• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月20日

シーズン30回目 ルスツ 低気圧

シーズン30回目 ルスツ 低気圧 シーズン30回目になります。



この金曜日は低気圧接近で荒れる予報。

朝、布団の中でスマホを眺める。
天気図を見ると


これはヤバイか


続いて雨雪レーダーを見てみる



おおおお
不思議とルスツ付近だけ雪


気温は下がり傾向

じゃ、雨になることはないかな。
と考え、出発を決心する。


だいたいいつも通りの時間に出発し、いつも通りの時間に到着する。


テンションの上がらない雪の状態。



時間は9時前。
普段なら何人かがリフト待ちをしている時間。でも今日は誰もいません。



もしやと思い、ルスツのHP内のライブカメラを見てみたら、、、、
自分がいました^^;



始まりの時は、ほぼ貸し切り状態
でもこんな天気



公式HPにはウエスト「雨」となっていますが、降っているのは雪です\(^^)/


昨日までの暖気の影響はあるようで、下はザラメでした。
その上にベタ雪が積もっていっているという状況。



一本目、ジャイアントに入るところから。


これが本日一番明るい時でした。

その後はこんな感じ。




10時半ころ、イゾラ方向へ行ってみました。


山頂見えず


スーパーイーストへ


暖気で深雪がベタ雪になり、その上に本日降った雪が積もっているコンディション。
細い整地板ではターンで埋まり気味。飛ばすのも怖いので、小回りで何とか下までたどり着く。
すると上からパトロールの方が、太い板を履いて大回りで降りてきました。スゲー


イゾラ山頂。
さすが1000m、雪質がウエストとは全然違います。


とはいえ、しっとり雪ですが。


リッジAへ
途中の木には霧氷が出来始めていました。



一番奥の超高速クワッドは今期の営業を終了したので、リッジAが回しづらい。
天気も悪く、もしかしたら圧雪もしていない?
今日は一本だけにしておきました。



ちょっと気になって。。。
オフピステに行ってみました。

かなり重めのパウダー


板が細いやつなので、ワンターンごとに結構沈みます。
雪が重く引っかかるので慎重に滑りましたが。。。。



ターン途中でトップが埋まり、でんぐり返し転倒。

それでもこの時期に(一応)パウダーを滑れるだけでありがたい。





昼はスティームボードでお決まりのカレー

今日はかぼちゃ大福もつけて。

それにしても、人が少ない!
新型コロナのこともあるでしょうけれども、今日の場合は天候の影響が大きいかな。




イゾラ山頂は時折突風が吹くため、減速運転でした。
突風が来た時は雲の中の視界の悪さもあって遭難レベルの雰囲気。

気温もそれなりに低いので体が冷えてきました。


ということで、ウエストに戻ります。

イーストの駐車場は泥だらけになるので閉鎖
でも、何台かは無理やり駐車していました。




誰か怪我をしたようです。

シーズン終盤、こうならないように気をつけなければ。



午後から気温も下がり、しっかりとしたベタ雪の吹雪模様。

フードにもべったりと雪が付き、前が見えません。



なので、係員さんがそぎ落としてくれます



ウエストの雪質は完全に春。
とはいえ、ここ数日の気温の高さから一変、気温が低くなってきているので滑走性もそれほど悪くなく、バーンも少し固めで荒れきらない感じ。
これが案外気持ちよく、ジャイアントとダイナミックの急斜面でもしっかりエッジが噛みます。
ウエストでも風がそこそこあり、吹雪模様でしたが、真冬のような気温の低さではないので、全く苦にならず。ウエアは濡れますが。。。


今日はコブも行かなかったので、足もまだ行けましたが、滑走距離50kmを目途にあがることにしました。




車はこんな感じにベタ雪が付着






帰り道は、ほとんどがバスの後ろをついていく感じになり、一定のペースで走った結果、ルスツ帰りは下り傾向ということもあり、


なかなかの燃費を叩き出しました。
バスの後ろで空気抵抗が無かった?あと、気温がプラスだったということも一因かな。


ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2020/03/21 02:43:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

メルのために❣️
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2020年3月21日 9:04
この天候で50km滑るとはスゴイですね(しかも一人で)!
そういえば、レーダは私もコムテックを使ってます。
803Vなんですが、見た目がそっくりです。
コメントへの返答
2020年3月21日 9:22
この天候だし、早めに上がろうかと思っていたのですが、案外楽しくて(^^;

レーダー、コムテックは画面大きいし情報も豊富なので選びました。もう使い回して旧型ですが。
最初、ハイブリッドなので、メーター内のタコメーターを表示させず、コムテックで対応させようと思ったのですが、動きがカクカクだったので、この表示で落ち着きましたら(^^;
2020年3月21日 12:07
お疲れ様でした。

悪天候&悪条件ながら、しっかり滑り切られる辺りは流石ですね。
コメントへの返答
2020年3月21日 13:17
イゾラだけだときつかったかもしれません。
ウエストの方が風が穏やかで、案外楽しく滑れましたよ(^^)

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation