• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月07日

シーズン27回目 ルスツ

シーズン27回目 ルスツ 3/7 そろそろ春めいてくるころ。
それなのに、先週は道東で大雪が降ってみたり、ルスツの積雪をみれば増えていたりと、変な冬だ。


朝起きると天気は快晴。
でも、ルスツの予報は曇りなんだよなぁ。
なので、あまりテンション上がらず出発。

予報通り、途中から曇り始める。
羊蹄山に光は射しているけど、どうなるかな。



スキー場も予報通り。


朝は何とか氷点下を保っているけど、麓はプラスになりそう。


でも、雪質は悪くない。
ほどよく締まった新しめの雪。滑りも悪くない。

今日も1番手にイゾラDに飛び込みました。



この日は積雪ゼロでしたが、前日は確か15cm。
しっとり重めなうえに時間が経ったことで固めの深雪。



試しに行ってみたら、場所によっては深さもありそこそこ気持ちいい。
でも、今日は整地板なので、リッジA とイゾラDをメインに滑りました。
午前中は大回り、午後は小回りにチェンジして。








ところで、今日は斜面の凹凸も見にくい感じの曇りだったのに、意外にも洞爺湖はキレイでした。

湖面に映りこむ昭和新山(中央)









場所を変えて




昭和新山をズーム
奥には道南駒ヶ岳の麓も見える。


有珠山は晴れているみたい




雪質は悪化することなく、またそれほど荒れずにキープしておりましたが、なんだか疲れてきたなと感じ、早めの2時半あがり。

記録を見ると48kmほど滑っており、疲れを感じるのも無理はないか。




羊蹄山は最後まで顔を見せず、空もどんよりで経過。



でも、少し戻ってくると晴れてきた。

工事中で止められたところから撮った徳瞬瞥山(右)とホロホロ山(左)



家に帰ると、雪が解けて大きな水たまりができていた。
どうやら晴れていて温かかったらしい。
アスファルトも出ていて、近所の子供たちはサッカーをしていた。
もうそんな季節。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/08 02:42:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

おはようございます!
takeshi.oさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2020年3月9日 17:37
春めきというか、「春」だと思ってきてます(笑)
来週はどんな状況やら…。
コメントへの返答
2020年3月9日 18:53
先日積もった雪は、この暖気で一気に解けましたね。
こりゃ春の雪質になっちゃったかなぁ

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation