• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月01日

ニセコ再び。そして

ニセコ再び。そして


4月1日
この日の候補地は3つ

ルスツ、ニセコ、もしくはホームのトマム

トマムは翌日にみん友のまねしすはいさんと行く予定。
ならばルスツかニセコにしようか。

ルスツの様子をネットで調べると、お気に入りのコース、ジャイアントとタイガーが今シーズン終了していました。
じゃぁニセコにしようかな。
この前行ったときも楽しかったし^^


支笏湖付近の道
もう春ですね。夏タイヤでも走れそう。





この日の羊蹄山
ちょっと雲がかかっているけどいい天気~



アンヌプリも!



到着~


今日も完璧




山頂へ向かう人多数
この天気だもんね^^


山頂に登った人のご褒美はこのパウダー





あっという間にシュプールだらけに

一方自分は、このキレイな圧雪バーンをいただきます。


(ところで、私、子供のころに、このような雪の状態をその見た目から、「ルイジアナ」って言っていました。覚えています?ルイジアナってポテトチップスがあったことを)


数本滑って、自分も行ってみようかな・・・ゲートの外に(ハイクアップはしませんけど^^;)


見上げると雪山


板はファットでも何でもないただの大回り用だけど、これで行っちゃいまーす
この斜面
誰も滑っていません


そんなに深い深雪ではないしハイシーズンのように軽い雪じゃないけど



もう、サイコー!!

この後もう一本行きました^^;


気温も高かったので、1000m以下はベタ雪→ザラメ雪でした。


それにしてもこの天気、気持ちよすぎる


午後からは板チェンジしました。

使用後の大回り用の板は固形ワックスを生塗り&コルクで滑走面をケアしておきます。


小回り用板で午後の部をスタートし、気持ちよく滑っていた何本目かにそれは起こりました。
コースはセンター4横のスーパーコース
コブ斜面を滑っていた時に後傾となり、片方の前のビンディングが外れ、続いて反対の板も外れ、発射。
体がドリルのように回転しうつ伏せに着地&エビ反り。
リフト横での転倒で辱めを受けながらコソコソと板を履き、その場を去りました^^;
体へのダメージもないみたい。(と、この時点では思っていました)

その後も再びゲートの外に出るなど調子よく滑っていましたが、なんだか腰の様子がおかしい(それなのに深雪でもう1コケ)

これは明日に響いてもまずいと思い、3時前に終了しました。


この時点では、帰りは写真でも撮りながらのんびり走ろうと考えていました。
帰路につき、羊蹄山は雲がかかり始めていたため、この前ほどの景色は見られないなぁなんて思いながら、少し進み、でも、せっかくだから一枚くらい撮ろうかと、とある田舎道で車を降りようとしたら、

腰に激痛(>_<)

恐る恐る立ち上がりましたが、正直まともに歩けない。( ゚Д゚)
これはヤバイと思いながら必死に撮った写真がこれ

(特に載せるほどでもないような写真^^;)


この後はどこに立ち寄るでもなく帰宅
すると、腰痛はさらに悪化
垂直に立てない(・_・;)

やっとの思いで荷物を降ろし、その後シップを貼って安静に(汗)

この状況、翌日(4月2日)のラストトマム、無理かも(T_T)

お約束をしていたまねしすはいさんに連絡し状況を説明しましたが、ほぼ絶望的。
グズン、申し訳ありませんo(T^T)o



結局、この日以降まる2日安静にし、ようやくPCの前に座れるくらいに回復しましたので、今日4月4日、ブログを書いております。

とりあえず、疼痛はまだ残っているものの、今日になり腰の状態は激的に改善しました。

いやー、体力や体の柔軟性etc.歳には勝てませんね^^;

(回復傾向ですので、皆様ご心配なく^^;)



ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2017/04/04 23:53:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

2025 夏 
*yuki*さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

2025.08.03 今日のポタと ...
osatan2000さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2017年4月5日 7:00
猿も木から落ちる otsu☆さんもコブで転ぶ?
解放値はキツめなのに外れたということは、強い衝撃か相当深いコブだったんでしょうね。
でもすぐには痛くならないものなんですね。
少し良くなりましたか?
コメントへの返答
2017年4月5日 7:11
私、結構転びます^_^;
それも転ぶときは結構派手に(笑)
コブもソコソコの大きさでしたが、今回は完全に体が遅れました。

腰、ホントにヤバイときはすぐ痛くなるんでしょうけど、今回の私と場合時間差がありました。
と言うか運転姿勢も良くなかったのかも。

腰は日に日に良くなっています(^^)
2017年4月5日 7:36
春スキーは雪が重くなるので転びやすいですよね。お大事に。

それにしても、新雪パウダーうらやましすぎる。関東には森林限界を超えた丸坊主のツルッとしたゲレンデってないんですよ。ヨーロッパみたいで憧れます。
コメントへの返答
2017年4月5日 8:11
今回の転倒は完全に実力不足です^_^;
腰はもう日常生活に支障はないくらいまで回復しました。

北海道でもこのような無樹林地帯はニセコしかないですねぇ
やっぱり何か特殊なんでしょうね。
今年はニセコの良さを再認識しました。
2017年4月5日 9:04
おはようございますヽ(^o^)丿

まねしすはいさんのブログもそうですが北海道行きて~!!って読むたびに思うんですよね。絶対に来シーズンこそは行くぞって思うのですがなかなか・・・・。

春には春にしか味わえない雪ってのがあるのでシーズンの打ち上げ気分になってウキウキともうシーズンが終わってしまうというジレンマがあって寂しくなります。
コメントへの返答
2017年4月5日 12:31
こんにちは~

私は本州で滑ったことがなく、大きなスケール感を味わってみたいなと思うのですが、車でチャっと行ってパッと滑って帰るみたいな滑り方しかしてないので、なかなか実行できません^^;

そうですよね、春スキーって打ち上げ気分なんですよね(^^)
雪が悪くても暖かくて気分いいのですが、シーズンの締めって感じで終わりを惜しんで滑るのがなんとも寂しくもあり。。。
春スキーには春スキーの良さがあるなとおもいます^_^

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation