• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月23日

21-22 スキー ルスツ(18回目)連日の晴れ

21-22 スキー ルスツ(18回目)連日の晴れ 事前情報によると、今週日曜日は土曜日より晴れる。



その通りだった日曜日。
天気、雪質、バーン状況と3拍子揃ったGood Condition。



まずは道中。なんかちょっと雲かかってるけど、これだけ晴れていればテンション上がります。



駐車場で準備していると、まねしすはいさんも到着。

ベースまで行くと、こうじ@ODYSSEYさんも師匠と既にリフト待ちの列にいました。


この天気の中の滑り出しは気分がいい。



本日、整地の日。二人とも大回り系の板。



この天気だと、写真も撮りたくなっちゃいます。


でも、まずは滑らなきゃ



最近定番の朝イチ リッジA

リフトに乗っていたら、ちょうどこうじさん組が滑り降りるところ。



反対に、こうじさん組に撮ってもらったやつ



ほぼ同じペースで滑るから、だいたい同じ場所ですれ違う。
なかなか面白い現象。
これ、いつまで続くのだろうと思っていたら、ちょっとしたことでずれてしまい、山頂で待って合流。


その後もしばらくリッジA回し。

しかし混んできてトップスピードで入っていけない状況も



なので、移動


イゾラ山頂
今日は景色がキレイ

リフトから見上げた空


洞爺湖方面



雪がキラキラ





羊蹄山。ちょっと雲が




次はこれまた最近のブーム、神バーンイゾラC


今日も健在


滑り降りて見上げて、皆満足



ふとイゾラCを見ると、どこかで見たような滑りの人が。

前日も一緒に滑った先輩登場。


ここから5人滑走。ノンストップ気味で距離稼ぎ(笑)








時間は昼過ぎ


ここでそれぞれの方向に分散
先輩、整地を滑り続ける。
こうじさん組、コブへ。
私とまねしすはいさん、板チェンジ。


イーストゴンドラまで戻り、ランチライム。
ここまで来たらこれしかない。スパカツ。



さて、午後、二人ともショート板。



一発目、なんか行っちゃうスーパーイースト。


MAX40度のナチュラルバーン。


その後はイゾラC,D回し。
再び先輩と合流。
イゾラDも少し柔らかくてやめられないバーン。

回しているうちに、こうじさん組も合流。



まねしすはいさんは途中でクルージングへ移行。

先輩は「これで終わり」と言いながら、やめられず、何度かおかわりして離脱。


最後、こうじさん、師匠、私の3人滑走。イゾラC回し。

もうタイムリミットも近い。
途中離脱を考えた師匠も「ここでやめていいのか」と葛藤し、滑り続ける。
皆足もだいぶ疲れてきている。

しかし、こうじさん、ここでコブへ行く偉業。

残った二人で時間までC回し。

きっちりリフト営業終了の15:45まで。


滑り切った満足感。




ベースへ戻るときに見えた夕陽もキレイで充実感増幅。




と、この時まねしすはいさんは我々の様子をゴンドラから見ていたそうな。
↓↓








帰り支度をしていると、まねしすはいさんも滑り終え、戻ってきました。


ルスツの道の駅にて。前後に並ぶのは珍しいな。



それにしても、この広いルスツでも、バラバラになっても滑っているうちに会えるものだと。
あ、滑っているコースが皆同じだからか^^;


ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2022/01/26 00:12:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年1月26日 7:04
この週末は見事な晴天でしたね。
欲を言えば羊蹄山の全貌が現わせばもっと良かったですよね。
やはりこういう日は整地バーンでかっ飛ばすのが気持ちいいですし、いつものメンバーで一緒のコースを滑走するのは楽しいですよね。
ランチのスパカツ、また食べたくなりました(笑)
コメントへの返答
2022年1月26日 23:39
今シーズン、あまり晴天に恵まれていなかったのですが、この週末はバッチリでした。
晴天だけでなく、整地がまた良かったので楽しさ倍増です。
一人滑走より仲間いるのがまた良い^^

スパカツ、スキーの時には無性に食べたくなりますね。イーストゴンドラベースにしかないのが惜しい。
2022年1月26日 16:37
二週ぶりのスキーめちゃ楽しかったです!
スパカツ食べたし。
私は50km行かなかったんです。
コブに行かなきゃ良かった…。
コメントへの返答
2022年1月26日 23:42
いやしかし、あの時間からイゾラBコブとは恐れ入りました。
スキーは定期的に滑れなければ超ストレスですよね。
スキーシーズンは短い。私も最低週イチは滑りたいと思っていますし。

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation