• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月06日

2回目(ルスツ)とその後

2回目(ルスツ)とその後 昨日の初滑りに引き続き、連チャンでルスツです。

ルスツの天気は晴れ予報、気温はプラスになりそう。



道もドライ主体で走りやすいんだけど、それよりも雪が増えてほしいな。



本日も9時頃から滑走開始。
ゲレンデの整備も行き届いているけど、奥に見えるイゾラはいつオープンするんだろうか。



キレイにしたゲレンデを鹿さんがお散歩したようです。



気温が高いうえに、ウエスト側ゲレンデは南斜面になるので、すぐにベタ雪になりました。なんだか3月の雪みたい。


スカイコース上部
歩いて登っている人が数名
昨日はパウダーだったけど、今日は重たくなっていたので、後続する人はあまりおらず。(シュプールはほとんど昨日までの跡です)




エバーコースの中急斜面
雪が薄く部分的にブッシュ出ています。
パトロールの方が危険個所にポールを立てていました。



クワッド降りた場所ではこんなところも
まだまだ雪が足りないな



リフト待ちの列は平均すると、このくらい。待ち時間はせいぜい5分くらいでしょうか。


ルスツでは、同一グループ単位で乗るように呼び掛けています。
そのため、私はほとんど一人で乗りました。
ただ、中にはシングルの人で、気にせず乗ってくる人もいますね。2人なら端に乗るしフードも開けるのでそれほど気にしなくてもいいのかなと思ったりもしますが、この状況ではなんか気になりますね。横に並ばれて、その方を先に行かせている人もいました。



今日の尻別岳。まだまだ積もり始めの様相


しかし、よく目を凝らすと


登った跡があるじゃないか
いったいどこを滑ったんだろう。シュプールは発見できず。


パトロールがブッシュチェックをしたのちに、ダイナミックコースも開放されました。コース幅はまだ狭いですが。



昨日の初滑りの影響が今頃出てきたのか、今日の滑りでそうなったのかはわかりませんが、背筋、太腿とも筋力が落ちてきたので、早目に切り上げました。





(羊蹄ビューポイントから)







帰宅後
気温が高かったので、汚れた愛車を洗ってあげました。





このくらいで洗車できたら鉄粉被害も少ないんだろうなぁ
まぁ、氷点下の冬には無理な話ですが。


ついでにぼんちゃんも洗車




「かつや」で500円セールをやっていたので、カツカレーを夕食にいただきました。



スキー以外のこともできて、充実の一日でした。

ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2020/12/06 20:58:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルな1日
のにわさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年12月6日 21:35
リフト乗り場で指示してくれると嬉しいですね。
国際も見習ってほしい・・・
早くコロナ終息して前のような安心安全が戻ってほしいですね。
コメントへの返答
2020年12月6日 22:50
ルスツでは看板のみなので、まだちょっとアピール弱いかもですね。
ホームページなどで承知している人が多いように思いますが、知らない方なのかもしれないですね。

国際では他人も乗せちゃう感じですかね。

早くこんなことを気にしないでいられる状況になってほしいですね。
2020年12月6日 21:38
国際でも全く同じでした。
横に並ばれて、その方を先に行かせている人もいくばくか。
しかしそれを気にしてると、一人できてるヒトにとってはシングルレーンの意味がなくなるし、悩ましいです。
逆にグループで並んでる方からすると、前のグループが上述のようなことをすると「早くシングルのヒトと一緒に乗れや!なんでこっちが待たないとならないんだ」と思ってしまいそう。
コロナがこんなところにも影響してくるとは…。
コメントへの返答
2020年12月6日 22:54
ルスツではシングルレーン作らないでしょうね。
というか、例年シングルレーンありましたっけ?

リフト待ちのとき、この状況を見て、シングルレーンあったらどうするんだろうと、考えていました。

コロナ、いろいろと影響が大きすぎます。
2020年12月7日 10:23
カツカレーおいしそう!

しかし、案外とすいてるもんですね。

富良野も緊張感が薄かったです。

ロープウェイの中では、ボーダーグループと中学生レーサー(小学生は静か)が往々にしてひどかった・・・・

みんなが気持ちよく滑る事が出来るようにマナーの徹底を施設にお願いしたいですねぇ。
コメントへの返答
2020年12月7日 22:46
かつやのカツカレー、具が無いです(笑)
それはそうと、ルスツ、土曜はガラガラ、日曜はせいぜい写真くらい。
拍子抜けする空き具合です。みんな富良野行っちゃったんですかね。

ロープウェイやゴンドラは換気がリフトほど良くない気がしますし、気にして欲しいものですね。楽しいのはわかりますが。

リフト乗車時の放送もコロナ向けにしてもいい気がしました。
2020年12月7日 21:46
こんばんは!

やはり冬の北海道では洗車は難しいのでしょうか?
まだ、昼間の間は気温がプラスのようなので、洗車可能なんでしょうかね?!
コメントへの返答
2020年12月7日 22:53
こんばんは😀

冬に洗車すると、凍って窓が開けられなくなったり、ひどいときにはドアが開かなくなります😱
そもそも、水をかけるとそのまま氷の膜ができて拭き取り出来ません😅

といった感じです。

あまりに汚れたら高圧洗車しますが、↑に注意です(笑)
2020年12月8日 12:42
こんにちは。
ルスツの連荘お疲れ様でした。
まだウエストだけなので物足りないのではないでしょうか?
一日も早く全面滑走できるようになってもらいたいですね。

かつやのカツカレー、私も昼時に行ったのですが大混雑していて食べれませんでした…
コメントへの返答
2020年12月8日 18:14
まだシーズン始めなので、とりあえず満足してます(^^;
今週中にイゾラも開けるみたいなので、週末はそっちかなと( *´艸)

かつや、混んでたら諦めようと思いながら向かったのですが、行った時間が良かったのか、持ち帰りは行列でしたが、店内にはすぐ入れました。

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation