のお休みはどうしようかと思いましたが、
やはり明日から仕事なので、
通勤快速号のビアンキの整備をしました。


丁度年末頃にワコーズのチェーンオイルが無くなったので、
お次はあの5-56で有名なKUREのチェーンオイルに。
セミウェットタイプで、汚れにくく低フリクション&耐摩耗と言う
謳い文句に惹かれて購入しました。
12月にもすでに使っていたのですが、
謳い文句通りでなかなか良かったです。
ただ自分の使い方からすると、
もう少し距離が長持ちしてくれると嬉しいんですよね。
でも普通の人なら凄くお薦め出来ますね。
ペダル感はほんとにドライっぽくって、
セミウェットというよりセミドライな感じですかね。

と言うことで、今年はこいつと、明日から通勤頑張りますかね。
Posted at 2022/01/04 23:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ばいしこ~ | 趣味
2021年09月01日 イイね!

あおり運転のその後

あおり運転のその後何度かあおり運転を受け、
警察に通報後、6週間ぶりに遭遇。
定期便だと思っていたので、
またそのうち遇うとは思ってました。
今回遭遇したのも前回と同じ
ナンバープレート車両でした。
しかし今回は抜かれるまでは
同じ車とは思えないほど、
交通状況に合わせて、綺麗に追い越しをかけ
最後には、追い越し完了と合わせて、
ウインカーで車線完了としてました。
これぞ正にプロドライバーですね〜。
推測するに、車は一緒でもドライバーは違うでしょうね。
そして会社側には危機理能力がありそうです。

今回のドライバーみたいな人がお手本になって、
一般の人にもいい影響を与えてくれると良いな〜と思いました。
Posted at 2021/09/02 19:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ばいしこ~ | クルマ
2021年07月22日 イイね!

初ハイブリッド。

トヨタのハイブリッドもかなり熟成し、
出始めの頃と比べると、違和感なく、
かなりスムーズにモータとエンジンの
動力を切り替えて走れるようになり、
私は大分アレルギーが出なくなってきました。

そんなハイブリッドが苦手な私なんですけど、
今回は私の家から、丁度関西の反対ぐらいにある、
こちらのお店にやってきました。

alt
ここはebikeの専門店のモトベロさん。
そう、次期(いつになるか分かりませんが)、通勤快速号の下見に来ました。
え?!電動自転車に手を出すの?って思われるかもしれませんが、
今の家に越して2年になりますが、今でも週5の通勤は、
さすがに身体にはきついんですよね。
特に家に戻る1kmの上り坂が・・・。
なので、ちょっと前からebikeを検討していたんです。
で、お目当ては、発売されたばかりの、
ベスビーのe-グラベルロードのJG1です。
やっぱり長距離になるとドロップタイプのハンドルが楽で、
でもロードバイクはパンクリスクもあるので、
いろいろ調べていると、グラベルロードという
カテゴリーがあるのを知り更に最近流行なのだとか。

試乗も出来るというので、早速乗らせて頂きました。
やはりチェックはアシスト力と、
アシストが切れる24km/h以上の時に
今のビアンキの様な軽快感があるかどうかと言うこと。

alt
試乗の感想ですが、オートモードでもアシストはかなり強めで、
低速のスプロは要らないんじゃ無いかと思うほどで、
アシストが切れた後は、切れた事が分からないぐらいスムースでした。
爽快感としては、今のビアンキほどでは無いが、
平坦な所では、感覚と異なり実速度は30km/hぐらいは
持続的に出すことが出来ました。
普段乗るにはエコモードぐらいが自然なアシストで丁度良いかも。
で、坂道が見えたらオートモードにするのがベストかもですね。
もともとツーリング向きのグラベルロードと
ebikeのコラボは、凄く良いマッチングのような気がしました。
有りか無しかでいうと、有りでしたね〜。

買うかどうかは、この秋にも発売される
日本のMIYATAからもロードレックスという、
e-グラベルロードがあるので、そちらと比べてからですね。
Posted at 2021/07/23 21:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばいしこ~ | 日記
2021年07月20日 イイね!

通報しました。

通報しました。通勤時、電車でも車でも、
大体同じ時間帯に、
行動される方が多いので、
見かける人や車とかって
同じで有ることが多いですよね。
最近時々遭遇するトラックが居てまして、
毎回後ろからクラクションを鳴らし続け、
私を追い越すときは、ギリギリに追い越していく。

免許を持っているくせに、
自転車はどこを走るのか知らないんですかね?
この日も同様にあおられたので、
さすがに身の危険を感じ、

たまたま信号でトラックが止まったので、
ナンバーを控えるために写真をとり、
その場で警察に通報しました。

このトラック会社のHPが有ったので見てみると、
運輸安全マネジメントの取り組みとか書いてあり、
目標達成のための計画として、
デジタルタコグラフとドライブレコーダーを活用して事故防止に努める
とか偉そうなこと書いてますが、一体どうなってるんですかね。

先日も千葉で痛ましい事故があったばかりなのに・・・。
Posted at 2021/07/22 20:41:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ばいしこ~ | 日記
2021年07月11日 イイね!

急遽変更

 急遽変更予報では雨のはずが・・・。
起きたら晴れてるではないですか〜。
と言うことで、急遽予定変更して洗車を。
しかし子供との約束があるので、
車も自転車も出来ないから、
悩んだあげく、死活問題となる
自転車を整備してあげることにしました。
今日は夏本番をちょっと垣間見る事が出来ましたが、
ほんまにこの時期の洗車はやばいですね〜。
Posted at 2021/07/11 19:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ばいしこ~ | 日記

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation