• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月27日

スキー№27(ルスツ)みん友さん+1名とスキー

スキー№27(ルスツ)みん友さん+1名とスキー 2月27日(土)のこの日、天気予報とみん友さんとのタイミングが合い、ルスツでご一緒することになりました。

そして、いつものメンバーも合流。

更には、もう一人先輩も偶然一緒になり賑やかなスキーとなりました。





いつもの時間に出発し、現地で合流。


このブルーのレヴォーグは、
あおい☆さんです。



そして、いつものメンバーは、こうじ@ODYSSEYさん





ルスツ到着直前では、どうらることやらと心配になるくらいの猛吹雪でしたが、多少マシになってのスタートです。


あおい☆さん、マテリアルも青です。
約1年ぶりのスキーとのこと。
無理せず楽しみましょう。





天気は晴れたり曇ったり。





青空は見えるも、羊蹄山は雲の中




何本か滑ったところで、自分の方を向いて手を上げる人が。。。
まさか自分とは思わず、後ろを振り向く。でも誰もいない。

あ、俺か

立ち止まると、なんと職場の先輩。


ということで、4人となりました。


先輩は、ペースが速い。
リフトを降りるとさっさと行ってしまう^^;

それなのに、我々、コブに行ってみたりして先輩を待たせる(笑)


ちゃんとリフト乗り場で待っていてくれます。




雲が多いながらも、洞爺湖はくっきり




日が差したり、雪がちらついたり





でも、朝のうちに一気に積もったと思われる積雪から増えることはありませんでした。


そんなに多く積もったわけではないけれど、どんなものかパウダーを味わいに。


だいぶ食われているけど、降りたてのフカフカ雪。
浅いだけにファットじゃなくても楽しめます。

ちなみにこのパウダーへは、あおい☆さんも強制参加(笑)


その次は先輩もパウダーへ




巨大岩からの落下ポイント
多くのボーダーが行くか行くまいか悩んでいる様子。


リフトが通過するまででは見届けることができず。



先輩は昼上がりのためお別れ。




昼食はイゾラゴンドラのベースステーションで。

相変わらずのカレー


しかし、ずいぶんと盛りが悪いのではないかな?




午後、羊蹄山は相変わらず見えず。



イゾラBのコブ祭りも開始。






晴れそうなタイミングを見計らって山頂行きリフトに乗ってみます。

光が差すと、なかなか良い景色






羊蹄山も、もう少しなのだが、、、










この後は、イゾラB、C、Dをランダムに回しました。


日が陰り、16時のリフト終了まで


(イゾラB)


結局羊蹄山は姿を現しませんでした。残念。

イゾラBのコブは成長中。


別の場所に車を止めたこうじさんとお別れし、駐車場に戻り帰り支度をしていると、他の車もいなくなり、ポツンと2台


記念撮影をして、ここでお別れ。



あおい☆さん、一日お付き合いいただきありがとうございました。
1年ぶりのスキーで我々のペースに巻き込んでしまい、スミマセン






帰り、なんか満月がすごかった






その後、カローラツーリングに乗り換えた人とプチオフ。



ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2021/03/02 02:12:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

フィアット デュカト
パパンダさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2021年3月3日 7:28
撮影していただきありがとうございました!
やっぱおつさんをはじめ、みんともさんのカメラじゃないと(笑)
コメントへの返答
2021年3月3日 12:53
次の日、師匠は
カメラ買わないとダメかなぁ
って、言ってました(笑)

是非とも勧めましょう(笑)
2021年3月3日 18:34
今回はご一緒していただき、ありがとうございました!

レベルが違い過ぎて…otsu☆さんはいつもより、滑れなかったのでは。
初めての新雪、崖!?にビビってしまい、お待たせしました m(__)m
決して一人では行かないような所で、良い経験になりました。
そして、リフト乗車中にもお話できて、楽しかったです☆

また機会があれば、よろしくお願いします (^^)
コメントへの返答
2021年3月4日 22:50
こちらこそありがとうございました。

いつもよりは滑る距離伸びていませんが、コブに結構行ったので足はかなり来てましたので、満足の一日でしたよ。
全盛期ではないものの、北海道パウダーも強制体験させてしまい、良かったのやら、やり過ぎたのやら(笑)

次、スキー気分になった際にはお声掛け下さい^^
2021年3月3日 19:25
さすが北海道ですよね〜。
もう春だというのに、樹氷ができてるし、冬真っ只中って感じです。😄
コメントへの返答
2021年3月4日 22:54
こんばんは!
この日はまだ氷点下の一日でしたので、雪質はかなり良かった方ではないかと^^
でも、そろそろ春の雪になってきそうです。

ところで、MaChaさん、足の具合はいかがですか?

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation