• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月27日

ルスツ 14回目 1/26

ルスツ 14回目 1/26


ウエストマウントでは北海道スキー技術選手権大会の予選が始まったこの日、イースト&イゾラでenjoyスキーをしてきました。


今日は事前打ち合わせで、jin@wishさんと待ち合わせ。

イーストパーキングに行くため、ウエストを通過するとき

大会バーンは仕上がっています。

その一方で、尻別岳につながる尾根からの斜面をみると

この大会とは対照的なスキーの方向性のバックカントリー


イーストの天気はどうかな?

ちょっと雲が多いか



駐車場に到着し、ウエスト方向を見ると

インスペクションが始まっています。


jinさんと合流し、ゴンドラはポールポジションで並ぶ。


午前9時
シャッターがあがり、ゴンドラになだれ込む!
しかし!
実はウエストからの連絡ゴンドラからの並びもあり、ポールポジションだったのに、2番ゴンドラとなってしまう。。。

ま、パウダーじゃないし、いいんですけどね^^;





イースト山頂

いつの間にか快晴!





スティームボードA経由で、イゾラ山頂へ



そこには絶景が広がっていました!




洞爺湖がくっきり!


雲がかかっているけど、道南の駒ヶ岳まで



ウインザーホテルと噴火湾の奥の街は八雲町かな?


今までで一番クリアかも


これ見た瞬間、「おおぉぉっ」って自然と声が出てました^^;



奥の山は昭和新山


写真ばかり撮っているわけではありませんよ^^;

ちゃんと滑っています


でも、景色が良すぎて




手前中央、ルスツウエストマウント
その奥、羊蹄山
左奥、アンヌプリ山


アンヌプリをズームしてみると
ニセコグランヒラフスキー場




ところで、ゲレンデ状況は
整地はどこも完璧
文句のつけようがありません。

気温も結構低いし、雪質もいいんだろうなぁ


不整地は。。。

ルスツ№1


これからコブが成長いていく感じでした。
ソフトなコブで滑りやすかった。


カフェテリア スティームボードで休憩すると、jinさん情報で、テレビで紹介されたというこちらがイチオシされてました。


美味しそうだけど、ちょっと高い


ちょっと休憩して、再スタート
しかし、jinさんなかなか出てこない。
そうしたらレッドブルを2缶持ってきました。

配布されていたとのことで、1缶いただいちゃいました。



再スタートし、今後はイゾラB
上部は

コブではない凸凹


しかし、下部は

一本の溝が成長中



今日の雪、整地も不整地も気持ちよく、いつまでも滑っていたい気分になります。


しかし、この日は所用のため1時過ぎに上がりました。

ここでjinさんとお別れ。


イースト第二ペアリフトからみる、イゾラB



天気も良く、スキー場を離れるのが、名残惜しい。。。




因みに、所用というのは、、、、


N-BOXの納車でした^^;



ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2019/01/27 21:49:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2019年1月27日 23:41
こんばんは。

当日は御一緒して頂き有難うございました。
この日は、今シーズンで最も天候&コンディションが良かったですよね。
景色といい雪質といい申し分なかったです。
最高のコンディションで滑走していると、テンションMAXになりあっという間に時間が経過してしまいましたね^_^

所用で先に帰られた後、自分はイゾラBコースで成長が進んだコブ斜面でコブ練を帰るまでしてしまいましたが、次の日の疲労度がいつもよりも軽かった感じがします。

またご一緒出来たら、今回の様な天候&コンディションになることを祈念します。
コメントへの返答
2019年1月28日 0:33
こちらこそ、ありがとうございました。

この日のコンディションはそう滅多にないと思います。
時間にリミットがあったのがなんとも残念でした。

あの後はコブ連をずっとですか!
そのタフさに恐れ入ります。

次回もこのようなコンディションなら最高ですね!!
2019年1月27日 23:47
遠くまでくっきり見えた日だったんですね。
ウインザーはおろか、噴火湾の向こう側まではっきり見えるなんて。
空気のクリアさとともに、カメラの性能の高さにも驚きです。
コメントへの返答
2019年1月28日 0:37
ここまでクリアな視界は今まで見たことがない気がします。
洞爺湖は見えても、噴火湾はモヤってることが多いですよね。

最近のカメラはすごいですね。
望遠は光学40倍に任せて、シャッター切っているだけで撮れちゃいます(^^;
2019年1月28日 23:47
こんばんは。
私は日曜にルスツへ行きました!
おかげさまでコブを作っていただいた恩恵を受けました(笑)
とても楽しかったです!

にしても、とても良い天気だったんですね。
ヒラフも八雲方面も見えるとは知りませんでした!

八雲には子供を放ちに夏に度々行きます。
コメントへの返答
2019年1月29日 0:07
こんばんは😃

少しはコブの製造に貢献できたのかな(笑)
日曜は土曜よりも成長していたでしょうね。

私は日曜はウエストでした。
両日とも天気、良かったですねー


土曜の天気はビックリです。
天気もいいのですが、クリアなんですよね。



お子さんを放ちに❗️
ですか(笑)
ハーベストとかありますし、そのあたりで放牧でしょうか😁

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation