• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月16日

夏休み道東へ2

夏休み道東へ2 8月16日 旅2日目


浦幌の道の駅は密にならない程度の混み具合で、静かな夜を過ごすことができました。



こちらはN-BOXに二人、隣りはアルファードに一人でした^^;


N-BOXでの初の車中泊はというと。
ほぼ問題なしです。
設置と片付けにちょっと時間がかかりますが。。。



天気予報を見ながら行先を考える。
最初は釧路方向に向かうつもりでしたが、どうも天気が良くない。
なので、途中から内陸に入り、オホーツク方向へ向かうことにしました。


走り出して間もなく、ぞろ目ゲット





白糠町鍛高地方
シソ焼酎に鍛高譚(タンタカタン)というお酒がありますが、その名前の由来となっているところです。


ありました。道沿いにシソ畑




畑ではあまり見ない色、見事な赤シソでした。これもおいしいお酒になるのかな。





一本の木を見つけたので立ち止まってみる。


ふと横に目をやると、タンチョウがいました。


ズームしてみる


毛づくろいばかりしていて、あまり動かないのでしばらく眺めていました。



最初の目的地は弟子屈にしました。
そこまでの道のりで出会った風景。







快適なドライブでした。






目についた看板に連れられてたどり着いた場所



ここは町営牧場らしい。

見渡す限りの緑


駐車場も広大


この駐車場ではキャンピングカーでのんびりしている方も


緑が鮮やかでした




小高い丘の上にあり、360度見渡せる絶景でした。






弟子屈の道の駅で小休憩

湧き水があったので


水筒に汲みました




せっかくここまで来たのだから
と、摩周湖へ

900草原から摩周湖方向を見た時には雲がかかっていたように見えたけど、行ってみると快晴。
最近は訪れるたびに快晴で湖面とご対面できている。
霧の摩周湖はどこにいったのやら。





でも、いつ見ても絶景なのでいいんだけど。


硫黄山も見えるけど、今回はスルーで





次は藻琴山方向へ
屈斜路湖を見下ろす






藻琴山を降りて東藻琴の道の駅へ
生どら焼きとノンキー焼きで小腹を満たす。


これがノンキー焼き

東藻琴のキャラクターですね。
クリームたっぷりでうまかったです。

生どら焼きは冷凍されていましたが、暑かったのでそのままかじりついてアイス感覚で食べました。冷たくてうまかったー。




この後網走市へ向かいました。

昼もだいぶ過ぎましたが、昼食をとっていなかったので、ここらで食べようかと。
いろいろ調べて選んだお店はここ。


マンガもたくさんあり、椅子席、ソファー席があって寛げそうな居心地のいい喫茶店。小物も可愛いです。
食事メニューもたくさんあります。

自分はちょっと珍しいあんかけシーフードパスタ


嫁ちゃんはドリア


どちらもおいしかった。
網走に来た時にはまた寄りたいお店です。




この後、お気に入りのスーパーで買い出しをして、次の目的地も決め、さぁ出発と思ったら、、、
嫁ちゃんがスーパーの入り口で誰かと話している。

車に戻ってきて、何かと思いきや、スマホのショップの人だと。


確かに、前の契約から2年が経過する時期で、見直しをしなければならないタイミングではありました。
加えてコロナのことがあり、ショップには予約が必要なので気軽に行けない。

ここでは今の時間、予約なしに相談できるとのこと。
それで、ショップに行くことになりました。30分の相談だけでと。







2時間後



どういう訳か、機種変更していました( ゚Д゚)




ここで時間を取られ、この日は網走滞在となりました。
一日の終わりに、給油
走行距離 324.9km
給油量 13.16ℓ
燃費 24.6km/l


こんなことがあっても対応できる車中泊旅なのでした^^;





ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2020/08/24 22:21:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

断捨離
THE TALLさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

80年目の夏
どんみみさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2020年8月24日 23:55
ご無沙汰しております♪
最近、みんカラは休んでました。

あ!実は私も、同じ日に道東へ、
出掛けていたんですよ (^o^)
移住後に開始した道の駅巡り、
完全制覇して、終了しました☆

網走の後、どこへ向かわれるか?
続きも、また拝見しますね (^-^)/
コメントへの返答
2020年8月25日 0:45
あおい☆さん
ご無沙汰です^^

同じ日にですか!?
ハイドラでお見掛けしたら襲撃したのに(笑)

道の駅制覇したんですね。
自分は途中で止まったまま。今回もスタンプ帳もっていかなかったし^^;

今回はプチ旅でしたが、乞うご期待ください。
2020年8月25日 13:23
なんと旅先で機種変!
こちら道東なんて夢のまた夢です。
洞爺ですら子ども達から、暇だー合唱です(笑)
コメントへの返答
2020年8月25日 22:12
もう、あり得ない出来事ですよ

道東はいろいろ見るところがあり、楽しいですよ(^^)

洞爺でその様子なら、道東は来年以降ですかね^^;
行くときはぜひ楽しんで下さい(^ー^)

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation