• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月03日

ルスツ 7回目

ルスツ 7回目



年明け一発目

今シーズン7回目のルスツです。

ついに晴れの中のスキーです!(午前中のみ(^_^;))

(天気のいい日は写真多めになります)


今朝は冷えました。
我が町は街中でこのくらい


今年の冬はなかなかここまで下がることはなかったので、もしかしたら一番の冷え込みかも。



川沿いの木は水蒸気で凍り、、キレイでした。



支笏湖線にて

正面は恵庭岳



こんなに冷え込んでも支笏湖は凍らない。
支笏湖は不凍湖なのです。


美笛峠に入り

気温はさらに低下

いい雪に出会えそうだ^^


峠を越えて、喜茂別町

最低気温更新(笑)


羊蹄山もくっきり



今日は今季初の快晴スキーとなりそうで、テンション上がります。


スタートは新雪が残っていることを期待し、エラン リップスティックで出動。







今日もまねしすはいさんとゲレンデで待ち合わせです。

最初数本は単独滑走。

イゾラ山頂から




ダイヤモンドダストが見えました。


天気がいい中でのパウダーは最高の気分になるところですが。。。
ツリーランするも、新雪はほぼ無く、微妙な感じ・・・

まねしすはいさんも同じだったようで、ゲレンデ滑走に切り替えです。
イゾラ山頂で待ち合わせ。


二人ともファットで出動してしまい選択ミス(苦笑)

ですが、このままクルージング滑走します。


それにしても、この天気、どこを見渡しても画になります。





ちょっと雲が出るときもあったけど、午前中は概ね快晴

いい時間で昼休憩のため、一旦車へ。

イゾラからイーストに落ちる斜面で






白と青の世界でした。






昼休憩の後、午後からは整地用の板にチェンジ。
空も曇りがちになり、斜面の凹凸が見えにくい状況でしたが、、締まったバーンを午後3時まで満喫しました。






ようやく全コースがオープンし、これから益々ルスツを楽しめそうです。






ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2019/01/03 22:04:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2019年1月3日 23:40
-21℃ですか!
大阪では考えられません!
因みに夏タイヤで余裕です。
コメントへの返答
2019年1月3日 23:50
今朝の冷え込みはなかなかのものでした。
北海道でもここまで下がるのは気象条件か重なったときくらいかと思います^^;

因みに、ここまで冷えると圧雪路面でのスタッドレスはかなり効きますよ。
2019年1月4日 7:57
おはようございます。
年明け初のルスツ、お疲れ様でした。
当日の朝の冷え込みきつかったですねー。
途中マイナス21度ってハンパないです。
ようやく全コース滑走可能になりましたね。
これから本格的にルスツを満喫したいです。
コメントへの返答
2019年1月4日 12:14
久々の冷え込みでしたね。
昨シーズントマムに通ってた時はよく見た数字でしたが(^^;

ルスツはコース多すぎて、どこを滑ろうか迷います(^^;
2019年1月4日 17:31
ルスツでの晴天クルージングは気持ち良さそうですね、特に子連れの場合は楽そう。

今年の我が家の遠征は天候がぐずつき気味でした、2日にルスツで滑ったのですが1日ずらせばよかったなぁ。

こちらもやっとゲレンデがオープン、いよいよシーズンインです。

コメントへの返答
2019年1月4日 18:13
寒かったんですけど、それを上回る気持ちよさです(*´ω`*)

シーズン始めに降らなかった分を取り戻すかのように最近降ってましたよね。
1日ずらしてたらゲレンデでお会いできたかも知れませんね。

ご家族でスキー合宿とは恐れ入ります。
これからは地元スキー場ですね。
レポートも楽しみにしております(^^)
2019年1月4日 20:00
こんばんは。

非常に羨ましいです!
こちらは家族サービスの正月でした‥。

−15℃くらいが一番好きです。
明日行くので、寒いといいなぁ。
コメントへの返答
2019年1月4日 22:48
こんばんは😃

この日は天気に恵まれて快適スキーでした(^^)

家族サービスは大事ですよね。
スキーに行くためにも😁

-15ですか!
結構寒いですね🥶
私は足がすぐ冷たくなってしまうので、もう少し高い方がいいですね( ̄▽ ̄;)

私も明日行こうかと思ってます(^^)
どこかでお会いできれば一緒に滑りましょう(o^-^o)
2019年1月4日 20:15
昨日はお疲れさまでした。
青空+霧氷はテンション上がりましたね。
午後はいろいろとアドバイスありがとうございました。
これからもテクニック教えてくださいね。
コメントへの返答
2019年1月4日 22:55
昨日は条件良かったですね!

アドバイスには程遠いですが、自分の感覚をお伝えする程度ならいつでも(^^;

2019年1月6日 15:24
天気に恵まれて樹氷も映えて写真を観てるだけで十分行った気分になりました。
こんな中で滑ったら最高ですね。
羨ましい・・・・・(#^.^#)
コメントへの返答
2019年1月6日 16:27
この日は良かったです( 〃▽〃)
このブログでそういった気分になっていただけたなら、写真を撮った甲斐があるってものです(*^^*)
降り続く中のパウダーもいいですが、やはり晴天のスキーはもうワンランク上の楽しさがありますね(^.^)

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation