• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月15日

今年ラストとなるソロキャンプ

今年ラストとなるソロキャンプ 北海道では秋も深まり、紅葉も進み、山間部では終わりかけ。
秋はキャンプにいい季節とはいうものの、そろそろ寒さが応えてくるころ。

そんな折、キャンプに行ってきました。

今回の行先は美深町。
天気も曇り予報で、気温も高いみたい。
この時期のキャンプで凍えるような気温にならないのはありがたい。




午前中に到着したので、同業者はまばら。
好きなところにテント張り放題。


周りを見ると、葉は落ちてきているけどきれいに色づいた木もあり、秋の深まりを感じさせます。
でも、今日は設営作業をしていたら汗をかくくらいで、10月中旬とは思えない気温。




設営完了



テントでまったりしながら愛車をぼーっと眺める至福の時間。





ちょっと周囲を散歩。
ここは天塩川の浸食によりできた、いわゆる三日月湖があります。
小さな「沼」くらいですが、かえってそれが落ち着く感じ。








アジトに戻るころ、ポツポツと雨が降り出した。
とりあえず、昼になったので昼食を。


一応準備はしたけど、雨はどんどん強くなる一方。
落ち着けずに食べ終えました。
風も出てきて急に寒くなる。





たまらず車に退避。



それにしても、この雨ひどくない?↓




1時間くらいで雨は止んでくれました。
ところどころ青空も。

土砂降りで水たまりがそこらじゅうにできました。




山はきれいに色づいていました。









暗くなるのも早いので、焚き火の時間も早まる^^;
うまいことお腹も空いてきた。


まずはご飯を炊いて


割引の肉を


焼いて


ご飯と食べる


めちゃうまい。


玉ねぎと

ジャガイモ


こちらもじっくり火を通してうまく仕上がりました。




街はずれなので、晴れれば星がきれいかなと思ったのですが、霧がかかってそれどころじゃなかった。







気温が高かったので、夜も凍えず快適な睡眠ができました。
虫もいないし。




起きてまずは散歩。
朝も霧がかかったまま。


歩いていると、なんかしっとりしてきます^^;



ここ、びふかアイランド(キャンプ場の正式名称)には、ターフゲレンデという滑り台があります。


貸出ボブスレーなどで滑るらしいのですが
滑り出しのところに立つと、この坂、ゲレンデを見下ろしているようでテンションがあがりました。







朝もちょっと焚き火。


朝食は焚き火で温めたおでん。残り汁でうどん。




温まった~。


10時ころ、なかなか霧が晴れないので、テント濡れているけど撤収し始めました。

片づけ終わるころ、晴れる。



まぁ、そんなこともあるさ


あとでテント乾かさなきゃ。。。。


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/10/22 22:33:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

ありがとうございます!
shinD5さん

検査入院
TAKU1223さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年10月23日 1:01
こんばんは。
私もそちらのキャンプ場で降られました。

懐かしいです。
(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2022年10月23日 10:23
パウダージャンキーさんも、ここで雨に?
雨でもキャンプは楽し
ですが、ツーリング中は別ですよね😅

また北海道に雨に当たりに来てください(笑)

あ、まずは吹雪かな
2022年10月23日 9:20
え。ラストなんですか!(真冬もやってほしい)

びふかアイランドは、みんともさんが行ってるのをブログで見て興味がありました。
これは子供が楽しみそうって思いましたけど、幼児でもできそうですか?(怖いかも)
コメントへの返答
2022年10月23日 10:29
周りには冬キャンプ人もいますが(笑)

道北での冬キャンプはマジで死にそう。

びふかアイランドは子供連れにもいいんじゃないですかね。
あの坂はソリがあれば楽しめるはず。
小さな子は一緒に乗ってあげた方がいいでしょうね。
転んだら、きっと擦り傷だらけに😱
2022年10月23日 11:16
美深のキャンプ場は入口に温泉があるところですね。
利用したことは有りませんが静かで環境が良さそう♪

今回はピンポイントの土砂降りは凄い!
あれはたまりませんねぇ・・・
コメントへの返答
2022年10月23日 14:50
そうですそうです
温泉と同じ敷地内です。
なので、キャンプ中に温泉に入ることもできます🙂
この時期ということもありますが、静かで落ち着いたキャンプができました。

雨には参りました。

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation