• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月21日

いろいろ点検の日

いろいろ点検の日 今日はいろんな点検でスキーはお休みの日。

身体の点検から始まり、終わりには車の点検っと。

まず体の点検。
以前、右足を負傷したときの治療の後半で、血糖値が高いことを指摘され、その後定期通院しておりました。
この日もその定期通院の日だったのですが、検査の結果は特に異常なし。

定期検査を始めてかれこれ1年半くらいになるけど、血糖値の異常を指摘されたことがないんだよなぁ。わざわざ高い数値が出るよう食後1~2時間で検査を受けているのに。。。
もう行かなくていいんじゃないかな、とも思ってしまう^^;

ま、異常がないことはいいことだけど。
それよりも、体重の増加を指摘されてしまった。




さて本題。


時を同じくしてホンダから2台同時期に点検の案内があったので、この日受けてきました。








結果から言うと、2台とも問題なし。
シャトルは安心・快適点検、N-BOXは12カ月点検でした。




シャトルの下回り。

錆はあるものの、許容範囲とのこと。

N-BOXは距離も載ってないし、アンダーコートが効いて街乗り程度では錆も発生していなかった。




(NEWシャトルとNEWフリード)




2台ともなると点検にもそれなりの時間がかかるので、CR-Vを見せてもらうことに。


モデューロエアロ付き




こちらヴェゼル
これはモデューロXではないか?





比べると大きさがずいぶん違う。

でも、どちらも同じ色だから暗闇ではぱっと見、似ていると思ってしまった^^;
因みに、嫁ちゃんはフロントに厚みのあるCR-Vが好みとのこと。
なかなかいい選択をしやがる(笑)



内装も高級感あり。そりゃそうだ。これはmasterpeaceだもん。
本革+電動シートにサンルーフ、シートヒーター、何でもついている。



これはガソリンターボの7人乗りだったけど、荷室を倒せば車中泊だってできちゃう広さ。これが5人乗りだったらさらに広そう。


と、魅力を感じたのですが、いかんせん高すぎる。
営業は、どうせ乗るならハイブリッドですよ!と言うし、(私もそれは思いますが・・・)乗り出しいくらになっちゃうんだ。
きっと500くらい?
いやー無理無理



という、あまりにも現実味のない話でした。
(ハイブリッドは試乗してみたい)


でも、ほんとのこというと、中古でもいいからBMWに乗りたいのでした。



まだまだシャトルに乗りますけどね。気に入ってますし。




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/12/23 23:27:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

こんばんは。
138タワー観光さん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2019年12月24日 8:15
私は健診で毎回腎臓石灰化と指摘を受けます。
これから体のガタが怖いです…。

下回りの写真なんて見せてくれるんですか!
うちのホンダさんは見せてくれたことがないので、次回聞いてみます。
コメントへの返答
2019年12月24日 10:56
腎臓石灰化ですか
いったいどんな状況なんでしょう。
お互い体を大事にしましょうね。

うちのディーラーでは、いつからか下回りの写真やエアフィルターなど、普段目にしないところを撮ってくれるようになりました。
なかなかいいサービスだと思いますよ(^^)
2019年12月24日 17:23
こんばんは!(^^

北海道だと錆の心配もありますよね。

それにしても、CR-Vも高くなりましたね。
昔は今の半分くらいで買えたような気がします(^^;
コメントへの返答
2019年12月24日 18:08
こんばんは😃

この辺り、雪が降ると融雪剤を撒きまくるんですよね(^^;
錆の一番の原因だと思ってます。

CR-V、ディーラーの担当に聞いたときにはたまげました。
ほんと、以前の2倍ですよね。
ついでに言うと、RAV-4も高いですよね(*_*;
2019年12月24日 21:52
こんばんは。

北海道で長く乗り続けるには、下回りのアンダーコートは必需品です。

自分もやってますが、走る距離が年間2万キロなので下回りの劣化が想像以上に進行してます…

CR-Vのハイブリッドは以前に試乗しました。SUVにしてはオンロードの走りが良かったのが印象に残ってます。
でも500万越えという価格は高すぎて選択外になりました…


コメントへの返答
2019年12月25日 1:31
こんばんは

アンダーコートしなかったらどんなことになるか、想像しただけで恐ろしい。

CR-V試乗されましたか。
走りがいいというのは担当も話してましたね。
質感も上がってるんでしょうけど、500はちょっと無理ですよね(´д`|||)

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation