• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月26日

21-22 スキー ルスツ(28回目)暖気に長距離滑走

21-22 スキー ルスツ(28回目)暖気に長距離滑走 2月26日土曜日
この日は3月下旬?並の暖気となる予報でした。札幌では予想気温が7度だとか。



ルスツ付近の天気予報は快晴ではないものの晴れ。
気温はプラス3度。
ゲレンデはベタ雪になるだろうなぁ。


そういえば、今シーズンはまだ雨が降っていない。
ここまでゲレンデ状態は非常に良い。


それだけに、この日の気温上昇は残念。
でも、もしかしたら山はそれほど上がらないかも!?






道中は予報通りの天気


羊蹄山は見えないけど、まずまず。




なんとなくだけど、この日はウエスト側に駐車。ウエストMtを滑りたかったというのと、もしかしたらナイター突入するかもしれないと漠然と思ってのことです。


ところで、
この週末はルスツでスノーボードの大会が行われていました。
会場はウエストMt。
このため、コースにはかなりの規制がありました。

ということで、最初からイゾラ方向へ。
連絡ゴンドラに並びましたが、混んでいること・・・

それなりの待ち時間を経て、ようやく山頂に向かうゴンドラに乗車。


山頂は完全にガスの中



本日は整地板です。オールラウンドのセンター71mm 174㎝ R15m


なのに
最初はツリーランしました^^;


まだまだフカフカのパウダーを楽しめました。



この後は、定番となったリッジAへ。
初っ端から先輩と遭遇。

ノンストップ滑走の始まり。


雪質はパウダーをキープ、しかしながら24時間降雪量が20㎝のイゾラMt。
これを圧雪しているため、柔らかく崩れやすい足場。
踏み込み過ぎないように。。。


リッジA、なかなかやめられず、気が付けば昼。
ようやくもう一つの定番、イゾラC,Dに来ました。

そしたら、この天気。


もしかしたら、ずっとこの天気だったのか?
なんか損した気分。


イゾラC,Dもしばらくノンストップで滑走。
13:30過ぎ、先輩はタイムリミットで離脱。



単独滑走となり、どこへ行こうか考える。
本日、暖気予報なのに、イゾラは粉雪のまま。
それならオフピステに行ってみようかな。





すごいぞルスツ
パウダーだ!






いつの間にか、イゾラのガスも取れてそれなりのいい天気。




ウエストはもしかしたらずっと晴れだった?



本日のナンバー1コースはイゾラDでした。




では、ウエストに戻りましょ。
うっすらと羊蹄山が見えていました。





ウエストは南斜面が多いし、標高も低い。
やはり日中はかなり緩んだ模様。
下部はベタ雪。上部はベタ雪ではないものの、緩み気味。それが冷えてきてカリカリバーン。

ジャイアント


ダイナミック


どちらも基礎系の板では若干流される。



ちょっと、一旦休憩。


車に戻り、栄養補給。
そして板チェンジ。

ここで持ち出したのはレース用GS。185㎝ R27m



このバーンでGS板の真価を発揮。
この固いバーンでも全く流される気配を感じない。踏み込むことに不安を感じない。
すごいぞGS!


 これで楽しくなり、ダイナミックをリピート。




もう一つ、ここまで頑張った理由。
今シーズン導入してみたアプリの「Yukiyama」
このアプリで「ルスツ滑走距離選手権」なるものが開催されるとのこと。
そのため、できるだけ長い距離を滑りたい。


18:00まで頑張ろう。


その結果




ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2022/03/01 00:44:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2022年3月1日 17:15
滑走距離が気持ち悪い
(((o(*゚▽゚*)o)))
失礼!

凄いですね( ◠‿◠ )


ウエストだけで1日はやっぱり無理ですよね。。。
飽きますよね。。
シーズンラストの月!?
楽しんでくださいね^^♪
コメントへの返答
2022年3月1日 23:06
おうちに帰れそうな距離です^^;

滑り過ぎました。
いやホント気持ち悪い。

日中の時間帯だけなら、ウエストで一日過ごすのは問題ないですよー。
コンパクトなのですが、案外コースバリエーションはありますし。

ラストスパート楽しみます!
2022年3月2日 7:22
やはり廃人の称号は確定でしょうか!
結果スクショのメルカリ通知が気になります(笑)
コメントへの返答
2022年3月2日 21:04
滑りすぎたこの日の翌日も、あの通りフルタイム(笑)
やり過ぎですね😅

メルカリ、通知はあれど目的のものは来ず
です。

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation