• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月05日

初滑り(ルスツ)

初滑り(ルスツ) 2020-2021シーズン
ようやくこの日を迎えました。

事前に色々オープン情報を調べると、コースが多く開いているのは札幌国際スキー場。
でも、あそこはゴンドラ待ちの行列がありそう。。。
サッポロテイネ、山頂部のみオープン。
ルスツ、当初の情報はウエスト側の初心者コースのみ→前日、ウエスト側中級まで拡大。


候補だったこれらのスキー場情報から、ルスツに決めました。




我が街


全く雪がなく、スキー場に雪があるのか疑わしくなります。



それがスキー場に近づくと


あるところにはあるもんです。


いつものお決まりの場所から景色を眺める



写真中央右の雲の中には羊蹄山が隠れています。
快晴なんだけど見えず。




スキー場到着



久々なので、準備はもたもた~もたもた~




ゲレンデに出ると、


お、結構雪あるじゃん


今日はリフト2本しか動いていないし、初滑りなので、慌てず急がず、手前の初心者コース用リフトへ。




オープン直後にしては結構雪あります



今シーズンはタイガーペアリフトが大会時にしか運行しないということで、一般人は滑ることのできないコースがあります。

エリートコース


タイガーコース(見づらいけど中央)


正直、これらのコースを滑れないのは辛い。
たまに動かしてくれないかなぁ



とりあえず、初心者コースで足慣らしをしてから中級コースへ


この位置から久々に見る尻別岳



スカイコースは未圧雪。すぐにコブになりそうだけど、きっとブッシュだらけになりそう。




気温高めでしたがパウダー



ここからの景色も久しぶり




ちょっとズーム




コース作成中かな


今年もこんな感じでバッチリとした整備、お願いします。





数本滑ったところで、昨シーズンも何度かご一緒させて頂いた、地元民のKさんに声を掛けられ、ご挨拶。
Kさんのタイムリミットまで、あれやこれやと見て見られながら滑りました。



単独滑走となった午後、いつの間にか雲が出てきていました。
そもそも、この時期は晴れはいらないので、どんどん積もってほしい。
しかし、雲は出てきたものの、雪はちらつく程度で積雪が増える様子ではありませんでした。

Kさん情報によると、ルスツは12/2(水)~12/4(金)で積もったらしい。


早くイゾラオープンしないかなぁ


まだ行けそうだったけど、大腿もそろそろ踏ん張りが弱くなってきたところで切り上げました。




今シーズンも宜しく、ルスツ


ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2020/12/06 00:11:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

2020年12月6日 0:29
もうきっと、初滑りされているかな~、
近々ブログも…、と、予想してました!

ルスツを滑って、楽しかったので、
私もまた行きたいなぁ、と思います。
今シーズンも、お会いしたいですね。
よろしくお願いします (^^)/
コメントへの返答
2020年12月6日 0:48
あおい☆さん、こんばんは
今年は雪が積もらなくてヤキモキしていましたが、ようやく初滑りです。

昨シーズンご一緒させて頂いた非は天気も良く、楽しかったですね^^

ほぼ毎週滑るので、いつでもお声掛け下さい^^
お待ちしてまーす
2020年12月6日 12:13
天然雪、滑走できるコースの多さや幅、めちゃめちゃ羨ましい限りの光景です。😄
コメントへの返答
2020年12月6日 18:09
オープンはしたものの、快晴で積雪がなかなか増えません。
それでも、今時期の本州のスキー場情報をみると、贅沢な悩みなんだと思っております^^;
2020年12月6日 14:05
天気が良い中、初滑りおめでとうございます。

積雪も少なく、コロナ禍で各スキー場も大変ですが、今シーズンも多方面に気を付けて楽しく滑りましょう♪
コメントへの返答
2020年12月6日 18:13
快晴で気持ちよい初滑りができました。

初日のルスツは人も少なく、リフトもグループごとに乗るので、この点では感染リスク低そうですが、混んできたら大行列でしょうね。

感染しない、させない対策をとって楽しみましょう^^
2020年12月6日 20:17
おー
もう初滑り!さすが北海道早いですね
コンディションはどうでしたか?
コメントへの返答
2020年12月6日 21:07
事前情報では、オープンするコースが少なく、雪も少ないものと思っていましたが、この2~3日前からまとまった降雪があったみたいで、オープン当初としてはコンディション上々でしたよ~^^
気温上がりましたが、雪質もギリギリパウダーを保っていました。
2020年12月7日 16:31
Kさん懐かしい!
Kさんの今年のスキーウェアが気になります。
いつかお会いできるのを楽しみに…。

私も次回からはルスツにしようかなと。
コメントへの返答
2020年12月7日 22:37
Kさん、今年も同じウエアのようです。
毎週行っておられるようなので、近いうちにお会いできるはず(笑)

ダイナミックがオープンしたことで、ウエストだけでもそれなりに満足できる状況となりましたよー

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation